テニス ストローク

ストローク

自分のストロークで深さが足りないと感じたら、「ボールの軌道の頂点」で調整するとミスが少ない

目次

ストロークの深さ、が重要なのは試合に出ている皆さんなら理解出来るはず。

その為に軌道を高く、というアドバイスを何度か書いてきましたが、今回はもう少し突っ込んだ内容で。

軌道の頂点、皆さんはしっかり意識できていますか?

自分が打ったストロークが最も高い軌道を描くとき、その真下などんなポイントになっているのか・・・がテニスでは深さを決める大事な要素になります。

 

自分のストロークで深さが足りないと感じたら、「ボールの軌道の頂点」で調整するとミスが少ない

 


 

■ネット上に軌道の頂点、を設定してはいけない

よく初心者の方にありがちなのが、ネットを超える為にネットを通過する瞬間を、一番高い軌道に設定してしまうこと。

これでは浅いストロークしか打てません。

確かにネットを超えたいという意識は強く持ちたいのですが、そのためにも、一番高くなる軌道の頂点はもっと相手側。

相手コートのサービスラインとネットの中間、くらいにストロークの軌道の高さの頂点が来る、くらいの意識でちょうど良い。

そうするとグッと、ストロークに伸びと深さが出て来ます。

 

■ストロークが浅い!と思って打ち方を変えるとマイナスに

浅いストロークを改善しようとして、試合中にストロークのフォームを変えようとすると上手くいかない。

リズムを崩して更にミスが増えていく可能性が高いので、試合中での大きな変更は命取りに。

だからこそ、ストロークが浅いと感じたときには「軌道の頂点」を相手側にずらすような調整、が有効になります。

深く打つには、ボールの頂点の位置をずらすだけでOK。

フォロースルーを少し長く取って、しっかりラケットを前に振っていくように意識してみましょう。

 

■良いストロークは、ボールが止まるような軌道イメージ

錦織選手のフォアハンド、一度相手コートのベースライン手前で「静止」するくらいブレーキがかかっている。

そこからグッとスピン回転で落ちて、ベースライン深くに入っていきますよね。

ボールの軌道の頂点は、かなり相手コート深くに設定してある。

エッグボールという言葉があるように、ギリギリまでアウトなんじゃないか・・・みたいな軌道から入ってくるので、相手は圧迫感があって守備しか出来なくなる。

アナタ自身、だんだん理想のストロークのイメージに近付いてきたんじゃないでしょうか?

 

ストロークの深さ、はその軌道で決まる。

ネットは障害物ですが、もっと奥側、相手側に高いネットがあるつもりで打ってみましょう。

まずはアウトしてもOK。

浅いストロークは、安定していても絶対に相手に攻撃されて勝てない。

軌道の調整で、試合の現場でも修正していけるようにしていきましょう!

ピックアップ記事

  1. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  2. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  3. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  4. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  5. + POWER CUP について

関連記事

  1. ストローク

    相手は必ず、ラリー中に隙を見せる

    強い相手になかなか勝てない。そう感じているみなさん、もっと相…

  2. テニス ダブルス

    ストローク

    ドロップショットの目的を、もう一度確認しよう

    ストロークの打ち合いで、押されてしまう。その中で、まともに打…

  3. ストローク

    テニスでミスを減らすということは、振り切るということ

    「ミスが少ない方が、試合では強い」分かっちゃいるけど、なかな…

  4. テニス メンタル

    ストローク

    フォアハンドが打てない、グリップも分からない症候群に陥ったみなさんへ

    テニスを続けていると、必ずこれは経験します。始めたばかりのころ…

  5. テニス 練習

    ストローク

    ストロークをしっかり振り抜けば、相手のボレーは怖くない

    普段はストロークは強いのに、いきなり相手がネットに出ると・・・。…

  6. テニス ストローク

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    速いストロークについていけない人は、少し下がって速い準備で
  2. テニス 前衛

    フットワーク

    スプリットステップ、ネットプレーのときには早めに着地、くらいでちょうど良い
  3. テニス知識

    テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  4. テニス メンタル

    メンタル

    ショットが入るかどうか、は重要な要素じゃない
  5. テニス 試合

    メンタル

    テニスの試合で「自分の緊張感をコントロールする」お勧めの方法5つ
PAGE TOP