テニス リターン

ボレー

実はバックボレーは武器になる、ことを証明します

目次

どうしても、苦手意識が強くなりがちなバックボレー。

でも、私はそれに異を唱えたい。

私自身、今ではフォアハンドボレーよりもバックボレーの方が得意だし、試合で大事なショットを任せている自負があります。

そう、バックボレーって、武器になるんです。

そのことを、私なりの視点で証明してみたいと思います。

 

実はバックボレーは武器になる、ことを証明します

 

1.利き目を前に設定出来るから、コントロールが良い!

ボールを打つ、打たないは別として、みなさん横向きで相手コートを見て下さい。

例えば右利きの方なら、左側を向いて左目をネット側にしてコートを見る、その逆もやってみる。

何となく、どっちが相手コートを見やすい、と思いますか?

私は、利き目である右目が前、にある方が相手コートを見やすい。

つまり、右側を向いて右目と右肩をネット側、にセット出来るバックボレーの方が視界が拡がりやすく、見えやすい。

多少、こじづけっぽくても前向きに考える、ことでこういうアイデアも出て来る。

バックボレーを打つ前は、相手のコートが良く見える。

そう思って練習すれば、変わっていくと思いますよ。

 

2.フォームが固めやすい

これが一番、フォアボレーよりも勝っている部分でしょう。

片手バックボレーを打つ人も、打つ直前までは両手で支えている訳じゃないですか。

だからこそ、安定感がアップする、面がぶれない。

シンプルな打ち方で、フォームを固めやすいのがバックボレーの利点です。

そもそも、フォアボレーほどラケットを動かさなくても良い。

試合で必要な安定感、が出しやすいのがバックボレーですね。

 

3.スライス回転をかけることが楽

フォアボレー、よりも私はバックボレー。

利き腕の手の甲で押していく、ことで、スライス回転をかけやすいのがバックボレーだと思います。

片手でも両手でも、それは同じですね。

フォアボレーでもスライスを打てますが、普段からバックハンドストロークでスライス、打っている人も多いはず。

そういう方ほど、バックボレーにもスライスが使える、ことで試合を優位に進めることが出来るでしょう。

スライス回転をかけて弾ませない、そんなボレーこそ試合で使えるボレーです。

 

4.タッチ系のプレーが打ちやすい

3.で書いたようにスライス回転をかけやすい、ということはタッチプレーが活きる。

ドロップボレーやロブボレー、もスライス回転を使うことで安定しますからね。

相手コートにバウンドしても、弾まない攻撃的なショットになる。

バックボレーに来る、だけで色々とショットをイメージ出来るように、しっかり練習してみましょう。

バックボレーは狙われがち、ですから。

それだけ、言ってみれば甘いボールも来る可能性が高いということ。

どうでしょう、かなりワクワクして来ませんか?

 

「簡単に言うけど、実際は難しいよ!」という方も、多いでしょう。

ですが、弱点が武器になるということは、マイナスがプラスになるということ。

すごくないですか?これが実現出来れば。

バックボレーは、必ず武器になる。

その時は、きっとアナタが勝ち始めている頃でしょう。

ピックアップ記事

  1. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  2. テニス関連の記事は note へ
  3. ラジオ番組、始めました!
  4. 11/6(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…
  5. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ

関連記事

  1. ボレー

    ネットに詰めたら、上段の構えが基本

    これは、私が前衛で意識していること。以前に男子ダブルスの試合で…

  2. ボレー

    試合で相手にボレーされるの、全然怖くない!

    試合で、相手がネットに出て来る。パッと見、プレッシャーは凄いよ…

  3. ボレー

    ハイボレーカットの処理、返球が甘くなってない?

    ダブルスの試合で、レベルアップが出来る技術。アナタ自身、まさに…

  4. テニス ストローク

    ボレー

    フォアハンドはパス、バックハンドはロブを先読みしよう

    私が普段、並行陣でプレーする時に考えていること。これはきっと、…

  5. テニス ダブルス

    ボレー

    ダブルスの試合ここ一番で、「ポーチをしっかり決め切る」には、ラケットヘッドを立ててネットに近づくこと…

    ダブルスの試合、自分が前衛で後衛がストロークに頑張っていれば、「なんと…

特集記事

  1. テニス コントロール

    戦術

    安定した守備力、を今年のキーワードにしよう
  2. 日々の雑記

    アドバイスは魚、釣り方を覚えないと
  3. テニス ボレー

    その他

    試合でよく見る、「相手前衛がサーバーを妨害する行為」はどこまで許される?の問題に…
  4. テニス サーブ

    サーブ

    自分のサーブの「伸びていく力」を把握する簡単な方法とは?
  5. 戦術

    人はコントロールの良さで、自信を得て強くなる
PAGE TOP