テニス サーブ

ボレー

今一度、基本から見直したい、「ファートボレーがグダグダになってしまう人」の改善策5つ

目次

ボレーが上手い人・・・は、ファーストボレーのタッチが上手い。

そう思いませんか?

ダブルスでもササッと並行陣を敷けるし、シングルスの試合でも要所でサーブ&ボレー、すごく嫌らしい。

きっと、読者の皆さんの中には「自分はボレーが苦手だし、センスも無いから・・・」と、どこかで思っている方も多いはず。

ハッキリ言って、勿体ないです。

ファーストボレー、ちょっとした意識で必ず打てるようになります。

 

今一度、基本から見直したい、「ファートボレーがグダグダになってしまう人」の改善策5つ

 

1.相手が打つ瞬間に、しっかり止まること

これが、基本中の基本です。

ステップ、とか難しいことはさておき、まず止まる。

これだけでも充分です。

止まることが出来た後に、スプリットステップのタイミングを合わせていく。

並行陣で足元が弱い人って、相手がリターンする瞬間に止まれていないんですよ。

動いている、前に走っている状態だから、反応出来る訳が無い。

冷静に、少し早めに止まるくらいでちょうど良いでしょう。

しっかり止まれば、少なくとも自分の触れる範囲のボレーは確実に返球出来るはずですよ。

 

2.低い態勢を作る

ベテラン、シニアの方でも、軽くで良いので膝を曲げましょう。

そして、前に身体が突っ込まないように背筋を伸ばす。

これって、ボレーの基本ですよね。

でも、ファーストボレーはつい「走って止まる」という動作が入るから前に突っ込んでしまいがち。

落ち着いて、しっかり自分の頭の位置が前に出過ぎないように調整しましょう。

低い態勢を作るけど、自分の姿勢は良く保てるように、意識すればファーストボレーは変わります。

 

3.慌てずに後衛にゆっくり返せば良い

ファーストボレー、確かに深く打って相手を追い込んでいきたい。

でも、実際には厳しい足元のボール、沈むボールに対応していくケースがほとんどでしょう。

慌てず、ゆっくりしたボールを後衛に返球すれば良い。

「相手の前衛に出られたら、どうするの?」

良いんです、ポーチされても。

大事なのは、ファーストボレーをしっかりクロス方向に、まずは飛ばしていくということ。

ポーチに出られて決められたら、また考えれば良い。

最初から相手の前衛を怖がっていたら、ファーストボレーなんて打てないですよ。

 

4.ハイボレーのコースは決めておこう

これは、特にダブルスでお勧めです。

ハイボレーは、つい力が入りがち。

ストレートに打って相手の前衛を押し込んでいくのか、それともハイボレーでもクロス方向へ返球していくのか。

この結論は、ボレーを打つ前に出しておきましょう。

私なら、どんどん前衛に打っていく。

そしてこの作戦を、味方のパートナーにも伝えておきます。

相手のリターンが浮いたら、そう、2人で一気にチャージしていく為に、です。

 

5.サクッと打ち終わって、次の構えへ

ファーストボレー、は繋ぎのショット。

しっかり打って、次、次が基本です。

言い方は悪いですが、サクッと打ってシンプルに打ち終わる。

大きく足を開いて、大げさに打つ必要、私は無いと思いますよ。

ファーストボレーで決まる、なんてことはほとんど無いですからね、テニスの試合では。

大事なのは、セカンドボレー、サードボレー。

次、次・・・といけるように、自分の態勢をキープすることを第一に意識して下さい。

大きく考え過ぎない、こともファーストボレーの大事なコツです。

 

きっと、皆さん気負い過ぎ。

ファーストボレーは、自分の優位性を維持するくらいでちょうど良い。

大事なのは、その次にしっかり相手が苦しい態勢であり、自分は楽に構えられる態勢、になっているということ。

客観的に、少し冷めた感じで良いと思います。

ファーストボレー、力んで打っても良いことは無いと思いますよ。

ピックアップ記事

  1. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  2. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  3. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  4. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  5. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!

関連記事

  1. テニス ダブルス

    ボレー

    大事な場面で前衛としてポーチ、心構えで9割が決まる

    試合の中で、しびれるような場面でポーチに出る。これが出来れば、…

  2. テニス ガット

    ボレー

    ストロークからボレー、のグリップチェンジ機会は練習から!

    テニスはどんどん、自分の役割が変わるスポーツ。硬式テニスでは前…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    片手バックボレー、ラケットを動かし過ぎな人は「左手意識」で解決!

    片手バックハンドボレー、試合の緊張した場面でしっかり決めるには?…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    正面に来たボレーを、「バックハンドでさばく」メリット5つ

    ボレーが上手い人は、バックボレーの使い方が上手い。試合の中で、…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合でのボレー戦の中では、「ドライブボレーを混ぜる勇気」が必要なときもある

    ボレーは丁寧につなぐことが第一。それでも、4人でネットについて…

  6. テニス ストローク

    ボレー

    ドライブボレー、「ラケットが加速した状態」で打っていこう

    私が皆さんに、今すぐ身に付けて欲しい技術。それは、「ドライブボ…

特集記事

  1. テニス リターン

    ダブルス

    クロスのストロークの打ち合いで負けないメンタル、必要
  2. テニス ボレー

    ボレー

    バックハンドボレーを逆クロスに打つには、ラケットをグリップから出していくこと
  3. テニス ボレー

    スマッシュ

    「スマッシュを打つときの反応が遅い・・・」と感じている人は、相手のラケット面から…
  4. サーブ

    ボールを下に突く、のにもコツがある
  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合に勝ち続ける人が実践している、「当たり前だけど難しい習慣」4つ
PAGE TOP