テニス ボレー

スマッシュ

スマッシュでパンチ力が欲しい人は、プロネーションを使って弾こう

目次

スマッシュが上手い人って、最後軽く手首だけで打っているように見えませんか?

打っている、というよりも「弾いている」に近い。

パーンと弾くようなスマッシュ、が打てると次への構え直しも早い。

きっと女性の方も、試してみる価値はあると思います。

 

スマッシュでパンチ力が欲しい人は、プロネーションを使って弾こう

 


 

1.ボールを弾く感覚、養っていこう

スマッシュが苦手な人は、結構スマッシュを「大事(おおごと)」にとらえがち。

確かに大事に打ちにいく意識は大事ですが、ロブが上げられたら「ドキッ!」として身体が止まってしまう。

力強く打たないと・・・という意識、強過ぎやしませんか?

もっとスマッシュ自体をライトに考えて、特に上半身はリラックスさせておく。

その分、しっかり動くためのフットワークをガンガン使う。

最後の打ち終わりは、シンプルに手首のプロネーションを使ってパーン、と弾くだけ、で良いでしょう。

 

2.小指から振り出して、親指を前に出して打ち終わる

俗に言う、羽子板打ちにならないように。

ラケットを握った手、振り出しは小指から出していってボールに当たる少し前に手のひらを前に向けていく、最後は親指を前に出して終わる。

ボールを投げるときと同じ感覚、です。

ボールを投げるときに離す瞬間、にラケットでボールを弾くのがスマッシュ、という感覚を試してみて下さい。

ボールを打つ、というよりも弾いてあげて離していく。

そうすればシンプルに打ち終わって、次への構えも早いです。

 

3.パンチ力が欲しい人は、打ち終わってラケットの先を下に向けてみる

でもやっぱりスマッシュ、ですからパンチ力は欲しい。

しっかり上から抑えるために、打ち終わりはラケットの先を下方向に向けて打ち終わってみましょう。

親指を前に出して、しっかり下にスマッシュを打つにはラケットの先がどんな感じで打ち終わっているかを、チェックしてみる。

これだけ意識すれば、きっと大丈夫でしょう。

打ち終わりを意識すれば、スマッシュは変わる。

手のひらをシンプルに使って、最後リラックスしてラケットの先を下に向けて、シンプルなスマッシュが完成です。

 

上半身はリラックス、下半身はしっかり稼働。

動作がシンプルなら、ポジション移動のフットワークに全力を傾けられますからね。

言葉で表現するのは難しいのですが、ぜひ試してみて下さい。

アナタなりの感覚、で良いと思います。

スマッシュはシンプルに打ち終わって、次、次、です。

ピックアップ記事

  1. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  2. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  3. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  4. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  5. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適

関連記事

  1. スマッシュ

    スマッシュの決定力を、劇的に変えるためには?

    スマッシュを打って、ポイントが決まらない。この一発で、流れが大…

  2. スマッシュ

    厳しいロブに対応するスマッシュは、「つなぐ意識で」しっかりスマッシュ

    ネットプレーでの戦い、その醍醐味はロブ対スマッシュ、にあります。…

  3. テニス ダブルス

    スマッシュ

    女子ダブルスで必要な、スマッシュ力の強化について

    女子ダブルスの試合で、3回戦の壁を突破できないとお悩みのみなさん。…

  4. テニス メンタル

    スマッシュ

    遅いスライスロブをスマッシュ、「待たないでジャンプ!」していこう

    スライスロブ、試合の中で打たれるケースが多いはず。特に女子ダブ…

  5. テニス スライス

    スマッシュ

    「50cm以内のアウトのロブ」はスマッシュを打つ!で、試合に挑もう

    アウトだと思って、ウォッチしたけど・・・ライン際、内側にポトン・・・と…

  6. テニス フットワーク

    スマッシュ

    相手にスマッシュで打ち込まれそうなときは、とにかく一度止まって構えよう

    守備が上手い選手は、試合で変な負け方はしない。スマッシュを打ち…

特集記事

  1. メンタル

    勝ちに執着しないと、次のステージは見えて来ない
  2. テニス ラケット

    ストローク

    ストロークでラケットを振り切るコツは、「ラケットを振り切ろう」とは思わないこと
  3. シングルス

    バックハンドのダウンザイン、相手にどんどん打たせよう
  4. サーブ

    初中級から抜け出す、回転系サーブはこうやって打とう!
  5. テニス リターン

    リターン

    テニスの試合で「リターンが安定しない人」は、最初の一歩目で膝を曲げて目線を落とし…
PAGE TOP