テニス テニスボール

メンタル

テニスの試合、ポイントは「取り返そう」と思うのではなく、「自分の印象を活かす」方向で考える

目次

ポイントを取り返したい!

と、誰もが失点の後は考えます。

特に、ダブルスの試合ですよね。

シングルスの試合以上に、味方のペアに気を遣って、ついこういう考え方になりがちです。

熱くなることは大事ですが、焦る必要は全く無い。

なぜなら、失点とはいえテニスの試合は考え方次第。

上手く相手と向き合わないと、疲れて負けて損するだけですよ。

 

テニスの試合、ポイントは「取り返そう」と思うのではなく、「自分の印象を活かす」方向で考える

 

1.失点としっかり、向き合おう

アナタ自身、しっかり自分の失点と向き合えているかどうか。

「終わったポイントは、考えても仕方ない!」と思っていては、いつまで経っても損するだけ。

だって、アナタ自身「自分が得点したポイント」でも、「危なかったな・・・!」と思うこと、ありますよね。

印象に残るし、警戒もする。

相手からするとミス、のようなポイントでも、自分にとっては「間一髪だった」ポイントだってたくさんあるのがテニス。

つまり、自分の失点について相手が何を考えているのか。

どういう印象を残したのか。

これをしっかり考える必要があるのです。

 

2.自分の印象の活かし方とは?

例えば私なら、試合の序盤はどんどん前に出る。

そこで、「この選手、ボレー好きなんだな・・・」と思わせておく。

リターンで沈めるようなリターンを打ってもらって、ネットミスを誘ったり浅いボールを引き出す。

実は私自身、サーブ&ボレー自体はそんなに得意では無いんです。

足も速くないし、身長もまぁ普通。

だからこそ、サーブ&ボレーに出るフリをして、浅いボールを引き出したいんですよ。

私が一番得意なのは、アプローチショット、からのネットプレー。

後ろでの打ち合いも苦手なので、ストローク戦も避けたいところ。

相手が思っている印象、を感じて、自分を演じていく。

これが出来ないと、テニス選手としては「弱点」のある場所で戦うことになると思います。

 

3.見方を変えれば、「苦手」を避けられる

つまり、私はとにかくストロークラリー、以外のプレーをしたいんです。

そのために、相手に「自分はネットプレイヤー」という印象を付けて、ストロークラリーでじっくり・・・というメンタルを壊す。

速いテンポのラリー、お互いにどんどんポジションを変えていくテニス、に試合をもっていきたいんです。

これって、相手の印象を使って上手く戦いの場を選んでいる。

苦手なショットがあれば、どうやればそれを使わないで試合で戦えるのか、考えてみる価値はありますよ。

そして失点してしまったら、その与えた印象について考えてみる。

「今のプレーを観て、相手は何を想ったかな・・・」と。

こういう想像力を持てない選手は、いつまで経っても成長が無いんです。

 

4.「自分はこう思われている」という、先入観は危険

常に、周りに聞いてみましょう。

自分って、どういう感じの選手、に見られているのか。

対戦した相手にも、聞ける雰囲気なら聞いてみるのも良いですね。

意外と、自分で思っているスタイルとギャップがあるはずなんです。

自分のプレーに自信を持つことは大事ですが、相手がどう考えているのかを考えるのが大事。

しっかりコミュニケーション、もテニス選手としての実力の内ですよ。

 

実力はあるのに試合で勝てない、発揮出来ない人は、このあたりを考えないと。

力で押し切れるのは、差があるときだけ。

自分と同レベルの相手に向かうときには、印象操作、も大事な戦術。

テニスは、自分で戦い方を選べるスポーツですからね。

工夫していかないと、本当に損ですよ。

ピックアップ記事

  1. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  2. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  3. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  4. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  5. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!

関連記事

  1. テニス 客観視

    メンタル

    試合の中で良い流れを手放したくなければ、「テニスの基本」を徹底することを貫こう

    テニスの試合、調子や流れは行ったり来たり。だからこそ、アナタ自…

  2. メンタル

    試合でミスを続けない人は、何を考えているのか?

    試合で強い人は、ミスを続けない。切り替えが上手い、ように見えま…

  3. メンタル

    練習の頻度に関わらず、テニス歴3年以上なら「習う」段階から卒業していこう

    皆さんはテニスを、どこかで「習って」いますか?それとも「自分で…

  4. テニス スマッシュ

    メンタル

    自分の欲求を満たすのがテニス、だけだと必ず壁にぶち当たる

    テニスの上達を、真剣に考えているみなさん。だったら、この意識をぜひ…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    「勝ちに徹するテニスが、楽しいと思えない」のは、自分が本気になるのが怖いから

    今回アンケートを実施させて頂く中で、厳しいご意見もたくさん頂きました。…

  6. メンタル

    「テニスノートが続かない…」理由を真剣に考えてみる

    「今年こそテニスノートを付けて、レベルアップするぞ・・・!」と意気込ん…

特集記事

  1. テニス メンタル

    テニススクール

    テニスコーチに教わっている人は、コーチの本音を引き出そう
  2. 戦術

    40に乗せるポイント、に全力を注ごう
  3. メンタル

    「ネットインはラッキー?アンラッキー?」という発想は、テニスの試合では捨ててしま…
  4. テニス リターン

    ストローク

    スライスのフォロースルー、実は「長過ぎる」人が多い
  5. テニス コントロール

    ロブ

    ロブを追いかけて一度落とす時には、並行して走ってると一生間に合わない
PAGE TOP