テニス 攻撃

ボレー

浮いたボールこそ、肩を入れたボレーで入って打てば効果的!

目次

ボレーを打つ時に、意識したいこと。

試合の中で、前に詰めてハイボレーの時にはしっかりコレ、出来ていますか?

速いボールなら余裕が無いので、自然にシンプルなボレーになる。

でも、つい余裕があると・・・人は余計なことばかり、してしまうものです。

 

浮いたボールこそ、肩を入れたボレーで入って打てば効果的!

 


 

1.前に詰めるボレー、しっかり打てる?

みなさん、意外と怪しくないですか?

前に詰めて、フワッと浮いたボールをしっかりハイボレーで打つ。

これが、意外とテニスでは難しいんですよ。

焦ってもダメ出し、待っていたらどんどん打点が低くなる。

しっかり足を動かして前に入りながら、意識したいのは肩の入れ方です。

ハッキリ、しっかり入れるとコースも隠せるのでお勧めです。

 

2.クロス、逆クロス、どっちでも打てる形で入ろう

ハイボレー、実際の試合ではどちらにでも打てるように。

相手の動きも視界に入れながら、最後に選択できるように自分で余裕を持っておく。

そのために、ハッキリと肩を入れて横向きで入るんです。

右利きの方のフォアボレーなら、左肩をボールにぶつけていくようなイメージ。

少し窮屈に感じますが、相手からすると打たれるコースが分からないので予測が出来ない。

実際のボールの威力以上に、ボレーを打たれたら追い込まれてしまう。

試合で使えるのは、こういうボレーです。

 

3.ラケットは頭の上にセットするだけ

余裕があっても、ラケットは引かない。

自分の頭の上、にセットするだけでOK。

しっかり、肘を身体の前にセットして、テイクバックしないように意識してみて下さい。

走り出したらすぐにセット、で最後に踏み込み足を合わせていく。

これだけで、シンプルなハイボレーの完成です。

 

4.ボールの下に入り過ぎないようにだけ、意識すること

つい、焦ってしまうとこうなります。

スマッシュでもそうなんですが、ボールの真下に入る感じになると、ハイボレーも上手く打てない。

最後、前に踏み込むスペースを残しておく、ことを意識してみましょう。

ボールが落ちて来る、ところに最後踏み込んで、顔より少し高い位置、で打てればベスト。

肩を入れて入る基本、意識して練習してみて下さい。

きっと、ハイボレーでコースの広がり、が見えてくるはずですよ。

 

遅いボール、ネット際こそ丁寧に。

チャンスを作って決める、場面でこそやることをハッキリさせておきたいですね。

ハイボレーで正面向き、ボールの下に入ってふかしてしまう人は、試合で勝つのは難しい。

前に詰めてハイボレー、攻撃的テニスの基本中の基本、ですからね。

ピックアップ記事

  1. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  2. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  3. Note はじめました
  4. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  5. メルマガ配信、登録を開始します!

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    ローボレーが苦手で浅くなる人は、「もう一度踏み込む足」を意識して下半身から打とう!

    苦手意識があると、テニスではそれが下半身に出る。ローボレー、低…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    ハイボレーで抑えが効かない人は、「ラケット動作をアウトサイドイン」にすることで安定します!

    ボレーの基本はラケットと顔の距離を近くにすること。ですが、身体…

  3. テニス ストローク

    ボレー

    「足元のボレー」を磨けば、もっと前にチャージできる

    テニスは技術とか体力、脚力なんかが要求されるスポーツなのだが、判断力も…

  4. テニス リターン

    ボレー

    逆クロス方向へのボレーは、「打点が前」だと打ち辛い

    ボレーはとにかく、打点を前に!これは、正しいようで、少し誤解の…

  5. テニス スライス

    ボレー

    ハーフボレーは、先に〇〇を作って完成!

    試合で意外と使える、ハーフボレー。ネットに近づけない、ロブを警…

  6. テニス メンタル

    ボレー

    試合の中で熱いボレー戦になっても、冷静に上を狙う意識を持とう

    ダブルスの試合、いやシングルスでもそうですね。ボレー対ボレーの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    「サービスエースを試合で量産したい」なら、この方法をオススメします
  2. テニス コントロール

    練習メニュー

    「シンプルな練習にポイント要素を入れる」テニスのストロークの基本練習メニュー
  3. テニス ボレー

    ストローク

    ストロークがビビって入らないときは、〇〇が多いことに気付こう!
  4. テニス メンタル

    その他

    ポケモンGOの大流行を観て感じる、テニス選手としての考え方について
  5. テニス 序盤

    その他

    テニスでも何でも、柱があっての横展開じゃないと
PAGE TOP