テニス メンタル

メンタル

人から盛り上げてもらえないと動けない、そんなテニス選手は強くなれない

テニススクールで、よく見ていて思うんですが。

コーチが一生懸命、生徒を盛り上げて練習させている。

「取れます!」「ナイスショット!」という声、どこかで聞き飽きた感じしませんか?

もちろん、テニススクールもビジネスですし、生徒はお客さんですから仕方ない部分はあるかと思いますが。

それに慣れてしまうと、試合に出るうえでは危険です。

 

人から盛り上げてもらえないと動けない、そんなテニス選手は強くなれない

 


 

1.周りに盛り上げて力を発揮、する人もいるけど・・・

実際に、団体戦で強い人はこういうタイプ、はいます。

でも、こういう「盛り上げて力を発揮するタイプ」の選手は、周りに観客がいないと力を発揮しないケースも多い。

人から盛り上げてもらわないと頑張れない人、意外とテニス選手には多いですよ。

個人戦で会場の外れのコートで試合をしていて、「え?負けたの・・・?」ということ、よくありませんか?

一人だと戦えない人、はトーナメントを勝ち抜けない。

盛り上げてもらうのを、どこかで期待してもダメなんです。

 

2.日本人は、周りに「盛り上げられて」大人になっていく

客観的に見ると、日本って恵まれている。

みんなに支えられて良くしてもらえて、大きくなる。

どこか、みんな「盛り上げ慣れ」していることに気付かないと。

試合に出るうえでは、かなり足かせになってしまうと私は思うんです。

いつの間にか、自分でエンジンをかけることすら、忘れてしまう。

甘えが生じていること、気付けるとテニス選手としてのたくましさが生まれてくるでしょう。

 

3.「誰かに見られていないと頑張れない」のが、普通です

色々厳しいことを書いてきましたが、私もそうです。

誰かに見られていないと、なかなか頑張れない。

頑張ろうと思うのって、やっぱり周りの反応が見えるから、じゃないですか。

でも、強くなるテニス選手は、自分一人でも頑張れる。

自分一人で、自分自身を盛り上げていける。

私自身、きっとまだまだなんですけどね。

読者の皆さんの反応がってこそ、このサイトは続けていられるので。

 

負けても良い理由、止めても良い理由はたくさんある。

部活だってサークルだって、悩むことだらけですよね。

だからこそ、続ける理由を考えて自分を盛り上げていかないと。

T-PRESSも、少しでも力になれるように頑張ります。

ピックアップ記事

  1. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  2. 11/13(木) 女子シングルス練習&ゲーム会 in世田谷レクセンター
  3. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  4. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  5. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    精神的に未熟な人は、試合前に「練習をしていない自分」をいつも言い訳にする

    「最近練習、出来ていなくて・・・」「まだ今年、テニスが3回目で…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    自分の嘘は、試合でアナタの足を引っ張り続けることになる

    皆さんは、自分に正直・・・ですか?なかなか、難しいと思います。…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    自分の膿を出してくれる、その人との付き合いを大事にしよう

    テニスを続けていると、色々な人と出会う。高校、大学までは部活や…

  4. テニス 練習
  5. テニス 錦織圭

    メンタル

    「自分のテニスをやり切ること」を勘違いしていると、結果的に試合で勝てないことが多いのはなぜか?

    リオオリンピックが開幕し、テニス競技は良い感じでスタートを切りましたね…

  6. テニス

    メンタル

    テニスの試合ではなぜ、「試合中に追い上げられるとパニックになる人」が多いのか?

    リードしているとき、相手の調子が悪いときには気にならない。でも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス ポジショニング

    スマッシュ

    「この練習、意味あるの?」テニスのスマッシュ練習でネットタッチを入れる意味は?
  2. テニス メンタル

    メンタル

    「勝ち上がる気、あるのかっ?」テニスのトーナメントを勝ち抜くために
  3. テニス ダブルス

    その他

    錦織選手の実力について、アナタはしっかり「自分の意見」を持てているだろうか?
  4. ストローク

    テニスの試合でロブが使えないと、「アナタが打てるスペース」はどんどんせまくなって…
  5. ダブルス

    ダブルスのペアと考えたい、「自分はデュースサイド、アドバンテージサイド、どっちが…
PAGE TOP