テニス ストローク

ストローク

「高いバウンドで繋ぎは任せろ!」と言えるようになれば、確実に強くなる!

目次

繋ぎのストロークショットはバウンドが重要。

ゆっくりと確実に相手コートに返球したいんだけど、ボールが浅くてしょぼいと攻撃されてしまう。

深めでしかも、バウンドがしっかりしていないと使えない。

 

「高いバウンドで繋ぎは任せろ!」と言えるようになれば、確実に強くなる!

 


 

でも「バウンドがしっかり」ってどういうのだろう・・・・。

 

まずスライスで言うと、伸びがしっかりあるショットだね

踏み込んで打ちたくても、思わず待ってしまうようなバウンド。

それからトップスピン系で言うと、しっかりバウンドとは高く弾むショットのことを言う。

この高く弾ませることが出来れば繋ぎが安定して、チャンスが来るまで待てるテニスに成長させやすい。

しかしこの高く弾ませる方法、よく「スピンの量を増やす!」って思っている人が多いけど、ちょっとそれは半分正解だけど半分不正解。

回転掛けることばかり考えて一生懸命ラケット振っても、浅くなるだけで高く弾みはしないよ。

 

一番大事なことは弾道を高くすること

ボールを弾ませるには高い所から落とすことが一番でしょ?

それをけっこう見落としてはいないかい?

 

高い弾道があって初めて、多目の回転が必要になるんだよ

そしてボールを高く持ち上げるには・・・肘をしっかり上に振り抜くこと。

腕の力だけでラケットを振ろうとすると肘が持ち上がらず、ラケットを横振りしてしまう。

決めた軸足にしっかり体重を乗せて、その足でボールをしっかりと持ち上げることが出来れば肘を上に振り抜きやすくなり、ボールの弾道も高くなりやすいし、そうなるとバウンドもしっかりと高くなる。

繋ぎショットをバンバン打ち込まれることが多い人は、まず自分のショットの弾道が低くないか確かめよう。

 



 

そして、その原因が何にあるのか探ってみよう

回転だけに頼っていたからか、肘を上に振り抜けていなかったからか。

身体が開き過ぎて肘が上がらないっていう場合もあるけど、軸足を効果的に使っていたかも要チェックだからね。

高いバウンドで効果的な繋ぎショットを、試合で使って行こう。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  2. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  3. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…
  4. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  5. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選

関連記事

  1. テニス テイクバック

    ストローク

    「スウィングスピードを上げたいでしょ?」だったらテニスの試合で使えるように考えてみよう

    200キロのサーブを打つためには、200キロ以上のスウィングスピードが…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    ダウンザラインはフラット、という勘違い

    シングルスでもダブルスでも、この間違いは多い。つい、力んでフラ…

  3. ストローク

    「ハッ!」より、「フー」

    ボールを打つ時に、小さく声を出す。みなさんも、こういう方多いん…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    「チャンスで後はストロークで決めるだけ‥」な場面でミスしない為に、大事なのは回転をかけたショットです…

    チャンスボールになると、急にぎこちない感じになる方、何ででしょうか・・…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    逆クロスのフォアハンドストロークは、空間を作る意識で回り込もう!

    フォアハンドの逆クロスを武器にしたい皆さん、にオススメしたいポイント。…

  6. テニス 練習

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 雨

    シングルス

    長い試合に慣れている人は、後半にペースを上げることが出来る
  2. テニス フットワーク

    リターン

    「レシーブ上手になりたい」テニスの試合を勝ち抜いていく人の返球心理学を考える
  3. テニス メンタル

    テニススクール

    「誰かから指導されている」というレールを、外れる覚悟を持とう
  4. テニス ボレー

    テニス知識

    練習でも試合でも、「テニスコートで怪我をしやすい人」の特徴5つ
  5. テニス 準備

    シングルス

    浅いボールで崩されていること、に気付けない人に上達は無い
PAGE TOP