リターン

「浅いセカンドサーブは、思い切ってドロップショットでリターン」が実践出来ると試合で効果的!

リターンを工夫出来ると、試合の中での攻撃の幅はグッと広がる。

それだけでなく、相手サーバーの集中力を削ぐことが出来るので、ダブルフォルトも頂けるかも知れない美味しい作戦です。

ドロップショット、なかなかラリーの中で繰り出せないと思っている方、意外とリターンはチャンスかも知れません。

なぜなら絶対に浅い、深いとフォルト、という保証が付いているショットなので。

 

「浅いセカンドサーブは、思い切ってドロップショットでリターン」が実践出来ると試合で効果的!

 


 

■サーブは全部浅い、と思えば攻撃的になれる

リターンって、受け身になると厳しくなる。

ここは発想を変えましょう。

どんなサーブでも、言ってしまえばそれは全て浅いストロークのようなもの。

だからこそ、攻撃しやすいのがリターン、になるのです。

ドロップショットは難しいと思っているアナタ、それはラリーの中で繰り出そうとするから難しいのかも知れません。

 

■リターンからのドロップショットは「確実に決めて待てる」からやりやすい!

リターンでドロップショットを打つ!と決めていれば、確実に実践出来る。

だからこそ、前にポジションを取って、スライスのグリップで待っておく。

後はしっかり、浅いボールをスライスで打っていくことだけ。

弱く打とう、と思うよりは、しっかりアンダースピンのスライスをかけて山なりなボールが打てればOK。

ショットの精度で追い詰める、というよりは相手の意表を突いた攻撃になる、ときっとポイントが獲れるでしょう。

 

■サーブを打った後に、隙がある選手は多い

試合慣れしていない、また生粋のストロークプレイヤーは、サーブを打った後に一瞬の隙がある。

またはベースラインより1メートルくらい後ろに下がろうとする人もいる。

そんな相手に、このリターンドロップは非常に有効な作戦になります。

アナタも実際、試合でやられたら嫌じゃないですか?

 

必死で打って入れたサーブ、その後にすぐ前に全力で走らないといけない・・・なんてパターン、絶対に嫌がる相手が多い。

シングルス、またはミックスダブルスで女性サーブのときに、とても有効な作戦になります。

リターンからドロップなんて、絶対無理・・・と思わず、まずはやってみましょう。

最初から上手くいかなくても、「何かを仕掛けてくる選手」になれればOK。

きっと相手に嫌がられる、試合に勝てる選手になれるはずです。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  2. ラジオ番組、始めました!
  3. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  4. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  5. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…

関連記事

  1. テニス ストローク
  2. テニス ボレー

    リターン

    ボディへのサーブは、あの技術が無いとリターンで苦労する

    ボディへのサーブ、皆さん試合で苦労したことは無いですか?特に、…

  3. テニス ストローク

    リターン

    スライスサーブのリターンのコツ、教えます

    試合に出て、打たれるサーブ。実際には、スライスサーブが多いと思…

  4. テニス クレーコート

    リターン

    なぜフェデラー選手のリターンが凄いのか、を分析してみると・・・?

    昨日のウィンブルドン決勝、ご覧になった方も多いと思います。フェ…

  5. リターン

    リターンで踏み込んで満足、してない?

    前に踏み込んで、ナイスリターン!これ、だけで満足してはいませ…

  6. テニス ダブルス

    リターン

    ダブルスの試合で重要な、「リターンからのストレートアタック」は、しっかり事前にパートナーと打ち合わせ…

    ダブルスの試合に出始めたペアの方は、まず攻撃のパターンを増やしていかな…

特集記事

  1. ダブルス

    狙って良い前衛、悪い前衛の見分け方
  2. テニス リターン

    戦術

    フォアハンドで一押し、相手を押し込むコツとは?
  3. ダブルス

    ダブルスの前衛、ポジションはもっと〇〇で!
  4. テニス スマッシュ

    ボレー

    「前のめりなボレーでの打ち終わり」は、隙だらけ
  5. テニス ボレー

    ボレー

    中級と上級の差、ハイボレーをふかしてアウトしてしまう人は、「横向きの抑え」が足り…
PAGE TOP