テニス メンタル

メンタル

上達が早いテニス選手は、「自分自身の失敗から、決して逃げない」から強くなる

目次

上達が早いテニス選手には、ある特徴がある。

私自身、自分はプロ選手の領域にはいけませんでしたが、そこに辿り着く選手は何が違うのか。

一言で言えば、テニスに本気で真摯に向き合っている。

テニスに対して真剣なのはもちろんですが、すごく正直で自然体なところもある。

だからこそ、出来なかった自分に対してはすごく厳しい。

ただ結果に対してではなく、自分を一番知っているからこそ、自分に対して厳しくなれるんだと思います。

 

上達が早いテニス選手は、「自分自身の失敗から、決して逃げない」から強くなる

 


 

■誰でもミスは、隠し通したいと思う

人は本来、弱いものだと思います。

特に日本人の性格上、何か失敗したら隠したい、何事も無かったかのように振る舞いたい。

そう考える人が多いと思います。

ですが、自分自身で犯したミス、準備不足は、自分にしか分からない。

それを認識して次に活かせるかどうか、がテニス選手として本当の腕の見せどころなんだと思います。

 

■「同じやられ方」をしないのが、今のBIG4のテニス選手

ジョコビッチ選手、ナダル選手、マレー選手、フェデラー選手。

それぞれ強さがありますが、一番の共通している強さはこれでしょう。

同じような攻撃には、試合中で修正して対応していく。

自分のミスを意図的に減らすことが出来るのが、彼らの強みです。

自分自身が準備している作戦に幅があり、しっかり相手を受け止めて作戦を修正出来る。

「あ、これは違うな」という決断と変化を、すばやくコートの現場で出来るから負けない。

そこには、自分の失敗やミスと真摯に向き合う姿勢が不可欠なのです。

 

■「なぜ?」を3回以上繰り返すことの大切さ

アナタ自身、失敗したときに理由を考えると思います。

ですが、それってきっとまだまだ浅い。

「なぜ、繰り返しダブルフォルトするのか?」との問いかけに、「練習が足りない」みたいな感じで終わる。

「なぜ、練習が足りないのか?」

「じゃあコートと時間があれば、サーブは上達するのか?」

「本当に足りないのは、自分で工夫して変えていく勇気じゃないのか?」

どんどん自分自身で落とし込んでいくことが、テニスの上達においては大事なのです。

ここから逃げていては。いつまで経っても本物の上達は難しいでしょう。

 

自分の失敗と向き合うのは、正直しんどい。

ですが、本当にテニスが強くなりたいなら、その根本の原因を突き止める必要があります。

「○○が、上手くいかない」ときの○○は色々ですが、その原因は実は一つだったりします。

厳しいようですが、試合に勝ちたい、大会で勝ち抜きたいなら、自分の失敗としっかり向き合うこと。

そして変えていけることが、一番大切です。

ピックアップ記事

  1. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  2. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  3. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  4. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  5. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう

関連記事

  1. テニス

    メンタル

    優勝を経験した人は、その難しさを知れるから強くなる

    テニスの試合、第1シードがなぜ強いのか?それは、テニスの技術だ…

  2. テニス コントロール

    メンタル

    強い相手との対戦こそ、まず自分をコントロールしないと試合にならない

    何度か、私自身「格上相手との戦い方」について書いて来ました。で…

  3. テニス ボレー

    メンタル

    テニスの試合で「粘るプレイヤー」に対しては、緩急の「緩」の返球を狙いポイントを獲ること!

    テニスの試合、特に団体戦では「粘り」が得意な選手が力を発揮することが多…

  4. テニス チャンス

    メンタル

    マッチポイントを通過しないで、勝利することは出来ない

    テニスの試合に勝ちたい、と考えているみなさん。であれば、この問…

  5. メンタル

    「1セットマッチ5-2リードは要注意」テニスの試合で挽回されやすい原因を考えてみる

    5-2でリードしているときに、なぜかテニスの試合は挽回が起きやすい。…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合とは、「決して何か特別なことをする場では無い」ことだけ、覚えておいて欲しい

    「試合」・・・特に公式戦と聞くと、何か特別なものという響きがある。…

特集記事

  1. テニス ボレー

    日々の雑記

    40-30は、アドバンテージサイド?バックサイド?
  2. テニス イベント

    ストローク

    「やっぱりバックハンドストロークが苦手・・・」打点が遅れてしまう悪循環について
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で鉄壁な並行陣は、「センターの守り方」が優れているから抜かれない!…
  4. リターン

    「いきなりブレイク出来た!」試合ほど、大変になります
  5. テニス ボレー

    ボレー

    ファーストボレーまで頑張る、だけで並行陣で勝てるようになるはず
PAGE TOP