目次
テニスの試合では、強い人同士が試合をするのは珍しくない。
ですが同じくらい、初戦や2回戦くらいまでは、なかなか試合に勝てない人同士の試合も多い。
よく見ていると、試合に勝てない、結果が出ない人には特徴がある。
同じような人同士が試合をすると・・・よりそれが顕著に現れるように、私は思います。
「テニスの試合に勝てない人同士が試合をすると、こうなる」という典型的なパターン例4つ
1.ファーストサーブが入らない
まず、これです。
セカンドサーブがあるからファーストは思い切り打つ、フリーポイント狙い、のような人が多い。
明らかにファーストとセカンドに差があるから、自分でもリズムが獲り辛い。
セカンドサーブになったらもう、気持ちも引いてしまうしリターン側が有利になっている。
サービスゲームについてしっかりした考えが無いので、勝てない選手はいつもサーブの調子次第になってしまうケースが多いようです。
2.リターンの意図が見えない
サーブを返球するリターン。
試合に強い人は、このリターンからしっかり展開を作ってくる。
ダブルスであればリターンダッシュ、シングルスでも、セカンドサーブでプレッシャーをかける、など工夫が効いていると相手は嫌。
サーブが良い相手ほど、自分の中でスライスを使ったり前に踏み込んだり、ポジショニングから考えていかないとダメ。
漠然と来たサーブを返して・・・だと、ミスも多くなる。
リターンが入らないとゲームも締まらないし、自分のサーブのリズムにも影響していきます。
3.カウントを忘れる
お互いカウントに神経質になっていないから、今のカウントを忘れてしまう。
目の前のポイントに一生懸命、なのは良いですが、テニスでは各ポイントのシチュエーションによってプレーを変えていくのが当たり前。
試合に勝てない人はその感覚が薄いから、カウントを平気で忘れてしまう。
「今、30-30・・・でしたっけ?」
「いや、僕も分かりません・・・」
みたいな会話、試合に勝てない人同士の典型例です。
4.全体的に粘りが無い
ラリーに対して、1ポイントに対しての執着心が無いから淡泊な試合になる。
観戦していて、駆け引きのようなものが無いのも、試合に勝てない人の特徴です。
自分のショット、だけに関心があるから、良いときは自分に酔っている。
負けそうになると、もう諦めムードでボールを追う足が遅くなる。
これって実力は関係無く、どんな意識で試合に臨むか、テニスと向き合うかだと私は思います。
その差って、結構大きいです。
実力が無いと試合に勝てない?
そのテニスの実力って、何でしょうか。
しっかりしたショットを打てる、ことだけが試合で勝てる要素には成り得ないのです。
自分の試合の動画、見返したことありますか?
そのときに、「恥ずかしいな・・・」という感覚がありますか?
あればきっと、まだまだ伸びしろあると思います!