テニス サーブ

サーブ

サーブを打つときに意識したいのは、「トスアップをした腕」

サーブが安定しない人は、試合の中で怯えているようにも見える。

自分から打つサーブが安定しなければ、そりゃ試合どころじゃないですよね。

最後まで調整しようとして訳分からなくなる・・・のであれば、「意識を置くポイント」を変えてみませんか?

上手い人ほど、ラケットから遠い箇所に意識を置いているのがテニス、です。

 

サーブを打つときに意識したいのは、「トスアップをした腕」

 


 

1.サーブでラケット動作は、意識しない!

毎回サーブを打つ時に、ラケットの動作を意識する・・・のって、難しい。

利き腕をどう動かしているか、なんて気にしていたら、サーブの後の反応も遅れてしまいますよね。

それに、同じ動作を繰り返す、のがサーブですから、理想は無意識に利き腕とラケットが動いてくれること。

そう考えると、意識を置くべきポイントは・・・トスアップをする方の腕、になります。

私はいつも、出来るだけトスアップした腕を「どう動かすか」だけ意識するようにしています。

 

2.トスアップした腕の動き、曖昧じゃない?

サーブが苦手な人ほど、ぎこちない。

トスを上げるだけでお役目完了、という感じで、後はどこにどう収めて良いのか分からない感じになっている。

これだと、利き腕の動きも安定する訳が無いんです。

トスアップした腕の動きを、毎回安定させる。

だからこそ、反対側の腕も安定した動きになって、サーブが安定する。

トスアップした腕、を毎回どうするのか・・・だけです、サーブで意識したいのは。

利き腕の感覚ばかり気にしても、結果的に毎回違う打ち方になってサーブは安定しないですよ。

 

3.トスアップを終えてラケットを振り出したら、胸の前にセットしよう

色々な考え方、アイデアがありますが、私はこう意識しています。

利き腕が上方向に動いてラケットを振り出す、ときにトスアップした腕を下に降ろしていく。

そして自分の胸の前、に持って来て終わり、というゴールを作ってあげる。

中途半端にブランとさせていては、気持ち悪い・・・ですからね。

きっと、終わる場所、を自分で作った方が安定します。

ぜひ、試してみて下さいね。

 

ちょっと、窮屈になるかも知れません。

でも、収まる場所を作って慣れてしまえば、苦じゃないはず。

トスアップの腕につられて、利き腕が連動して動く。

そこに、意識は要らない、はずです。

ピックアップ記事

  1. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  2. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  3. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  4. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  5. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…

関連記事

  1. テニス メンタル

    サーブ

    良いセカンドサーブがあるから、良いファーストサーブが打てるんです

    サーブが苦手で、振り切れない人。そもそも、ファーストサーブ、セ…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    シングルスにおけるサーブ、「相手から浅いボールを引き出す」ことを合格点に

    不思議なことに、テニスの大会に出ると「ファーストサーブは、リターンが返…

  3. テニス リターン
  4. サーブ

    試合で使える「センターへのキックサーブ」を身に付ける為の、身体の使い方について

    安定感があって攻撃的なサーブ、理想ですよね。まずイメージするの…

  5. サーブ

    「サーブのトスを低くしてみる」ことで、アナタは劇的に変わるかも知れません

    各選手の特徴を観ていて、面白いと思うのがサーブ。これだけ指導法…

  6. サーブ

    サーブのトスは上げるんじゃなくて、自然に「上がる」感じで

    サーブのトスアップ。ここに苦戦している人は、やはり多いですよね…

特集記事

  1. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合は「攻撃をしかけるタイミングが大事!」攻め急いでも自滅するだけ
  2. 練習メニュー

    出来ない頃は、楽しかったよね
  3. 戦術

    自分より強い相手と戦うなら、真っ向勝負は避けて当然
  4. テニス ボレー

    ボレー

    サイドスライスのボレーが打てるから、ネットプレーには安定感が出る
  5. テニス 試合

    メンタル

    テニス選手がイップスに悩まされるのは、「真剣勝負を重ねた」結果だと私は思います
PAGE TOP