目次
スマッシュで腕全体を振ってしまう人、は安定感に欠ける。
どうしても力が入る場面だと、腕を下まで振り下ろしてボールに力を与えたくなるので、大振りになっている選手が多い。
ですが試合でのスマッシュは、実はラケットの振り幅はすごく小さい。
男性も女性も、シンプルに手首を曲げてスナップを効かせるような打ち方が出来ると、安定します。
スマッシュは腕全体を振るのではなく、「手首を折る形で、上で打ち終わる」と試合でミスが減ります
■腕を大きく振っても、打点がぶれて飛ばなくなるだけ
スマッシュのように頭の上で打つショットこそ、リラックスすることがまず大事。
しっかり速い準備が出来れば、後は打点を安定させればスマッシュは安定します。
ボールを打ったら、腕の動きは止めてしまうくらいでもOK。
「それでボール、飛ぶの・・・?」と思った方、まぁやってみて下さい。
ラケット面が顔の前にダランと落ちてくるくらい、の高さで終われると良いでしょう。
■手首を使って打つことは、スマッシュならOK!
ストロークやボレーだと、なかなか手首を使って打つと上手くいかない。
そもそも、手首を痛めて怪我につながることも多いので、止めた方が良いでしょう。
スマッシュであれば、しっかり「ジャンプ」することで身体全体で力を加えていくことが出来るので、手首を使ったシンプルな振りでも力が伝わる。
一番意識したいのは、しっかりした打点でラケットを捕らえること。
当たり損ないを防ぐことが、スマッシュでは大事な要素になります。
■ボールの飛ぶ方向の向きを変える、のがスマッシュ
私はスマッシュこそ、「相手のボールの力を使う」ことが出来ると考えています。
0から自分のスマッシュで力を加える、のではなく下に落下してくるボールを、相手方向に向きを変えてあげる。
そう考えると、手首でシンプルにボールを触ってあげた方が良い。
その為にも、しっかり「上」方向に向かって力を伝えていく、当たった後は動作を止める、くらいの意識で良いと思います。
このやり方には、多くの反論もあると思います。
「もっと腕を振った方が良い!」という意見や考え方もあるでしょう。
ですが私はあえて、シンプルで手首を使う方法、をオススメします。
まずは素振りから、腕を上で止めてみる打ち方をやってみて下さい。
きっと何か、きっかけをつかめると思いますよ!