テニス ロブ

リターン

サーブを入れることで精一杯な相手には、「タイミングを早くしたライジングでのリターン」が効果的!

目次

リターンのとき、よく観察して欲しいことがある。

それは、対戦相手が「サーブにどれくらいのパワーをかけているのか」ということ。

元々サーブが苦手そうな相手、でしかもセカンドサーブ・・・になると、結構雰囲気で分かると思うんです。

「入れるだけで、精一杯」な感じ、が。

 

サーブを入れることで精一杯な相手には、「タイミングを早くしたライジングでのリターン」が効果的!

 


 

1.相手が何を考えているのか、をテニスでは考えよう

自分のことより、まず相手のこと。

サーブを打っている相手の立ち場になって、何を考えているのか考えてみましょう。

サーブが苦手そうな相手であれば、セカンドサーブは入れるだけできっと精一杯。

そんな相手は、「入ってくれ・・・」としか考えていないので、その後のことは隙だらけ。

そこで活用したいのが、タイミングの早いライジングリターン、です。

 

2.安心し切った相手に、間髪入れずに次の手をぶつける

相手がサーブが入って安心している、ちょっとの隙を突いていく。

サーブが入ったと思ったら、すぐにリターンを返球されて自分の近くにボールが飛んでくる・・・と、どうでしょう?

次の展開もイメージ出来ないままに、慌てて結論が出ないショットになるでしょう。

普通にリターンするより、しっかり前に踏み込んで早いタイミングでライジングショットが打てれば効果的!

慌ててパニックに陥ってくれると思います。

 

3.相手のサーブのリズム、どんどん乱していこう!

今回はライジングで早いタイミング、という策でしたが、もっともっと策はあります。

ドロップショット系のリターン、リターンダッシュも良い。

とにかく相手に、「入れるだけじゃ、ダメなんだ・・・どうすれば良い・・・?」という不安にかられてもらうことが大事。

「もうサーブ、打ちたくないよ・・・」とまで思わせれば、その試合は勝ったようなものです。

色々なリターンを混ぜながら、積極的に揺さぶっていきましょう!

 

書いているだけで・・・私も怖くなりました。

サーブが安定しないと、こんなにも受け身になるのかと。

やっぱりファーストサーブを入れる、安定して深く入れることが、精神の安定にもつながりますよね。

改めて、リターン側の視点から見たサーバーの攻略、一緒に考えていきましょう!

ピックアップ記事

  1. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  2. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  3. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  4. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  5. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず

関連記事

  1. テニス 戦術

    リターン

    ボディへの深いサーブは、「身体を逃がしながら顔を残す」だけで楽に返ります

    ボディへのサーブ、皆さんはしっかりリターン出来ていますか?テニ…

  2. テニス リターン

    リターン

    厳しいコースを突いたサーブが得意な相手には、「踏み込んでスライスのブロックリターン」を準備しておく

    テニスのトーナメントでは、必ずビッグサーブを得意にしている選手がいる。…

  3. テニス フットワーク

    リターン

    ミックスダブルスは、「女性がリターンをストレートに打てるだけ」で勝率は上がる

    ミックスダブルスの試合、今日私自身もプレーしてきました。何度か…

  4. テニス フットワーク

    リターン

    ダブルスの試合でリターンのコースをギリギリまで隠して打ち分ける、ある裏ワザを考えてみた

    ダブルスの試合、リターン。目の前にはまず、相手の前衛がいる。…

  5. リターン

    相手の前衛の、どこを見極めるのか?

    ダブルスの試合で、相手の前衛をチェックする。これ、意外と盲点…

  6. テニス ダブルス

    リターン

    リターンは踏み込みながら、壁を作ってストレートへ

    ダブルスの試合で、なかなかストレートへリターンを打てないとお悩みのみな…

特集記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    ブロック技術は、「ただラケットを合わせて当てるだけ」だとコントロール出来ない
  2. テニス サーブ

    サーブ

    サーブのときのトスアップの腕、しっかり最後まで活用すれば安定感がアップ!
  3. 戦術

    「あいつセンスあるな‥」という相手ほど、実は倒しやすいのがテニスというスポーツで…
  4. テニス 練習

    戦術

    テニスのラリーの組み立ての中で、「オープンスペースを作ったら、視野を広く」を考え…
  5. テニス ボレー

    ボレー

    「当てるだけのボレーから、ステップアップして押し出すボレーに」変化させていくうえ…
PAGE TOP