テニス メンタル

ダブルス

ダブルスの試合を、「人が多いと考えるのか?少ないと考えるのか?」

目次

ダブルスの試合を、あまり好きになれない人・・・。

もしかしたら、それは「人、多過ぎ!」っていう気持ちがどこかにあるのかも。

ダブルスの試合、人が多いと考えるのか、少ないと考えるのか。

こういう考え方、は面白いですよね。

 

ダブルスの試合を、「人が多いと考えるのか?少ないと考えるのか?」

 


 

コート上に4人、これって多い?

ダブルスの試合は、4人がコートに立つ。

人数が多いか少ないか・・・を皆さんは、考えたことはありますか?

私は、昔は多い!と思ってました。

ダブルスコートって、人数が倍になるのに比べたらほんの少ししか広くならない、ベースラインとネットの距離は変わらない。

「ダブルスの試合でエースと取るなんて無理!」と思って、シングルスにしか興味が無い時期もありました。

ダブルス、人数多いよ・・・という人は、こういう発想でいきましょう!

 

ダブルスも相手を動かせば、チャンスが拡がる

ダブルスの試合、基本的にはコートを4分割してその中で2人が2/4を守る。

でも、空きスペースは警戒していれば、しっかりカバー出来る。

後衛が前衛の後ろをカバーする、のは典型例ですよね。

まずはしっかり、相手を動かしていく。

そうすると、相手が2人いても、ダブルスの試合でエースが獲れるようになります。

人が多い・・・と思って力業で勝負に出るのではなく、相手を動かして警戒させる。

そうすることで、きっとラリーを制することが出来るようになると思います。

 

相手には、人が多い・・・と思わせないと!

ダブルスの試合、相手には「人が多い」と思わせたい。

だって、そうじゃないですか。

ダブルスなのにシングルスみたいな相手、は戦いやすい。

ポーチに出て来たりすると・・・「邪魔するなよ!」と、相手は感情的になってくれるかも知れない。

そうやってアナタ側から動いて、相手に人数が多いと思わせる。

それがダブルス巧者の考え方、ですね。

 

きっと、ダブルスの試合は、まだまだやりようがある。

強い相手って、2人しかいないのに隙が無いし、打つところが無い・・・と思ってしまいますよね。

意識を変えれば、視界も変わる。

きっと、ダブルスがどんどん楽しくなりますよ!

ピックアップ記事

  1. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  2. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  3. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  4. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  5. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について

関連記事

  1. ダブルス

    ダブルスの試合で「後衛の前にドロップショット」を打たれたら?

    テニスのダブルスの試合、よくあるケースだと思います。相手が意図…

  2. ダブルス

    ダブルスの試合で「ポーチをふかしてしまう・・・」人にお勧めのテイクバックと準備の意識5つ

    ダブルスで前衛の仕事は、後衛が作ったチャンスボールを仕留めること。…

  3. ダブルス

    「この前衛、出て来ないな」と思わせるマル秘テク4つ

    ダブルスの試合での、前衛で使える裏技。と言っても、大したことで…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    草トー女子ダブルス大会の壁、「デッドゾーンの魔術師」への対抗策とは?

    学生の皆さんは、もしかしたら経験が無いかも知れない。一般の方、…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの前衛は、ネットに詰めてアングルボレーが基本です

    ダブルスの試合、強くなっていくには何が必要か。せっかくコート上…

  6. テニス ダブルス

    ダブルス

    「そんなに強そうに見えないのに、負けないダブルスペア」に共通する隠れた秘密4つ

    ダブルスペアは、実力が図り辛い。パッと見でそんなに強く無さそう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    自分がネットに出たときに「ボディ正面を突かれたとき」の為に、対処ボレーを覚えてお…
  2. テニス ボレー

    スマッシュ

    打点が低くなってしまうスマッシュは、「思い切ってスライス回転をかける」ことで相手…
  3. ストローク

    テニスの試合、「ストロークでフォアハンドのスライスは使わない・・・?」という発想…
  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニス部の後輩に負けて悔しいなら、その後輩の為にもっと強くなろう
  5. テニス ストローク

    戦術

    身体的なハンディがあるなら、考えるテニスが身につくはず
PAGE TOP