テニス ボレー

ダブルス

相手の前衛が消極的なら、雁行陣からでもどんどんセンター狙いでいこう!

目次

ダブルスの試合、実際は結構雁行陣での戦い、が多いですよね。

学生のみなさんは、特にそうでしょう。

ここでポイントになるのが、相手の前衛の動きをしっかりチェックする、ということ。

よく見てみると、色々なタイプがいることに気づくはずです。

 

相手の前衛が消極的なら、雁行陣からでもどんどんセンター狙いでいこう!

 


 

1.警戒しなくて良い前衛、は意外と多い

実際の試合では、結構多くないですか?

ポーチに出るような感じも無いし、試合に参加してこない。

こういう前衛が相手のときって、本当に戦いやすいですよね。

もしかしたら、後衛の選手がストロークが強くて、ある程度邪魔しない感じ、でプレーしているのかもしれませんね。

そうなると、まずは「気にしてクロスへサイドアウト」が一番もったいない。

だって、出てこない訳ですからね。

だからこそ、気にしないでむしろ利用させてもらう。

これくらいの意識、で良いでしょう。

 

2.前衛寄りのストロークに変えていくと、後衛を動かせる

本来、あまり前衛の近くには打ち辛いですよね。

ボレーされるのが怖い、ですから。

でも、参加しようとしない前衛だったら、きっとセンター付近を通過するボールはスルーでしょう。

後衛任せ、だったら、なるべく前衛に近いような場所、を通すことで相手の後衛を走らせることが出来る。

無理にクロスに引っ張る必要もないですしね。

こういう感覚を持てると、雁行陣の後衛を左右に動かしていける。

気持ち的にも楽になるし、しっかりラケットが振れるから強いですよ。

 

3.しっかり振る、ことが出来れば雁行陣では負けない

雁行陣で必要なのは、しっかり後衛がストロークを振っていくこと。

これが出来ないで、負けていくケースがほとんどですから。

前衛を気にしない、むしろ近くを通過させるくらいの意識でラケットを振っていければ、きっともっと、押し込んでいけると思いますよ。

技術じゃなくて、どういう意識を持つかです。

前衛を気にしない、むしろ利用してやるくらいの感じで振っていければ、まだまだ勝てる試合は増えていくでしょう。

 

4.相手の前衛が触っても、こちらのペースは崩れない

しっかり振っているボールなら、何も恐れることはありません。

相手前衛のラケットだって、きっと弾いていく。

それくらい、前衛を気にしないときの後衛は強い、ですよ。

参加してこない前衛、と見定めたら、もう思い切っていないもの、と思って振っていきましょう。

触られても、キレのあるボールはそう簡単にポーチで攻撃は出来ないはずですから。

 

雁行陣なのに、後衛で押していけないと辛いですよね。

ストローク力がないから?

いえ、アナタ自身が相手の前衛に、どこかプレッシャーを感じているからでしょう。

ここに気づけば、きっと雁行陣で必要なストローク力、は自然と磨かれていくでしょう!

ピックアップ記事

  1. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  2. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  3. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  4. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  5. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…

関連記事

  1. テニス ストローク

    ダブルス

    「だからダブルスが嫌いなんだよ!」テニスの試合では自分がやられて嫌なことを相手にやってみよう

    ダブルスって楽しい・・・そう思えるようになったのはいつからだろう?…

  2. テニス ボレー

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合では、「前衛が触った瞬間にペースアップする」ことを頭に入れておこう

    ダブルスの試合、シングルスとの大きな違いとして意識したいこと。…

  3. テニス 前衛

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「リターンでストレートを抜かれるのは前衛の責任?」という疑問について

    ダブルスで、前衛がストレートを抜かれる。リターンのときに、よく…

  4. テニス ボレー

    ダブルス

    ネットに出られると厄介な、「ボレーをつないで手堅くプレーする相手」に対抗する作戦とは?

    ベテランプレイヤーでダブルスが得意な選手、社会人の方で本当に多い。…

  5. テニス メンタル

    ダブルス

    4人全員がネットについた4アップの状態では、「シンプルにセンター狙い」を徹底していこう

    人は、慣れていない視界が広がると慌ててしまう。ダブルス慣れして…

  6. テニス ダブルス

特集記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの並行陣、「ストレートロブを落としてしまうペア」は、前にいる意味が無いの…
  2. テニス ボレー

    スマッシュ

    スマッシュが苦手な人は、利き腕の肘を落とすのが遅い
  3. テニス 感覚

    メンタル

    格上選手相手にメンタルが折れる、弱さは発想で変えられる
  4. テニス 雨

    日々の雑記

    あれだけ楽しかったテニスが、苦しくなるけど
  5. メンタル

    競争があるから人は努力し、頑張った人が最期は勝つ
PAGE TOP