テニス サーブ

サーブ

テニスの試合で一番疲れるのは、セカンドサーブであることを証明する5つの事実

目次

試合の中で、一番疲れること、消耗すること。

それは、間違いなくセカンドサーブでしょう。

あくまで私の考えですが、ここでまとめておきます。

 

テニスの試合で一番疲れるのは、セカンドサーブであることを証明する5つの事実

 


 

1.ファーストが入れば、打たなくても良い

当たり前ですが、ファーストサーブが入ればセカンドは打たなくて良い。

逆にファーストが入らなければ、セカンドサーブを打たないといけない。

この事実を、皆さん軽視していませんか?

ファーストサーブを気持ちよく打っても、確率が悪ければまたサーブを打たないといけない。

それも、絶対に入れないといけない、入らないと失点になるセカンドサーブを、です。

ファーストサーブの入る確率、にもっと神経を使うべきでしょう。

 

2.入らなければ失点というプレッシャーが凄い

これも、当たり前・・・ですが。

入れないと失点、なのがセカンドサーブ。

だからこそみんな緊張するし、消耗していく。

それも、ゲームポイントやセットポイント、マッチポイントでのセカンドサーブは、入ったとしても疲れる。

試合で神経を使って自分を消耗させてしまうもの、それがセカンドサーブなのです。

 

3.入ったとしても、相手の攻撃からスタート

相手も、セカンドサーブにはチャージしてくる。

攻撃的に、きっとアナタを走らせてくるでしょう。

リターンで主導権を握られると、そこから挽回していくのは至難の業。

何度も走らされたあげくに、失点・・・疲労困憊・・・なんてこと、試合で多くないですか?

その要因は、間違いなくアナタのセカンドサーブ、にあるのです。

 

4.より鋭いスウィングが求められる

セカンドサーブ、皆さんはどんな「スウィング」で打ってますか?

きっとファーストサーブよりも回転量を増やしているので、振り抜きは鋭いはず。

つまり、ファーストサーブよりしっかり振る、身体を大きく使ってるはずなんです。

だからこそ、消耗するのもセカンドサーブ。

でも、この振り方、身体の使い方をしないと軌道が安定しないしバウンド後にはねるようなサーブにならない。

セカンドサーブって、やっぱり大変なんですよね。

 

5.気持ちが乗っていかない

疲労は気持ち、メンタルから。

だからこそ、セカンドサーブを打っていく回数を「減らす」努力が必要。

セカンドサーブが増えて、気持ち良い人なんていませんよね。

逆にファーストサーブだけで進行していくと、気持ちが良い。

そんなときって、疲労は溜まり辛いはず。

セカンドサーブを打つことが多い試合、それだけでアナタ自身疲れてきているはずです。

 

どうでしょう?

少しは皆さんも、共感出来る部分あるんじゃないでしょうか?

だからこそ、ファーストサーブが大事だし、威力よりも確率、なんです。

試合に強い選手、に皆さんにはなって欲しい。

そんな気持ちを込めて、まとめてみました。

ピックアップ記事

  1. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  2. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  3. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  4. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  5. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう

関連記事

  1. テニス ストローク

    サーブ

    緊張する場面で「しっかりサーブで顔を残す」こと出来てる?

    試合の終盤、緊張した場面でこそサーブの力は試される。自分を信じ…

  2. テニス メンタル

    サーブ

    試合で効果的なボディへのサーブは、「自分のサーブの曲がり具合」を見てコースを逆算しよう

    相手のボディ、正面のサーブは試合で有効。ですが・・・意外と、…

  3. テニス 確率

    サーブ

    テニスの試合、アナタのサーブに足りないのは、ズバリ「成功体験」です

    「サーブは入れるだけ」「サービスエースなんて、試合で出来る訳な…

  4. テニス リターン

    サーブ

    安定感のあるサーブを目指すなら、「低めのトスアップ」をお勧めする4つの理由

    「なかなかサーブが上達しません・・・」というお悩みの声を、アン…

  5. テニス サーブ

    サーブ

    サーブを打つときに意識したいのは、「トスアップをした腕」

    サーブが安定しない人は、試合の中で怯えているようにも見える。自…

  6. テニス メンタル

    サーブ

    セカンドサーブのポイント奪取率こそ、試合の結果を左右する

    以前に、セカンドサーブがお互いのレベルを測る一つの基準になる、という記…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 予測

    テニススクール

    テニススクールに通っている方は、「お客様」のままで終わるのはもったいないと思う
  2. テニス マナー

    その他

    「ボール、いきまーす」で、対戦相手にボールを渡すときのマナー、しっかりできていま…
  3. テニス メンタル

    メンタル

    人がプレッシャーに負けるとき、それは大抵「自分のイメージを守りたい」と考えるとき…
  4. テニス ストローク

    シングルス

    意図的に浅いボールを打ってネットダッシュ、はシングルスで超絶使える基本パターン
  5. テニス ボレー

    ボレー

    「ハイボレーでもっとパンチ力が欲しい!」人に、オススメの練習方法とは?
PAGE TOP