テニス ドロップショット

練習メニュー

「この打ち方って合ってますか?」テニスに必要な自己調整能力、上達には不可欠です

目次

打ち方を覚えるって難しい。

俺もレッスンの時に「この打ち方って合ってますか?」とよく質問を受ける。

どの選手の打ち方を参考にすれば良いのか、悩んでいる人はやっぱり多いよね。

 

「この打ち方って合ってますか?」テニスに必要な自己調整能力、上達には不可欠です

 


 

俺自身、選手時代にどうやって各ショットの打ち方を覚えたかあまり記憶にない。

それは遠い昔だから・・・というんじゃなくて、徐々に調整して身に付けた打ち方だからだ。

例えばグリップにしても、選手によって持ち方が違う。

 

どの選手の真似をすればいいのか迷うでしょ?

好きな選手のを真似すれば良いのか、同じプレースタイルを真似すれば良いのか・・・。

でもグリップの持ち方って、どれくらい回転量が必要かってことと、スウィングスピード、この二つによって決まるんだよ。

だからナダルが好きだし、ナダルみないなプレースタイルをやってますって人でも、ナダルくらいスウィングスピード速くなきゃあのグリップは意味が無いどころか使いづらいのだ。

 

じゃあどうすれば良いかって言うと、結局は結果を見ながら調整出来るようにしないといけない

「もっと弾道を上げたい」

「もっと回転量を増やしたい」

「もっとショットのスピードをつけたい」

「もっと相手の速いショットに対応したい」

試合の中で感じた色んな要求に応じられるようにして、調整して行くと徐々に自分のテニスに合った打ち方へ変化していくのだよ。

 



 

だから「打ち方合ってますか?」って思う人はその打ち方によって、結果がどうなっているのかをまずは確認しよう

自分の思うように打てている人は、その打ち方が合っているしもっと違う結果を望む人は、そこから調整して行けば良い。

自分で調整出来ない人は・・・テニスの上達は難しい。

とにかく自己検診と調整能力を身に付けよう。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  2. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  3. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  4. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  5. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム

関連記事

  1. テニス 準備

    練習メニュー

    2人1組で簡単に出来る、試合前のフットワーク練習例

    試合前のウォーミングアップ、みなさんどうでしょうか?ラケットを…

  2. テニス サーブ

    練習メニュー

    シングルスの試合で、「効果的なサーブ&ボレー」の使い方を身に付ける練習メニュー

    シングルスの試合は、ストロークラリー中心。なプレースタイルの方…

  3. テニス ダブルス

    練習メニュー

    ダブルスの練習で「2バック対2アップの練習をシングルスコート」で実践すると効果的です!

    今回は、ダブルスでのボレー対ストロークの練習メニューを一つ、ご紹介。…

  4. テニス メンタル

    練習メニュー

    「ドロップボレーにも冷静に対応」できるように、浅いボールへの対応力を鍛える練習メニュー

    浅いボレーの処理はしっかり練習しないと身に付きません。ストロー…

  5. 練習メニュー

    テニスにおける予測の練習とは、「記憶力を整理して引き出す練習」である

    テニスにおける予測力、試合に出ている人であれば痛いほどその必要性を感じ…

  6. テニス ストローク

    練習メニュー

    来る場所も打つ場所も決まっている球出し練習なんて、試合で使えると思う?

    「球出し練習は、どうやれば良いですか?」というご質問を、よく頂きます。…

特集記事

  1. スマッシュ

    「深いロブでスマッシュが厳しい!」ときにはスィングを止めての返球でOK!な感覚も…
  2. テニス

    日々の雑記

    僕らの試合は、オリンピックのそれとは違う
  3. テニス メンタル

    日々の雑記

    断言します、アナタは「人を感動させる」試合の主役になれる
  4. ストローク

    「ハードコートでのストローク戦がきつい!」ヘビーなトップスピンストローカーへの対…
  5. テニス メンタル

    戦術

    自分は「何を軸に勝負していくのか?」を考えてみよう
PAGE TOP