フットワーク

テニスの試合では、「ギリギリのボールをがむしゃらに処理しない」だけで得をすることが多い

目次

試合に勝てない選手には、共通点がある。

攻撃され窮地に立たされると、急に淡泊になる。

我慢してしのぐことが厳しい、しんどい選手ほど試合がやりやすい相手はいません。

 

テニスの試合では、「ギリギリのボールをがむしゃらに処理しない」だけで得をすることが多い

 


 

1.「シコラーが苦手?」それってアナタのミスが早いだけ

「いやー今日もシコラーにやられた・・・」と言って、敗戦の弁を述べる人。

よくよく試合を観てみると、相手はそんなにシコラーではない。

ただ、丁寧に攻めて来る相手に、我慢できないだけ。

我慢出来ないで、自分がミスしていることを、相手のせいにしてるだけ。

シコラーが苦手っていう人、そんなに粘られてもいないのに相手に崩されているだけなこと、多いんです。

 

2.テニスは「動き回ってコートを守るスポーツ」である

今一度、自覚して欲しい。

テニスはコートを走り回って、自分のコートを守るスポーツ。

広いコートを、自分で守らないといけない。

動き回って、何十回のラリーにも耐えないといけない。

相手が攻撃してくる・・・ときに、すぐにがむしゃらになって対抗しようとする人、反省して欲しい。

コートを守ること、に真剣になれば攻撃されてきたときこそ慎重に、丁寧になるはず。

そういったプレー、出来ていますか?

 

3.ギリギリのボールで一発勝負、に出る人はテニスに向いていない

テニスの試合は厳しく、苦しいもの。

ギリギリのボール、攻撃されて来ること、は想定内なはずですよね。

準備不足の選手、はそもそもテニスに向いていない。

ギリギリ勝負で一発勝負、に頼るような選手に未来は無い。

仮にその一発が入ったとしても、次、その次の試合で入る可能性は低いでしょう。

 

自分で向いていない、と感じたら向いている選手に変わっていけば良い。

何も、今の自分を嘆いて悲観になる必要はありません。

気付くこと、から全ては始まる。

ギリギリのボールへの対応、もう一度見直してみませんか?

ピックアップ記事

  1. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  2. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  3. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  4. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  5. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム

関連記事

  1. テニス 打点

    フットワーク

    テニスで必須のテクニック、「スプリットステップで大事なポイント」をアナタは実践できてますか?

    テニスの技術の中で、毎回ラリーの中で必要な技術「スプリットステップ」。…

  2. フットワーク

    「バウンド地点を追いかけろ!」テニスの試合ではボールを追いかけることが受け身になることも

    強い相手と試合をしていると、いつの間にかジリジリ下がらされてしまう。…

  3. テニス ストローク
  4. テニス ダブルス

    フットワーク

    相手のドロップショットを読めるようになるには、フライングダッシュを繰り返すのが一番

    試合の中で、強い相手にドロップショットを繰り返される。ドロップ…

  5. テニス ストローク

    フットワーク

    ドロップショットを有効に使うなら、その前後の動きを徹底して鍛えよう

    試合の中で、ドロップショットを使う機会は今後ますます、増えていくでしょ…

  6. テニス 準備

    フットワーク

    フットワークが正確で守備が上手い人は、実は「大股」で合わせるのが上手い人

    フットワークは細かく!小さい歩幅で!私もよく、この言葉を聞いてまし…

特集記事

  1. ボレー

    ローボレーは、ボールを飛ばす角度を覚えればすごく楽
  2. 戦術

    相手を見てプレーする、そのコツは?
  3. テニス サーブ

    シングルス

    シングルスに強い選手が、ネットプレーで考えていること
  4. テニス 準備

    リターン

    テニスの試合で、「相手サーブの曲がりが激しいとき」には、よりコンパクトなリターン…
  5. 戦術

    相手が目線を下に向ける、ボールがバウンドするタイミングはチャンス!
PAGE TOP