ダブルス

安定感のある並行陣、2段構えが欠かせない

目次

並行陣で、簡単に攻撃されているペアは試合で勝てない。

特に、センターの守備が肝、ですよね。

ストロークが強い、上手い選手に、どうネットで対抗していくのか。

「正しい予測」で科学していきましょう。

 

安定感のある並行陣、2段構えが欠かせない

 


 

1.相手にストローク、打たせて良い

アナタ自身が、赤側のペア。

並行陣、で相手のストロークを待ち構える。

相手もしっかり打てそうな雰囲気なら、まずは守備、ブロックを優先しましょう。

この時、アナタ自身は赤側の後衛、どんなイメージで待ちますか?

攻められるなら、↓のようなコースでしょうか・・・。

ショートクロス、ロブ、怖いですよね。

でも、こういうショットは相手だって打つのが怖い。

相当余裕が無いと打てない、のが普通です。

ですので、まずはしっかりローリスクでセンターを突いて来る↓、のが基本でしょう。

まず、この対策をしっかり取らないと試合にならない。

簡単に、並行陣を突破されてしまいますからね。

 

2.速いボールは、ココに来る!

テニスでは、どこにでも速いボールが打てる訳じゃない。

ネットの高さ、が場所に寄って違いますから。

相手が速いボール、を打つならセンター↓が基本。

この2人の間に打たれるようなボール、は速くて低い。

だから、一番警戒しないといけないんです。

ダブルスの試合は、約8割近いボールがこのセンターを通過する、というデータもあります。

2人いるから、真ん中は大丈夫?

それは幻想です。

まずは大事なのは、ブロック。

壁を作って、まずセンターはしっかりブロック。

これが後衛、の仕事です。

しっかり、「どこに速いボールが来るのか?」を意識することが、大事。

ぜひ、意識してみて下さい。

 

3.緩いボールは、狙う

センターに速いボール、外側には緩いボール。

この外側のボール、はあえて空けておく位で待っておく。

狙いましょう。

ドロップボレー、でクロスに切り返す。

そのためにも、まずはセンターの高速ショットに耐えないと。

でも、それは後衛だけの役割、ではありません。

1stブロック、2ndブロック、をしっかりと敷く。

2段構え、が並行陣でも基本です。

前衛と後衛が、ラケットがぶつかりそう・・・で、実は少し、ずれている。

縦にポジションが1メートルくらい違うから、当たらない。

前衛が触れば良いけど、後衛もしっかりカバーする。

そもそも、2人の距離感が近いこと、が大事ですね。

 

並行陣の完成度、これを見ればすぐ分かります。

センターをどう、守るか。

スクールではここまで、徹底はしないでしょう。

でも、試合の現場ではこれが大事。

繰り返します。

センターの速いボールを返すことが出来れば、並行陣は勝てます。

ピックアップ記事

  1. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  2. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  3. Note はじめました
  4. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  5. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…

関連記事

  1. テニス サーブ

    ダブルス

    ミックスダブルスの試合で、「若手ペアに勝てない・・・」と悩むシニアのペアの方へ

    早速、今回頂いたアンケートの中から少しだけ。ベテラン、シニアのみな…

  2. ダブルス

    前衛がただの前後運動、になってない?

    ダブルスの前衛で、必要な守備の意識。これは確かに大事ですが、ど…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    コントロールが良いサーバーは、前衛の動きを見れば分かる

    ダブルスの試合のときに、試合の序盤で感じること。「あ、このペア…

  4. テニス 団体戦

    ダブルス

    ダブルスの試合、ペアで会話するなら対戦相手についてが基本

    ダブルスをどう戦うのか、についてペアと相談する。ポイント間でも…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合、不安になったときに助けてくれる言葉30

    今回は、ちょっと趣向を変えてまとめてみたいと思います。テーマは…

  6. テニス スマッシュ

    ダブルス

    ポーチが上手い選手が意識している、5つのコツ

    ダブルスの試合で、ポーチに出て決める。カッコ良いですよね、ダブ…

特集記事

  1. テニス ミス

    その他

    テニスの試合に出場するとき、「会場に着いたら、まずやるべきこと」を5つ挙げてみた…
  2. テニス メンタル

    戦術

    「相手の速いショットも難なく返せ」テニスの試合では粘り強いプレーができるように
  3. フットワーク

    相手の隙を突くには、忍び足が欠かせない
  4. テニス ストローク

    ボレー

    ボレーのパンチ力アップには、「軸足セット」がポイント
  5. テニス ストローク

    サーブ

    「サーブに求められるもの」テニスの試合で有効なセカンドサーブ、打ててますか?
PAGE TOP