テニス メンタル

ストローク

フォアハンドが打てない、グリップも分からない症候群に陥ったみなさんへ

目次

テニスを続けていると、必ずこれは経験します。

始めたばかりのころは、何も考えないで打てていたフォアハンドが、打てなくなる。

これには、色々と要因がありますが、焦らなくても大丈夫。

しっかり自分のテニスと向き合う、良い機会だと思って取り組んでいくことが大事です。

 

フォアハンドが打てない、グリップも分からない症候群に陥ったみなさんへ

 


 

1.求め過ぎて、おかしくなる

主な要因、特に男性はこれでしょう。

とにかく、周りでフォアハンド、凄い人が多い。

自分も負けてられない、強化しないとまずい・・・と考えて、焦って乱れてしまう。

強くしたいから、ただ強打、に走ってしまうと難しくなりますよね。

短期で求め過ぎてしまうと、元の打ち方が分からなくなる。

周りの強さに焦ってしまうと、フォアハンドを見失うケースがよくあるんです。

 

2.自由度が高い分、身体が動き過ぎる

フォアハンドって、自由に打てるじゃないですか。

片手打ちの方は可動域も広いし、色々な打ち方で打ててしまう。

バックハンドなんかは、動かせる部位が少ないので、逆に決まりやすいんですけどね。

それに、そこまで強打を求めないですし。

フォアハンドも、打てなくなる要因は「打ちやすいから」が一番でしょう。

だからこそ、なかなか型が決まらないし、フワフワしてしまう。

こういう感じで、フォアハンドが打てなくなってしまうケース、も多いと思います。

 

3.良いボールを打とうと、焦る必要は無い

何も、フォアハンドで焦る必要はありません。

良いボールを打ちたい、という気持ちばかりが前に出てしまって、試行錯誤で打てなくなるだけですから。

しっかり、早い準備で振り切る。

振り切って終われば、その後に必ず修正が出来ますから。

振り切るなら、まずは下半身を決めること。

軸足を作って、スウィングの中にボールを入れてあげる。

ボールに合わせようとしたところで、絶対に上手くいきません。

フォアハンドが打てなくなった、と感じたら、とにかく振り切ること。

ボールの行方は、まず気にしない。

早い準備で振り切れば、それで成功として考えてみて下さい。

 

4.試合では、「必ず戻ってくる」と信じること

それでも、試合の中で打てなくなると辛い。

とにかくネット、アウトばかりになる時もありますよね。

こういう時は、もう考えすぎないことです。

必ず、調子は試合の後半に戻って来る。

と信じて、とにかく我慢。

バックハンドで周り込んだり、フォアハンドのスライスを使うのも良いですが、たくさん失敗もして良い。

ただし、繰り返しますがラケットをしっかりと振り切ること。

そうしていれば、試合の後半には打てるようになってくるもの、ですよ。

諦めなければ、必ず感覚は戻りますから。

 

打てないことで、周りの目を気にし過ぎている方も多いですよね。

「フォアハンドは、ちゃんと打たないといけない」と、どこか思い込んでいませんか?

ぶっちゃけ、テニスはフォアハンドが一番難しいと思いますよ。

自由に打てる分、制御が効かないですから。

だからこそ、悩むし試行錯誤するんですが、その先に必ずレベルアップ、はあるはずです!

ピックアップ記事

  1. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  2. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  3. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  4. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  5. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    アナタのストロークに迫力が足りないのは、「テイクバックの高さ」が足りないから

    テニスの試合に相手って、ストロークですごく威圧される感じ、ありますよね…

  2. テニス メンタル

    ストローク

    アナタの試合が単調になる、一番の理由とは?

    昨日の錦織選手の試合、しびれましたね・・・。序盤はかなり押され…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    「バックハンドのクロスラリーを制する!」テニスの試合で必要なストロークのポイント4つ

    ストロークのバックハンド、得意な人も苦手な人もいると思います。…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの「両手バックハンドストローク」で、今よりもっとパワー出すには・・・?

    ストロークのバックハンドを両手で打っている人、男性でも女性でも多いと思…

  5. テニス ステップ

    ストローク

    試合で効果的なドロップショットは、クロス方向へ打つのが基本

    試合で効果的な、ドロップショットを打ちたいと考えているみなさん。…

  6. テニス スライス

    ストローク

    「覚えておいて損はない、スライスショット」コンパクトに抑え込むとテニスの試合では有効です

    ストローク・・・と言えばどういうショットを思い浮かべるか。だい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ドロップショット

    メンタル

    「打たれる」から「呼び込む」に意識の変えることでテニスは強くなる!
  2. テニス 攻撃

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「味方ペアのカバーをしようとして墓穴を掘る」人多数の問題につい…
  3. サーブ

    ポジションに着く前に、トスアップ練習を
  4. テニス メンタル

    メンタル

    将来大成するテニス選手は、「調子が悪くても、調子が悪いという言葉は口にしない」強…
  5. その他

    「呼吸法で勝率アップ」テニスの試合や練習で意識したい呼吸のリズムとは
PAGE TOP