テニス ダブルス

ダブルス

雁行陣でも並行陣でも、「後衛を信じてポーチに飛び込んでいく」勇気が前衛には必要です

よく、「良いダブルスとは、どんなダブルスですか?」と聞かれます。

色々な要素があると思いますが、私が観ていて好きになるペアは、前衛が積極的に動くダブルス。

その背景には、しっかりとした信頼関係がある。

前衛が動くには、まず後衛を信じること。

その攻撃力を信じてこそ、クロスのボールへ飛び込んでいけるのだと思います。

 

雁行陣でも並行陣でも、「後衛を信じてポーチに飛び込んでいく」勇気が前衛には必要です

 


 

■チャンスは来る、のではなく掴みにいく

前衛として立っていれば、チャンスが来るとは限らない。

むしろ、待っていてチャンスをくれる相手なんて、そもそも普通に勝てる相手。

ダブルスで格上相手に勝ちたいのであれば、自分からチャンスを掴みにアクションを興さないといけない。

その為に、前衛に出来ることは何か?

それは、後衛が攻撃出来るタイミングを見極めて、「信じる」ことです。

 

■クロスラリーは、必ずどちらかに「優位性」が生まれる

ダブルスでは、雁行陣でも並行陣でも、後衛同士のクロスでの打ち合いが基本。

その中で前衛が参加していく訳ですが、横を通過するボール、そして自分の背中でしっかり、後衛の「攻撃具合」を感じられるようにしたい。

今、苦しいのか、それとも攻撃出来ていける、押し込んでいけるのか。

押し込んでいけるのであれば、前衛であるアナタがクロスに飛び込んでポーチに出たい。

ストレートに来る可能性が低いのに、ストレートで待っている必要はありませんね。

自分のペアである後衛に少しでも優位性が生まれる、そんな返球が相手から後衛のペアに返って来たら・・・出撃体制を整えましょう。

 

■「ポーチに出る!」と決めるタイミングは、いつ?

私は、味方のペアが攻撃的なショットを打つ瞬間、に決めます。

「え?それだと相手前衛がポーチに出たら、守備が出来ないんじゃ?」と思う方もいるかも知れません。

確かに、その怖さはあります。

ですが、しっかり味方の後衛が打っていけそうなときには、きっと相手前衛に捕まることは無い、と予測を立てる。

そしてその結果を信じて、一気にリスク覚悟で攻撃に舵を切ります。

前方向のネットに詰めて、横に動いてポーチに出る。

味方のペアが攻撃出来る!ときには、前衛にチャンスが来る可能性が大、なのです。

 

味方のペアの攻撃、を信じること。

これが意外と簡単で難しい。

ダブルスですから、打っていないときには確かに守備の意識も必要ですよね。

ですが・・・しっかり攻撃出来るときには、自分もペアと一緒に攻撃のスイッチを入れる。

このメリハリ、ダブルスでは特に大事です。

思い切ったポーチ、味方後衛と息を合わせて磨いていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  2. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  3. メルマガ配信、登録を開始します!
  4. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  5. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!

関連記事

  1. テニス ダブルス
  2. ダブルス

    ダブルスの前衛、ポジションはもっと〇〇で!

    ダブルスの前衛、でしっかりと決める仕事をしたい。私も、これは…

  3. テニス サーブ

    ダブルス

    ポーチのコースの打ち分けは、センターラインを超えるかどうかで決める

    ダブルスの試合で、私自身が前衛で意識していること。もちろん、基…

  4. テニス メンタル

    ダブルス

    ペアで実力差があるときは、逆に活かす道を

    ダブルスペア、自分たちのペアに差がある・・・。自分が上、下、色…

  5. テニス ロブ

    ダブルス

    テニスの試合において「ダブルスの前衛は、貯金を上手く活用する」という意識が効果的です

    「あの前衛、よくボレー出て来るな・・・」と思ってストレートに打ち始める…

  6. ダブルス

    ダブルスの試合で、前衛がドロップボレーから攻める方法

    今回は、シンプルな作戦を確認しましょう。相手のバックハンドにサ…

特集記事

  1. テニス ポジショニング

    ロブ

    ロブボレーは、フラット気味だと超絶使える
  2. テニス 陸上

    メンタル

    テニスという競技の中で、「大事な試合で流れにのまれる選手と、そうでない選手」の違…
  3. ストローク

    「スライス回転のバウンドを予測する」ことが出来ないと、テニスの試合には勝てません…
  4. テニス ストローク

    戦術

    タイミングの早いテニスに対応するには、何が出来るだろう?
  5. リターン

    リターンダッシュから前に詰めて、どうする?
PAGE TOP