戦術

「あいつセンスあるな‥」という相手ほど、実は倒しやすいのがテニスというスポーツです

目次

テニスって、面白い。

私がそう感じる瞬間はたくさんありますが、特に「センスあるな・・・」と思った相手が、どう見ても不器用だろ・・・という相手に負けていく試合を目の当たりにしたとき。

実際に、センスがある人、います。

テニスの世界には、本当に優れた感覚の持ち主は数多くいますが、でも試合に勝てるかと言うと話は別。

テニスというスポーツの、得領でもあると思うんですよね。

 

「あいつセンスあるな‥」という相手ほど、実は倒しやすいのがテニスというスポーツです

 


 

■なぜ、センス溢れる人ほどテニスの試合は勝てないのか?

アナタの周りにも、いませんか?

練習ではもう好き勝手、思い通りのプレーで周りの選手を翻弄していく。

ネットプレーは柔らかいタッチで、周りの選手も真似できないようなプレーが出来る。

でも・・・いざ試合になると、出せる結果はそうでも無い。

すぐに負ける訳でも無いけど、そんなに勝ち進む訳でも無い。

結構テニス界って、こういう人多いんですよね。

 

■センスが良い人ほど、勝負に対してはこだわらない

感覚が優れている、人ってどこか自分のショットに酔っている。

もう、打てただけで満足ってるんですよね。

だから、試合でも勝負に執着しない。

執着しないから、諦めるのも早いし相手にも伝わる。

本人は気付いていないかも知れませんが、これってすごく、カッコ悪いことなんですよ。

 

■「良いショットを打つこと」が目的になってはいないか?

アナタ自身、そういう人を見て省みる良い機会になるはずです。

どこか、良いショットを打てるだけで満足していないか。

試合の中で、思い通りにポイントが獲れた数ポイントで、もう満足してしまってはいないだろうか?

この問いかけが出来ない選手は、いつまで経ってもお遊びテニス。

それでも良い、という人は良い。

ありがとう御座いました、もうこのサイトは観て頂かなくて結構です。

 

厳しい言い方になりましたが、私はこう考えます。

センス溢れる人、はまだまだ自分にとって必要なものが、気付いていないんだと思います。

楽しくテニス、出来ているから良い?

うーん、そうですか。

楽しいテニス・・・。

勝っても負けても、ポイントを獲っても獲られても、感情が一定・・・なんですか?

本当にそんな人はいるなら、私は一度脳波を調べてもらった方が良いかと思います。

勝ち負けがあるからこそ、テニスは楽しいのですから。

ピックアップ記事

  1. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  2. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  3. メルマガ配信、登録を開始します!
  4. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  5. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を

関連記事

  1. 戦術

    決まらなくても、攻め続けることが大事

    テニスの試合で、攻め切れない人。意外と、多いと思いますよ。…

  2. テニス メンタル

    戦術

    ボールが飛んで来るコース、は限られていると考えよう

    テニスの試合は、あるあるなコースが多い。そんなに難しいことは試…

  3. 戦術

    試合で使える「チップ&チャージ」の基本5つ

    細かい技術だけど、試合で使えると「お!」となる技。スライスから…

  4. テニス 上達

    戦術

    本当に疲れたときに出来るテニス、がきっとアナタの武器になる

    「自分のテニスの武器、特徴が分からない・・・」と、悩んでいる方へ。…

  5. テニス 戦術

    戦術

    テニスの試合で、「相手の得意パターンにはまらない」為に必要な意識4つ

    確かに相手は強いけど、作戦に見事にはまってしまった・・・なんてこと、あ…

  6. テニス 緊張

    戦術

    負け試合を拾うと、経験値は倍得られるのがテニス

    「あの人、このトーナメント強いな・・・」「何だか、急に強くなっ…

特集記事

  1. テニス 気付き

    練習メニュー

    練習中のボールの拾い方一つでも、「ラケットワークの練習になる」ことを忘れない
  2. テニス 楽天

    その他

    「楽天ジャパンオープン 2015」をしっかり楽しむ為に抑えておきたいポイント5つ…
  3. サーブ

    「サーブの安定感は前足から」身体の開きを抑えて土台を残す意識が、試合で使えるサー…
  4. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    スマッシュが苦手な人は、「ボールの上側を打つ」意識を持てばアウトが減る
  5. テニス メンタル

    戦術

    「挽回っ!」という言葉だけ出す癖、負け癖への第一歩
PAGE TOP