スマッシュ

スマッシュがしっかり振り切れない人は、「反対の手でラケットをキャッチ」する癖を付けよう!

目次

スマッシュを振り切る、ことの難しさ。

試合に出ている方なら、結構感じている方多いんじゃないでしょうか。

大事な場面、大事なポイントでは誰でも「合わせに」いってしまいがち。

でもせっかく攻撃的にいける場面であれば、しっかりラケットを振り切ったスマッシュを打っていきたいですよね。

意識としては、うまくラケットを持っていない手を使って、「切れ味」を出していくことが大事です。

 

スマッシュがしっかり振り切れない人は、「反対の手でラケットをキャッチ」する癖を付けよう!

 


 

■「手を叩く」くらいのイメージを持ってみよう

反対の手に向かって、ラケットがフィニッシュしていく。

腕を大振りにするのではなく、終わるポイントを反対の腕で作ってあげることが大事です。

手のひらを合わせてパチン、と叩くようなイメージ、で良いと思います。

それくらい、右利きの人であれば上に掲げた左手に向かって右手が動いていく。

スマッシュはなるべくインパクトから早く、打ち終わりたい。

なぜならまた次、のボールに対応しないといけないからです。

球速が速いスマッシュであれば、それだけ返球されるタイミングも速くなってくるはずです。

 

■両手が近づくときに、腕を振る速度は上がる

フォアハンドのハイボレー、でも同じようなイメージが応用できます。

両手をしっかり上げて、手のひらを合わせていくようにして「身体の開き」を抑えて、大振りにならないようにする。

一度癖付けてしまえば、結構試合でもシンプルでコンパクトなフォームになって安定します。

両手を速く動かす、には近づけていくようなときが一番やりやすいのです。

 

■スマッシュもハイボレーも、基本は「両手」を使うイメージで

片手で打つショット、ではありますが意識は両手を使うイメージで。

そうなると、身体の開きを抑えられますし、コントロールも良くなる。

両手の手のひらが近い位置でボールをインパクト出来ると、その感覚がしっかり自分の中で養われるはずです。

人は何かの細かい作業に集中しているとき、手先の作業をするときって、両手の手のひらが近い位置にありますよね。

ぜひテニスでも、意識してみて下さい。

 

ネットプレー、スマッシュも含めて、いかに「反対の腕、手のひら」を使えるかが大事です。

両手の位置が離れていると、まずもって、テニスのショットは安定しません。

試合の中でも、ボレーが当たっていない、スマッシュがキレが無い、というときには、このポイントを意識してみましょう。

きっと、細かい精度が上がっていくはずです!

ピックアップ記事

  1. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  2. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  3. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  4. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  5. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー

関連記事

  1. テニス 確率

    スマッシュ

    壁打ち練習でスマッシュを上手くなる為の、「ロブ対スマッシュの壁の使い方」について

    壁打ちでテニスを上手くなる。そんな人には共通点があります。…

  2. テニス メンタル

    スマッシュ

    スマッシュのラケットセットは、スロートに沿えた手のひら主導で!

    テニスラケットって、意外と重い。この重いラケットを上にセットし…

  3. テニス 格上相手

    スマッシュ

    「スマッシュ上手より、ロブ対処上手」テニスの試合で必要なシンプルな考え方

    スマッシュをどう考えている?技術的には難しいショットだと思うん…

  4. スマッシュ

    余裕があるときのスマッシュでも、ダブルスではしっかり声を出して打っていこう!

    スマッシュを「ハイ!」と言って、声を出して打つ。これって、ダブ…

  5. スマッシュ

    スマッシュミスが多い人は、狙い所を間違えているだけ

    人って、気付かないうちに狙うところ、が決まっていく。習慣や癖、…

  6. テニス スライス

    スマッシュ

    「スマッシュを打ちこまれても慌てない!」返球スキルを上げる4つのポイントとは?

    ダブルスの試合では、ロブ対スマッシュの構図が試合の場面では頻繁にありま…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合直前の心配や不安は、9割が妄想である
  2. テニス メンタル

    メンタル

    一度の成功体験にしがみ付いている人ほど、面倒臭い人はいない
  3. テニス スマッシュ

    戦術

    「ここは動かないだろう」という場面で勝負に出ないと、試合では勝てない
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ストレートケアしている前衛ほど、抜かれていく
  5. テニス サーブ

    サーブ

    コーナーを突いたセカンドサーブ、を試合で打つ為の4つのコツ
PAGE TOP