テニス ボレー

ストローク

ストロークの基本中の基本、「バウンドの高さに合わせたテイクバック」は、利き腕では無い手のひら主導で!

目次

ストロークのテイクバックは、準備の速さが大事。

でも速く準備出来ていればそれで良いか・・・と言えば、そうでもない。

私が大事だと思うポイントは、ラケットをセットする高さ。

意外と見落とされがちですが、テイクバックは1種類では無く、高さに応じたたくさんの種類がある。

まずはしっかり、打点に合わせたテイクバックを身に付けましょう!

 

ストロークの基本中の基本、「バウンドの高さに合わせたテイクバック」は、利き腕では無い手のひら主導で!

 


 

■相手が打った瞬間に、自分の打点をイメージする!

相手がボールを打った瞬間に、「自分がどの高さの打点で打てるのか?」を判断する。

この速さが、ストロークの基本です。

低い!と思ったら低い位置でテイクバック、高い位置で打てる!と思ったら、脇を空けて高い位置で準備。

この調整は、出来るだけ速くできように調整しましょう。

 

■低い位置の打点では、膝も曲げて低い態勢で

高い位置の準備は、結構みんな速く出来る。

なぜなら自分から攻撃出来るから、ですね。

それが低いと、どこか守備的になって気持ちが引いてしまう。

だからこそ、低い!と思った時点で速く準備、をぜひ膝を曲げるところから実践していきましょう。

特に男性で相手がスライスを使ってくる相手の場合、この技術が必要です。

 

■高さはスロートを持つ手で調整すると便利

フォアハンドは特に打点が上下しやすい。

ここで意識したいのは、利き腕と反対の腕を使うという意識。

右利きの方であれば、左手でラケットを主導、テイクバックを行う意識を持ちましょう。

ラケットを持つ腕は、出来るだけリラックスしてテイクバックする為には、反対の腕を使うことが大事。

これを意識するだけで、速い準備と高さの調整、リラックス、全てが手に入るでしょう!

 

低いボールには低く、高いボールには高く、の準備が基本。

ストロークではそれを、「ボールがバウンドする前に終えておく」ようにしましょう。

この意識だけで、ミスがグッと減って試合でも安定感が出る。

テイクバックのときの高さ、意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  2. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  3. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  4. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  5. ラジオ番組、始めました!

関連記事

  1. テニス クレーコート
  2. テニス 練習

    ストローク

    ラリー練習をしていて、「相手が打ったノーバウンドで飛んできて、アウトしそう・・・」なときに、アナタは…

    テニスのラリー練習をしているときに、相手の打ったボールが明らかに長くア…

  3. ストローク

    「高い打点・・・厄介だね」テニスの試合で力が入り辛いボールの処理方法とは?

    テニスの中で重要なことは、相手が取れないくらい凄いショットより、相手が…

  4. テニス 錦織圭

    ストローク

    両手バックハンドストローク、伸びを作るには?

    両手バックハンドストローク、ミスは少ないけど攻撃力も乏しい。…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で「回り込みフォアハンド」を活かす為に意識したい5つのポイント

    現代のテニスで大きな武器の一つが、回り込んでのフォアハンド。錦…

  6. ストローク

    テニスの試合では、深いスライスボレーで追い込まれても、「落ち着いて相手を観る余裕」を持って返球したい…

    スライスのストロークやボレー、皆さんはしっかり「返球」出来ていますか?…

特集記事

  1. サーブ

    ほとんどの人のサーブ、力が伝わらない理由とは?
  2. テニス ダブルス

    ボレー

    「ココに飛んだら、GO!」というサイン
  3. テニス ロブ

    ボレー

    ボレー対ボレーのラリーになったら、バックボレーが主役!
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合では、球速が遅くても決まるコースが必ずある
  5. テニス ポジショニング

    ストローク

    テニスの試合の現場では、「攻撃的なストローク=全て深さが必要」は危険な発想です
PAGE TOP