テニス メンタル

メンタル

強い選手が勝つのではなく、勝った選手が強い

目次

最初に口にした人は、諸説あると言われています。

サッカーの名選手、ベッケンバウアー選手であるとも言われていますが、古来から「勝てば官軍」という言葉もあり、色々な人が言ってきた言葉なんでしょう。

この重み、今テニス選手として受け止めてみませんか?

 

強い選手が勝つのではなく、勝った選手が強い

 


 

1.自分に勝った選手を、認められる人は少ない

「何であんな奴に負けたんだ・・・」と、悔しい敗戦、ありますよね。

アナタが格上であれば、なおさらでしょう。

試合の結果は、必ずしも強い者、弱い者を如実に現している訳では無い・・・と、思ってしまう。

自分に勝った相手を、自分より強い相手だと認められない。

その心こそ、アナタの弱さそのもの、なんです。

 

2.不思議の負けは無い、弱いから負けたことを受け入れる

自分の敗戦を、次に活かせるかどうか。

しっかり自分と向き合って、その敗戦をしっかり分析出来るかどうか。

ハッキリ言って、100人に3人くらいでしょう。

自分の敗戦と、とことん向き合ってその原因を突き詰められる人は。

苦しい作業です、毎回は・・・しなくて良いと私も思います。

でも、ぜひやって欲しいこと。

それは、「格下相手に負けた試合は、徹底的に洗い出す」ということです。

 

3.勝った相手が強い、その強さを学んでいこう

アナタに勝った相手も強い、勝ち抜いていく選手は強い。

テニス選手として、その強さはどこにあるのか・・・を、真剣に考えることは、アナタがコート上で何球もボールを打つことよりも大事なことかも知れません。

格下相手に負けた試合は思い出したくも無いでしょうが、そこに確実に、アナタがステップアップしていくヒントがあるはず。

「ミスが多かっただけだよ・・・」と、ほとんどの人が逃げている。

きっとそのミス、また同じことを繰り返すでしょう。

だって、ミスじゃない可能性が高いですからね。

ミスだと思っている時点で、アナタは「強い選手」にはなれないのです。

 

勝った選手が強い。

強い選手が勝つのではない・・・って、残酷ですよね。

試合前の評価は、全て無になる。

でも、そういうことは往々にしてあることは、歴史が証明してますよね。

弱い選手は、弱きを知って強くなる。

アナタも、自分を知るところから始めてみませんか?

ピックアップ記事

  1. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  2. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  3. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  4. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  5. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を

関連記事

  1. テニス 打点

    メンタル

    コードボールに全力ダッシュを繰り返す人に、最後に運はこぼれてくる

    運を呼べる人、手放す人。私は、コードボールがその差が如実に現れ…

  2. メンタル

    「チャンスボールを打つときに、カッコつけてスカしている」選手は、大事なポイントで絶対に足元をすくわれ…

    チャンスボールを打ち込むとき、攻撃していくとき、アナタは自分がどう映っ…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    アナタ自身が真剣にテニスを続けていれば、「たまに辞めたいと思う」のは自然なことです

    いつも前向きに、テニスも仕事も勉強も、プライベートも充実している。…

  4. テニス テニスノート

    メンタル

    大切な試合に勝った日の記録は、目に見える形で残しておくこと

    皆さんもテニスをして試合に出ていると、忘れられない試合は経験あるはず。…

  5. テニス 予測

    メンタル

    大事なポイントで、正確な予測をする為に

    ここぞ、という場面、テニスの試合でありますよね。タイブレーク、…

  6. テニス 雨

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 戦術

    上手くいっていることは、誰だって変えたくないもの
  2. テニス メンタル

    練習メニュー

    素振りの練習で上手くなる人は、「色々なシチュエーションを想定して」素振りがやって…
  3. テニス メンタル

    ボレー

    片手バックハンドボレーで、パンチ力が欲しいなら?
  4. テニス ダブルス

    練習メニュー

    テニス選手として、「試合での敗戦を、活かせる人と活かせない人」の違い5つ
  5. テニス ボレー

    練習メニュー

    テニスの試合で、「流れるようなネットプレー」を身に付ける為の練習メニュー
PAGE TOP