テニス メンタル

ストローク

攻撃していく場面で「打ち方が変わる」人は、いつまで経っても中級者

目次

試合に強い人、攻撃をしっかりポイントにつなげることが出来る人は、ここが違う。

少しのチャンスを逃さない、チャンスを拡げる力を持っている。

でも、それって特別なこと?特別なショット?

では無いはず、なんです。

きっと皆さんの周りの強い人こそ、そうじゃないですか?

 

攻撃していく場面で「打ち方が変わる」人は、いつまで経っても中級者

 

1.楽な感じで、攻撃的なショットを打ってない?

試合に強い人って、攻撃がすごくリラックスしている。

浅いボールをアプローチショット、で攻撃していくときも、すごく力が抜けている。

むしろ、後ろで通常のボールを打っている時よりも楽そうに打っている・・・ような気さえしますよね。

これは、受ける方の選手はたまらない。

攻め急いで、多少のミスが出るくらいの相手なら粘れるけど、攻撃していく中でミスの雰囲気が無い・・・ような相手は、こちらもミスが早くなる。

こういうチャンスこそ力が抜けるような選手、に皆さんもなって欲しいんです。

2.どこかで打ち方が変わってしまっていないか?

浅いボール、は特にそうですね。

打ち方が変わってしまう、となかなか上手くいかない。

当然、浅いボール=ネットから近い位置ですから、回転量は多く与えて相手コートにボールを入れていかないといけない、のは確かです。

でも、ベースラインからのストロークと、大きく変える必要は無い。

少しグリップを厚くする、くらいですかね。

あとはコントロール勝負。

ボールをスピードアップさせる必要も無いし、その後のネットプレーでプレッシャーをかければ良い。

それくらい楽な感じで、攻撃していく姿勢を持ってみて良いでしょう。

 

3.回転量は増やした方がリラックス出来る

「でも、チャンスではいつも緊張して・・・」

「ラケットが振れなくなって・・・」

と、悩む方は、まずボールの回転量を増やしましょう。

スピンでもスライスでも、回転量を多くすればラケットを振り切ることが出来る。

これが出来ないと、いつまで経ってもアナタは中級者を脱することが出来ない、でしょう。

浅いボールに、回転をかける。

慣れるまではかなり難しいでしょうが、一度「アウトするくらいのつもり」で打ってみて良いと思いますよ。

試合でも、ラケットを振ってコートにおさまるような感覚、身に付いていくはずです。

 

4.1発で決めようと思わないで、相手を動かすつもりで

テニスはそれでも、なかなか簡単にはポイントは決まらないスポーツ。

リラックスしてラケットを振って回転をかけて、攻撃していく。

その結果、相手を動かしていく、くらいの意識でちょうど良いでしょう。

ボールに触らせない、とか思い出すと、もう力が入って来て上手くいかない。

1発で決めよう、なんて全く思う必要は無い。

相手を動かして動かして、結果的に3球くらいでポイントを取る。

くらいの意識があれば、打ち方だってそう変わらないでしょう。

 

自分で試合の動画を観ると、違いが分かるはずですよ。

チャンスで力が入っていると、どこが変わってくるのか。

グリップ以外、も大きく変わっていると、それは普段「練習していないショット」になりますからね。

ミスが増えて当然。

攻撃のときに、自分が何も変わらない、平常心。

これだけで、テニスの試合は強くなれるはずです。

ピックアップ記事

  1. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  2. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  3. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  4. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  5. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で「スライスの山なりなボール」は、意外とストロークの返球で苦戦する

    テニスの難しいところ、それは「遅い」ボールのほうがなぜか、打ち返すのが…

  2. テニス リターン

    ストローク

    「打つコースがバレないように隠す」ことが、本気で求められている

    テニスが上手くなる、試合に強くなる。うえで、このステップは絶対…

  3. ストローク

    深いボールは、「しっかり打ってからジャッジ」が基本です

    深いストロークの返球、試合では難しいですよね。ボールの威力が凄…

  4. ストローク

    ドロップ系のショットを打って、その後にやるべきこと

    相手を前に走らせて、それで満足?してしまっているような人が、…

  5. テニス 錦織圭

    ストローク

    シングルスの試合で有効な「相手を深く、えぐるストローク」を身に付けるためには…?

    テニスが上手い人のボールのイメージは、低くて速い・・・そんなイメージが…

  6. テニス ストローク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ダブルス

    ダブルスの試合で「後衛がワイドに打ったら、前衛は・・・?」の問題について
  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスに強い人は、弱っている後衛を前で助けることが出来る
  3. テニス メンタル

    メンタル

    駆け引きで負けても、喰らい付くことの重要性
  4. テニス コントロール

    ロブ

    ロブを追いかけて一度落とす時には、並行して走ってると一生間に合わない
  5. テニス ストローク

    フットワーク

    カウンターテニスの基本は、下がることじゃなくて要所で「前に入る」ことで強くなれる…
PAGE TOP