テニス ダブルス

ダブルス

ダブルスの試合で鉄壁な並行陣は、「センターの守り方」が優れているから抜かれない!

目次

この夏こそダブルスで並行陣にトライしたい、または並行陣の強いペアを倒したいと思っている方。

一見難しい陣形のようですが、弱点とその攻撃方法さえ覚えれば、きっと今のアナタの力でも十分に対抗出来る。

強いペアの並行陣の特徴を改めて確認して、「なぜ?」という疑問から紐解いてみましょう。

シンプルにテニスは、ネット上はセンターベルトの上、真ん中にボールが集まるもの。

であれば、守るべきは・・・もう、分かりますね。

 

ダブルスの試合で鉄壁な並行陣は、「センターの守り方」が優れているから抜かれない!

 


 

■ダブルスでは「2人の間」は常に弱点になる

並行陣のように、2人が少しの前後差を付けて並ぶような陣形は、真ん中が狙われやすい。

理由としては2つ。

1つは「狙いやすい」ということ。

ライン際はナイスショットとアウトが紙一重で、狙うのにも勇気が要りますが、センターはど真ん中から多少ずれても良い。

気持ちに余裕が出来ますよね。

もう1つは、ボールを触った片方のペアがセンターに寄り、サイドが空いてチャンスが作れるから。

だから並行陣、2人でボレーに出ると真ん中がいつも狙われやすいのです。

 

■2人が近い距離感を保てば、センター攻撃は怖くない

アナタが並行陣にトライするなら、出来るだけ2人は近い位置、ペアとの距離感を意識しましょう。

私の経験では、お互いに近い側でラケットを伸ばして、当たるか当たらないかくらい。

結構、近いですよね。

これくらいの距離感だと、センターへの攻撃に対して2段構えが出来る。

前衛が触れなくても、後衛がカバー出来る、のが強い並行陣の基本です。

 

■強い並行陣は、ストローク側に攻撃の選択肢を与えない

ネットプレーの基本は、相手の選択肢を絞ることです。

低く滑るスライスで高い打点からの攻撃をさせない、のがその代表格ですよね。

深いボールはきっとロブも打ってくる、と分かっているならポジションを少し後ろに構えておく。

自分が打ったボールに対して、ペアと一緒に微調整が出来ると、「もう打つとこ無いよ・・・」という感じで相手は困ってくれる。

この自滅を促す動きが、強いダブルスの鉄則です。

 

結論、アナタのストローク力で丁寧に相手のセンターを攻撃していくこと。

そしてアナタが並行陣を取った際には、センターに寄ってしっかりふさいで、相手に自滅を促すこと。

ポジションやコース取りだけで、テニスの試合、特にダブルスはもっと勝てるようになります!

センターの守り方は、ぜひ普段の練習からペアと話し合っておきましょうね。

ピックアップ記事

  1. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  2. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  3. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  4. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  5. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!

関連記事

  1. ダブルス

    ダブルスのストレートアタック、決めるのは前のポイントの終了直後がベスト

    ここぞ、という場面でのリターンでのストレートアタック。アナタ自…

  2. テニス メンタル

    ダブルス

    「ローボレーがどうしても苦手・・・」な人は、ダブルスでは変則陣形で挑むのも有り!

    テニスの数ある技術の中でも、最も難しい部類に入るのが低い位置のボレー、…

  3. ダブルス

    ダブルスの試合で、「サービスキープを安定させる」為にペアで意識したい4つのポイント

    プロのテニスの試合を見ていると、特にダブルスは、「1回のブレイク」がセ…

  4. ダブルス

    何度でも書きますが、「ストレートを抜かれる前衛」こそ使える前衛です

    ダブルスの試合、「良い前衛」ってどんな前衛か?と聞かれると、私…

  5. テニス ボレー

    ダブルス

    ダブルスの雁行陣で下がった相手には、ショートクロスで攻めるのが有効

    ダブルスの試合、雁行陣で粘り強い相手は、嫌ですよね。後衛同士の…

  6. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合では、「アレーを捨ててでもセンターを守る」並行陣が強い

    2人でネットに出る並行陣。ここには、実は大きな秘密が隠されてい…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で「スライスの山なりなボール」は、意外とストロークの返球で苦戦する
  2. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合では「目の前のリード」など、一瞬の安らぎにもならない
  3. テニス ダブルス

    その他

    「試合前の5分間のウォーミングアップ」で確認しておくべき、相手の特徴4つ
  4. リターン

    リターンミスが多い時は、相手を見ないでコンパクトに
  5. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合のサーブ、には何を求めるべきだろう?
PAGE TOP