テニス 練習

フットワーク

遅いボールを見た時に、普通の人は自分の動作までゆっくりになる

目次

球出しの練習なんて、典型的だと思うんですよね。

遅いボール、飛んでくる場所も分かっているボール。

何も走る必要無いですからね。

でも、その練習で突いてしまった癖、きっと試合でアナタを苦しめることになると思いますよ。

 

遅いボールを見た時に、普通の人は自分の動作までゆっくりになる

 

1.人は目から得た情報で、身体を反応させていく

情報って、怖い。

遅いボールを見た瞬間に、「大丈夫、ゆっくりいこうよ」と脳は指令を出してしまう。

これは、本当に大きな問題になっていく。

試合に出ている人なら、分かりますよね。

遅いボールに、ゆっくり反応していてはテニスでは攻撃出来ない。

あっという間にボールは深く食い込んで来るし、打点は低くなってしまう。

この危機感、アナタにはありますか?

 

2.遅いボールを見ても、身体の動作は一定に速く保つ

試合に強い選手は、身体の反応の速さを落とさない。

遅いボールなら、素早く動いて先回り、することで相手に脅威を与える。

試合に勝てない、意識が薄い人は遅いボールに油断してゆっくり構えるから、攻撃出来る幅が狭くなっていく。

前にも入れないし、打点が低いからミスが増える。

遅いボールだろうが速いボールだろうが、いつだって準備は早い方が良い。

打点に入るのだって、0.1秒でも速い方が絶対に良いんです。

 

3.余裕をかましたい人は、ただのカッコつけたい人

チャンスをしっかり、余裕を持って決めたい。

これって、幻想です。

プロ選手の試合を観て下さいよ。

絶対に決まるであろうショットでも、しっかり速く打点に入る、そして前に詰める。

打った後も、更にボレーで仕留めようとしていますよね。

彼らは、「読まれたら反撃される」怖さも知っているし、そもそも遅いボールに集中力を落としていない。

フワフワッとボールが上がるだけで安心しているアナタ、まだまだ甘い。

甘すぎるんですよ。

 

普段の練習から、遅いボールほど速く反応する。

身体を積極的に動かして、速く打点に入る。

この意識、試合できっと活かされるはずです。

目から得た情報、それは得てして危険な因子に成り得る。

アナタ自身、気付かないと変わらない部分です。

ピックアップ記事

  1. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  2. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  3. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  4. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  5. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと

関連記事

  1. テニス 準備

    フットワーク

    変化球打ち、に慣れると強いのがテニス

    試合で感じること、みなさんそれぞれだと思いますが、「ボールの曲がり具合…

  2. テニス ストローク

    フットワーク

    相手が仰け反った瞬間、そのストロークは浅くなる

    テニスの試合で、攻撃力が高い人。それは、実際にボールを強く打て…

  3. テニス 守備

    フットワーク

    ネットミスの相手に、更にプレッシャーをかける方法

    相手がボレーをミス、ストロークをミス、した時。ネットにかかって…

  4. テニス ストローク

    フットワーク

    回り込みフォアハンドに必要な、クロスオーバーステップを使っていこう!

    ストロークでの、フォアハンドの回り込み。試合で強い選手は、この…

  5. フットワーク

    反応が遅れる人が、注意したいポイント

    今回の浅見選手の練習の中で、印象深かったポイント。自分が打っ…

  6. フットワーク

    良いショットで悪いポジション、悪いショットで良いポジション

    試合だけでなく、練習でもミスは多い。これ、テニスという競技の…

特集記事

  1. テニス スポーツ

    その他

    他のスポーツを経験してきた人が、テニスを始めるメリットについて考えてみる
  2. テニス ストローク

    ボレー

    「バックのハイボレー強化!」一番力は入らないショットの対策とは?
  3. テニス ボレー

    スマッシュ

    大事なポイントでのスマッシュは、打った後も空を見続けよう
  4. テニス ロブ

    ボレー

    バックハンドの高い打点で打たせつつ、ネットに出るのが大正解
  5. テニス メンタル

    メンタル

    「テニスでやたらと自分の負け試合を美談にする人」は、そのまま生涯3回戦止まりで終…
PAGE TOP