テニス ロブ

ダブルス

リターンの選手の態勢を見て動く、判断スピードが前衛には欲しい

ダブルスの前衛で、相手のリターン選手を観察する。

まさにリターンの瞬間、どんな態勢で、どんなリターンが来そうなのか。

これを、正確に瞬時に判断出来る人は意外と少ない。

アナタ自身、前衛でプレーしている時に・・・どうでしょうか?

 

リターンの選手の態勢を見て動く、判断スピードが前衛には欲しい

 


 

1.ボディサーブで、態勢が崩れたらチャンス!

自分のパートナーのサーブが、相手のボディを突く。

そのときに、しっかり前衛であるアナタがポーチに動くことが出来ているかどうか。

この問題は、実は判断力のスピードが大きく関わっている。

私はいつも、「ストレートケアの約束」をしているときも、どこかでこの「態勢が崩れるリターン」を期待している。

そして、絶対に見逃さない、ように意識しています。

 

2.「ストレートケア」の約束、破っても良いと思う

私は、こう考えます。

事前の打ち合わせで「ポーチに出ない」と話していても、相手の態勢次第。

思ったより良いサーブが入って、相手リターンがよろけているようだとあえて、ポーチに出ることもある。

もちろん、遠いところまでは追いかけない、ですけどね。

態勢が崩れてポワーンというリターン、なのに律儀にストレートを守っているだけ、なんてもったいない。

だって相手は、ボディサーブでよろけている訳ですから。

 

3.とっさの判断で作戦変更、良いじゃない!

あくまで、これはペアとの信頼関係。

そうやって動いて、失点することもあります。

でも、意図があっての作戦変更、なら私は良いと思う。

自分たちの作戦だけに縛られて、チャンスを逃すなんてもったいないし、試合に勝つためのベストな策だとは思えない。

皆さんは、どうでしょう?

「打ち合わせ通りにやって、ダメだったら仕方ない」と思いますか?

 

これは、考え方の問題であり、正しいとか間違っているという話ではない。

私は、勝つための選択に、最後まで幅を持たせておきたい。

だからこそ、あえてストレートケアの約束も、状況に応じて破る。

ダブルスの試合、そういうポイントってあって良いと思います。

ピックアップ記事

  1. + POWER CUP について
  2. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  3. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  4. 5/7(水) 高西コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷レ…
  5. Note はじめました

関連記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    テニスの試合で「ダブルスの雁行陣の弱点」は、学生プレイヤーの皆さんにも覚えておいて欲しい

    「雁行陣」という言葉が、テニスにはあります。前衛と後衛が、はっ…

  2. ダブルス

    相手のファーストボレーを、前衛がスルーしてどうするの?

    ダブルスの試合で、前衛が活躍する場面。それは、サーブの後のポ…

  3. テニス メンタル

    ダブルス

    勝てるダブルスペアの雰囲気、はどすれば生まれる?

    どうも、ダブルスの試合で負け癖が付き始めた・・・と、気になっているみ…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    バックボレーは臆病になるから、ダブルスで狙い目なんです

    ダブルスの試合、バックボレーは狙い目。特に相手に触らせていく、…

  5. ダブルス

    雁行陣の前衛に必要な、洞察力について

    雁行陣での戦いで、しっかり攻撃的にプレーしたい。でも、しっかり…

  6. テニス メンタル

    ダブルス

    「なぜアナタのダブルスは勝てないのか?」を考えると、試合中にペアに謝ることの無意味さに行き着く

    「ダブルスの試合、どうしても勝てないんです。。」というお悩みの声を、た…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. ボレー

    「ボレーで打つコースを隠す」ことができれば、ゆっくりしたボールでもポイントが獲れ…
  2. テニス メンタル

    その他

    「プロになる方法」テニスの世界で真剣に考えている高校生へ
  3. テニス メンタル

    戦術

    どんなレベルだろうが、試合に出ている人は強くなる
  4. テニス リターン

    Q&A

    Q&A「メンタルが強いって、要は開き直るってこと?」
  5. テニス ポジショニング

    スマッシュ

    「オープンコートが出来ていれば、スマッシュは山なりスライスで充分」試合では、スピ…
PAGE TOP