テニス ボレー

その他

「楽しく工夫できる人は、テニスに向いている!」毎日同じことの繰り返しでは、試合に勝てません

目次

効果的な練習、日々の中で皆さんできてますか?

この「効果的」という言葉、実に難しい・・・ですよね。

練習はつい、毎日同じことの繰り返しになってしまいがち。

もちろん基本を繰り返し練習することは大切ですが、大きく成長して試合に勝ちたいのであれば工夫とチャレンジが必要です。

 

「楽しく工夫できる人は、テニスに向いている!」毎日同じことの繰り返しでは、試合に勝てません

 


 

■誰かに与えられた環境では、テニスは強くなれない

部活にしろサークルにしろ、最初はみな与えられた環境でテニスを始めることが多い。

その中で、いかに自分が主体的に行動できて、変えていけるか。

コーチに言われたことを考え、自分なりの答えを出してテニスに取り組めるかが重要。

いつの間にか、周りに流され何となく・・・でも、楽しければ問題無いのかも知れません。

しかしながら、それでは厳しいテニスの試合を勝ちぬくことが難しいでしょう。

 

■まず、自ら新しい技を生み出してみよう!

フェデラー選手の「SABR」も、まさにそうですね。

工夫するからスポーツは楽しい。

出来る技術を少し組み合わせて、名前を付けてみるのも面白いかも知れません。

「自分の実力はまだまだだから・・・」と思ったアナタ、意識を変えましょう。

そうやって逃げていては、試合でも逃げてしまうメンタルが染みついてしまいます。

■感受性が豊かになれば、テニスは楽しく上達できる

「でも、新しい技って言っても・・・・」と、堅く考える必要はありません。

先日終了したラグビーワールドカップ、日本代表の斬新な戦い方は参考になると思いませんか?

誰もが難しいと考えていたフィジカル勝負で、勝利を手繰り寄せた。

アナタ自身が調べて、何かを見つけることでそれはテニスに活かせる技術も出てくるはず。

強くなれる人は、こういう探究心と感受性が強い。

まだ遅くはありません、磨いていきましょう!

 

テニスにおいて、戦術や技術はもっとあって良い。

雁行陣、並行陣、他には?

アイフォーメーションも、誰かが始める前までは異端の作戦だったのが、今は高校生でも取り入れている。

アナタが何かを生み出すとき、それはテニスが確実に強くなるときです。

ピックアップ記事

  1. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  2. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  3. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  4. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  5. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない

関連記事

  1. テニス メンタル

    その他

    「技術の前に体力作り」テニス以外のスポーツでも身に付けることができる体力の重要性

    何歳までが子供というのか分からないが、高校生はまだまだカテゴリーとして…

  2. テニス 居場所

    その他

    「試合に強くなりたければ、大胆に変えること」テニスの上達に必要なのは発想の転換です

    なかなかテニスが上達しない、試合で勝てないと悩んでいる方は多い。…

  3. その他

    「男は分析して満足」な生き物だから、テニスで落とし穴にはまりやすい

    どこでも、何でも、分析したがる人。私はすごく、才能があると思い…

  4. テニス ダブルス

    その他

    錦織選手の実力について、アナタはしっかり「自分の意見」を持てているだろうか?

    今年も楽天オープン、日本で一番大きなテニスの大会が始まりました。…

  5. その他

    テニスの試合の現場では、「残像を残さない」ようにしないと絶対にはまってしまう

    試合でミスが続くとき。それって、やっぱり何かを引きずっていると…

  6. テニス コントロール

    その他

    テニスの試合で、「作戦は相手に知られてOK!」むしろ後半は、それを逆手に取っていくのが常套手段です

    スポーツにおいて、「自分の作戦はなるべく相手に悟られないように・・・」…

特集記事

  1. スマッシュ

    強いスマッシュを打ちたければ、腕を振ってはいけない
  2. テニス ストローク

    ストローク

    力強いストロークで押して行きたい!人は、「打ち終わりでの肩の入れ替え」を意識する…
  3. テニス ダブルス

    スマッシュ

    ロブを取ろうとして「やっぱや~めた」の前衛は、二度とペアを組んでもらえない
  4. ボレー

    ダブルスでポーチを決めたいなら、ジグザグフットワークでいこう!
  5. テニス チーム

    メンタル

    「全然練習が出来ていないのに、久々のテニスの試合‥」のときに注意すべき4つのポイ…
PAGE TOP