シングルス

攻撃でも守備でも無い、その質は?

目次

現在、YouTubeで実施している企画、岩井選手の全日本への挑戦。

その一環として、昨日土居コーチに試合に協力頂きまして、たくさんの気付きがありました。

私自身、自分の試合でもこれが大切だな、と感じたこと。

テニスの試合で、どうすれば試合でプレッシャーを感じ過ぎず、良い状態をキープ出来るのか。

攻撃、守備、試合はそれだけじゃない。

その中間でのショットの質、これが大事ですね。

 


 

実際に、試合で必要なのは…?

高さ、そして深さ、遅さ

シングルスの試合を観ていて、感じること。

攻撃でもない、守備でも無い、ニュートラルな状態でどういうショットを選択出来るのか。

技術レべルの話の前に、自分が「こういうショットが必要そうだな」と感じることがまず大事。

誰かから言われたから、ではダメ。

自分の中で、試合で感じていくこと。

今までの自分の試合を、思い出してみて下さい。

必要なのは、良い意味での高さ、深さ、遅さ、なはずです。

相手に攻撃させない、自分が良いポジションを保てる

軌道が高く深い、そしてある程度遅い。

スピン、またはスライス回転が効いていて、バウンド後に力の無いボールにはならない。

どうでしょう、今のみなさんのショットの中で、こういうショットは試合で打ててますか?

この必要性を感じて、しっかり練習出来てますか?

つい、低く速いボールを、どんどん打ちたくなるのが練習じゃないですか。

シングルスでもダブルスでも、攻撃と守備の中間ショットを意識することが、勝者への近道です。

楽しくない?本当に?

まぁ、こういうショットの練習は地味です。

考え方も、地味に感じる方が多いでしょう。

でも、それだときっと試合では勝てていないはず。

攻撃、または守備だけの練習って派手感がありますし、練習した気にもなりますからね。

それを楽しいと感じる気持ちも分かります、ですが…。

実際に、試合でそういうショットって、どの場面で使いますか?

必ず、攻撃と守備の間のショット、ニュートラルな状態からつながっているはずです。

中間地点を、制す!

攻撃させない、守備的にもならない

この意識で、私はちょうど良いと思います。

相手に攻撃をさせない、そしてこちら側も守備的にはなり過ぎない。

そういうラリー、ボールを送り続けることが、試合ではジワジワ効いて来ます。

相手がリスクを冒して攻撃して来たら、それはしっかりと受け止める。

でも、簡単に攻撃させはしない。

無理せず、自分としては中間地点を制しておく、コントロールしておく。

どうでしょう、イメージ湧いて来ますか?

大当たりも、大外れも狙わない

たまに、あえて見せるような動き、奇策はすごく大事です。

でも、基本的には8割くらいのポイントは、すごく地味で中間地点で終わる。

相手の攻撃でもない、守備でも無い、何となくお互いが攻めあぐねたような状況で終わるようなラリー、私たちの試合では多いはずです。

ここを、落とさない!と決める。

その為に、ニュートラルなショットが大事なんです。

まず大事と気付き、しっかりと意識を高めて練習していくこと。

そこから、全ては始まります。

ニュートラルの中でも、攻撃寄り、守備寄り

ある程度意識が高まり、練習で自分の感覚を掴んだら。

ニュートラルな状態、中間地点でも自分の中で少し攻撃寄り、少し守備寄り、というメリハリを付けてみましょう。

あくまで、リスクは冒さない中での状況判断。

相手がどこにいるのか?ポジションは戻せている?

自分が打つショットだけに集中するだけだと、テニスは足りない。

色々な要素を、同時進行で進めていかないといけない競技ですからね。

だからこそ、自分のショットを整理して頭の中のメモリーはあまり消費しないようにしておくこと。

これが凄く大事で、試合の中で勝てる人が自然に出来ていることだと思います。

考えるけど、考え過ぎない

自然と、中間地点を抑える動き、ショット、思考が出来る。

選択が出来るようになれば、試合はすごく楽になります。

考えるけど、考え過ぎないでしっかり相手を観察出来る余力も残しておけますから。

攻撃でも守備でもない、よく分からないようなショット。

ここを抑えていけるから、試合では勝てる。

まだまだ、アナタ自身の選択自体で、勝率は上げられますよ。

ピックアップ記事

  1. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  2. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  3. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  4. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  5. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!

関連記事

  1. テニス スマッシュ

    シングルス

    シングルスの試合、まずは前に出て相手にパッシングショットを打たせよう

    シングルスの試合で、相手の実力や特徴を測ってみる。それには、序…

  2. シングルス

    シングルスの試合で必要な、素早くフォアハンドで回り込むコツ5つ

    シングルスの試合で、結果を出したいと考えているみなさん。まず、…

  3. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合で、「ポイント間に自分と会話する」ことが出来ると、メンタル面が安定します

    シングルスの試合について、よく「メンタルが弱いのですが、何か対策はあり…

  4. テニス ストローク

    シングルス

    「アプローチショットを深く&ドロップショット」は、黄金パターン

    シングルスの試合、まず一つ攻撃のパターンが欲しいと思ったとき。…

  5. シングルス

    「シングルスの戦い方」はテニスの試合ではシンプルに考えて実践!

    シングルスの時、どういう作戦でプレーする?相手によって変わって…

  6. テニス スライス

    シングルス

    シングルスに強くなりたければ、まず〇〇から意識しよう!

    強い選手と、シングルスで戦う。怖いようで、でもテニスの一番の醍…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. メンタル

    コンプレックスしか、本物のエネルギーには成り得ない
  2. サーブ

    「ダブルスでのサーブ&ボレーはステップで決まる!」試合で意識したい4つのポイント…
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    上級者ダブルスでは覚えておきたい「サーブ&ボレーの並行陣、からの逆陣形」への対応…
  4. シングルス

    シングルスでネットに出るのが、怖い方に
  5. テニス ボール

    テニス知識

    テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
PAGE TOP