テニス 客観視

メンタル

自分の敗戦と正面から向き合える人は、実はすごく少ない

目次

この連休でテニスの試合で出た、またはこれから出る方も多いと思います。

試合って残酷なもので、必ず勝敗が付いて終わる。

ほとんどの試合、最後まで勝ち抜いて優勝って、なかなか無いと思います。

ほとんどのトーナメントは、どこかで負けて、大会を終える。

その敗戦、とどう向き合うかが大事なのは、言うまでもありません。

 

自分の敗戦と正面から向き合える人は、実はすごく少ない

 


 

1.誰のせいにだって出来る、のがテニスの試合

ダブルスなんて、まさにそうですよね。

ペアのせいにだって出来るし、相手が強かったというのも簡単に理由付け出来る。

でも、それでアナタ自身の気持ちは満足、ですか?

厳しいようですが、勝てなかったのはアナタ自身の責任。

ペアの調子が悪かったなら、アナタ自身がその調子をコントロール出来なかったから負けた、というだけの話。

「いや、本当にペアが酷くて・・・」と、思いたい気持ちは分かります。

でもそれだと、いつまで経っても自分の本当の敗因、の部分に目を向けられないですよ。

 

2.負け癖が抜けない人は、悔しさが麻痺した人

私も経験があります。

人のせいにする、ことだってたくさんしてきました。

でも、それ以上に、自分に甘い時期が多かったんですよね・・・悔しさ、をどこかで誤魔化している。

例えば「今日は色々新しいことやったから、負けてもしょうがなかった」とか。

確かにそうなんですが、それに慣れてしまうと「本気で成功しようとした、失敗」になっていないんですよ。

失敗しても価値があった、なんてのはあくまで結果論、そのだいぶ後に感じる話。

失敗した、負けた直後は、本気で悔しがらないとダメなんです。

どこかで、挑戦という言葉に甘えている。

試合に出ることが続いていると、ついこういう感覚になってはしまいませんか?

 

3.敗戦と向き合うことは、自分を否定することじゃない

つい、こう考えてしまいがちなんです。

男性の方、負けず嫌いな方は、結構多いんじゃないですかね。

敗戦と向き合うと、自分を否定しているような気持ちになって、落ち込んでいくのが怖い。

でも、これって逆ですよ。

自分を受け入れる気持ちがあるからこそ、敗戦と向き合える。

自分に期待出来るからこそ、もっと頑張ろうという気持ちになる。

客観的に、負けた試合を見つめ直せる人って、実はすごく少ないですよ。

そして、そういう人は一年後、成長度が違う。

全て、自分の責任の元に、自分が影響しているという覚悟で試合結果と向き合いますからね。

こういうのって、誰に教わることも出来ない、難しい部分なんです。

 

4.悔しい感情は、活字にすることで整理出来る

テニスノート、書きましょう。

悔しい試合の後こそ、言葉にして活字にして、整理してみる。

キレイな言葉、取り繕うような表現、いらないと思いますよ。

今のありのままの自分、が出るのが試合、ですから。

書くことで自分の外に出す、ことが出来る。

外に出せば、色々な角度から試合を振り返ることが出来る。

試合に出ながら成長出来る人は、一試合ずつをすごく大事に出来ている。

みなさんも、せっかくエントリー費を払って試合に出る訳じゃないですか。

もっと、正面から向き合って貪欲に成長していきましょう。

 

負けるのは、全然恥ずかしいことでも何でもない。

その敗戦、と向き合えない人が、恥ずかしいんです。

負け癖が付いている人は、いつまでも自分の敗戦と向き合えていない、何かのせいにして逃げてばかり。

そのスタンス、変えるなら今でしょう。

ピックアップ記事

  1. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  2. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  3. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  4. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  5. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい

関連記事

  1. メンタル

    試合の中で「最後にラケットをどれだけ伸ばせるか」は、技術よりも日々の習慣でしかない

    テニスの試合の中で、「諦めない」ということは本人にしか分からない。…

  2. テニス 試合

    メンタル

    試合に勝てない人は、相手に付け込む隙を与えている

    テニスの試合の場で、意識したいこと。私は常に、これを自分なり…

  3. メンタル

    「対戦相手の応援がうざい・・・」と思った人、残念ですがそう感じている時点でアナタの負けです

    団体戦、いや個人戦でもあるかも知れませんね。相手の応援が大挙し…

  4. テニス 練習

    メンタル

    1セットマッチ5-5からの試合終盤は、技術以上に〇〇の差が大きく出る

    テニスの試合、ほとんどが1セットマッチ。この試合形式、競って5…

  5. テニス 部活

    メンタル

    テニスの試合で「すぐに格上選手相手に諦めてしまう・・・」人は、もっと弱点を貪欲に探す習慣を

    トーナメントも勝ち進んで3回戦。サーブに触るのもやっとだし、ラ…

  6. テニス 試合

    メンタル

    「試合になると練習と別人になる・・・」人はココを意識して、変えてみよう!

    試合になると、練習の強気なショットはどこへやら。何度出て経験を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. シングルス

    「ただ粘るだけじゃ、試合に勝てない!」相手からミスを誘うシングルスの試合での粘り…
  2. テニス 練習

    練習メニュー

    苦手なところを直すのが練習、では無い
  3. テニス ボレー

    ボレー

    「ボレーで足が動かない・・・」人には理由がある!意識したいテニスのネットプレーの…
  4. テニス シングルス

    戦術

    相手に自滅を促す戦い方は、究極の体力温存法
  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスで前衛の腕の見せどころは、これでしょう
PAGE TOP