テニス メンタル

ダブルス

ダブルスの試合で、「2人で同時にボールを追ってしまう」形になったときには・・・・?

目次

どんなに練習を積んだペアでも、ミスは起きる。

テニスの試合では、そのとっさのミスにどういう対応が出来るか、でダブルスとしての強さが分かります。

実際にダブルスの試合でよくあるのが、「2人で同時に、同じボールを追ってしまう」ということ。

ロブや浅いボールに対して、もし同時に2人同時にボールを追いかけると、当然コートには空きスペースが出来ますよね。

とっさの判断が、そのポイントを獲れるのか落とすのか、のカギを握ります。

 

ダブルスの試合で、「2人で同時にボールを追ってしまう」形になったときには・・・・?

 


 

■まずは、「自分たちは、失敗した!」としっかり認識する

2人で同時にボールを追う、打つ瞬間に気付く。

このときに大事なのは、まず「このポイント、まずい!」と感じて失敗した危機感を持つこと。

そして、ある程度守備的に戦わないといけない、ということを覚悟しましょう。

2人とも、しっかり頭を守備に切り替えて準備する。

そして実際にボールを打つ選手には、あるコツが求められます。

 

■とにかく時間を稼ぐ!ために必要なのは「返球の高さ」

テニスというスポーツの特色を考えれば、まず大事なのは「時間を作る」ということ。

自分たちの態勢が悪いときには、それを立て直す時間が必要です。

2人同時にボールを追っている、つまり陣形もバラバラになって隙がある状態では、出来るだけ相手がボールを触れるまでの時間を作りたい。

であれば、まずは「上」にボールを運ぶ。

どんなにスマッシュの名手でも、落ちてくるまでは待つしかないのがテニス。

しっかり深く、山なりな軌道での返球を、あらゆる場面で打てるようにしっかり意識しましょう。

 

■深く、高いボールをどこからでも打てれば、ダブルスは強い

試合に強い選手、ダブルスペアはこういった地味なボールが上手い。

地味、と思っている時点で、私もアナタも危険なのです。

2人でボールを追ってしまって、やばい・・・と思いながらも、つい「破れかぶれ」なショットに頼ってしまう。

これでは、試合で勝てない、相手を楽にさせてしまうだけ。

2人の連携の悪さを見せてしまっては、どんどんセンター攻撃やロブ、ドロップショットで攻撃されます。

どこからでも、山なりに深いボール、アナタは打つことが出来ますか?

 

まず、有効なのはスライス。

そして少しフラット気味に、「ボールをゆったり、運ぶことが出来る」技術です。

ラケット面を、しっかり上に向ければボレーでもストロークでも上には飛ぶ。

そこから少し前に押し出すようにして、深さを調整出来るように意識してみて下さい。

きっとダブルスで「まずい!」と思ったときに、アナタを助けてくれる技術になるでしょう。

逆に相手を崩したときには・・・もう、分かりますよね。

ピックアップ記事

  1. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  2. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  3. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  4. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  5. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ

関連記事

  1. ダブルス

    シングルスの楽しみを、ダブルスに求めては勝てない

    シングルスとダブルス、両方試合に出ている方も多いと思います。特…

  2. テニス ボレー

    ダブルス

    ダブルスのセンターセオリー、が分からない人の為に必要な5つのアイデア

    「センターセオリー」と言われても、何をやったら良いのか分からない・・・…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの雁行陣、意外と味方の前衛が邪魔になるケースが多い

    ダブルスの雁行陣、で後衛でプレーしている時に。「何だか、味方の…

  4. テニス 前衛

    ダブルス

    粋な前衛は、ファインプレーをファインプレーに見せない

    ダブルスが上手い人は、組んでいて何だか楽しい。頼もしいし、自分…

  5. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスの後衛の選手、センターに戻り過ぎてない?

    ダブルスの試合、雁行陣の陣形で気になるパターン。特に、学生のみ…

  6. ダブルス

    雁行陣の前衛に必要な、洞察力について

    雁行陣での戦いで、しっかり攻撃的にプレーしたい。でも、しっかり…

特集記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    「使ってない軸足ありませんか?」テニスのストロークで意識したい自分のスタンスにつ…
  2. テニス ストローク

    ストローク

    深いボレーを下がってストローク、でその後は?
  3. テニス ストローク

    フットワーク

    自分から速い球を打って、「返されると反応出来ない」のは、テニスで一番みっともない…
  4. テニス リターン

    ストローク

    クロスからダウンザラインへのストロークの展開は、「ライジングショットでシンプル」…
  5. 戦術

    なぜ、打った後の反応が遅れるのか?
PAGE TOP