テニス サーブ

練習メニュー

サーブ&リターン、だけになりがちな単調な練習を脱却する、改良案3つ

目次

練習メニュー、後半の定番と言えばこの練習。

サーブを打って、リターンして・・・そのままクロスラリー、を何となく。

実際にこういった練習、マンネリ化して悩んでいる方も多いんじゃないでしょうか。

私自身、そうでした。

もしあの頃に戻れるなら・・・こんな練習も有りなんじゃないかなと、思います。

 

サーブ&リターン、だけになりがちな単調な練習を脱却する、改良案3つ

 


 

1.セカンドサーブのみ、でクロス勝負

ファーストサーブは禁止、1本で勝負。

この決まりを作るだけで、練習はグッと締まった感じになる。

クロスラリーもきっと、リターンが優位なのか、サーバーが優位なのか、微妙な感じになって良い駆け引きが出来るはず。

あくまで、クロスでも勝負。

シングルスだと1面で勝負。

その中で、自分だどんなセカンドサーブが打てるのかを挑戦し、練習していくのが良い結果に結びつくはずです。

 

2.サービスダッシュを必ずやる

ダブルスでもシングルスでも、かなり抵抗がある人も多いでしょう。

ですが、サーブ&ボレーは、必ず試合で良いアクセントになるはずです。

その為には、強制的にでもこの練習をサーブ&リターン、の中で実践していくことをオススメします。

リターン側も相手が前に来る、と決まっている訳ですから、対応はしやすいはず。

ロブ、スライスのリターンも混ぜながら、相手と駆け引きしていきましょう。

 

3.リターンダッシュを必ずやる

今度はリターンダッシュ。

サーブを打って少し隙のある相手に対して、しっかりプレッシャーをかけていく。

予め、リターンを前に入っていく意識で前のポジションでリターンしていくと良いでしょう。

この練習も、セカンドサーブ限定、で行うことをオススメします。

ファーストサーブのように一発、に頼るのではなくセカンドサーブ。

実際の試合ではセカンドサーブにチャージしてくる相手、たくさんいますからね・・・良い練習になると思います。

 

キーワードは、奇襲。

いかにサーブ&リターンからネットを獲るのか、プレッシャーをかけるのか。

練習では強制ですが、試合の中ではどこで使っても良い。

練習して磨いておけば・・・ワクワクしてきませんか?

サービスダッシュ、リターンダッシュ、アナタの試合に入れていくだけで、グッと勝率が上がるはずです。

ピックアップ記事

  1. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  2. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  3. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  4. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  5. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!

関連記事

  1. テニス ボレー

    練習メニュー

    テニスの試合で、「流れるようなネットプレー」を身に付ける為の練習メニュー

    ダブルスの名手、ブライアン兄弟も実践する練習を取り入れてみましょう。…

  2. テニス 練習
  3. テニス イベント

    練習メニュー

    技術の習得に期限を設ける、のがテニスの練習の基本スタンス

    最近、みなさんは何を練習してますか?まず、これを、パッと言える…

  4. 練習メニュー

    試合に強いテニスチームは、練習を「終える」のが上手い

    テニスの練習、部活やチーム、サークルで頑張っている皆さんは多いと思いま…

  5. テニス ボレー

    練習メニュー

    テニスの練習の基本、「自分のテーマと、相手のテーマ」を理解出来てる?

    テニススクールでも部活でも、「テーマ」って大事。個人テーマ、ク…

  6. テニス 雪

    練習メニュー

    「挑戦するキャプテン、しないキャプテン」によって、チームの挑戦力の絶対量は決まる

    部活やサークル、社会人チームやテニススクール。皆さんも色々な環…

特集記事

  1. ストローク

    打てそうなボールほど、引き付ける
  2. テニス リターン

    フットワーク

    テニスの動きで、「頭が前に突っ込んで態勢が崩れる人」は、つま先より前に膝が出ない…
  3. テニス メンタル

    リターン

    相手のサーブの本質を、を見抜こう
  4. フットワーク

    テニスの試合で相手の時間を奪う感覚は、「スプリットステップのタイミング」を見て判…
  5. 戦術

    決める力が無い、という勘違い
PAGE TOP