テニス メンタル

戦術

「手堅いプレー」という餌を撒いて、試合の後半を迎えるのも良い作戦

目次

私は何度か、「試合の序盤に奇襲を入れる」ことの重要性を書いてきました。

でも、これも何度もやっていると、同じ対戦相手だと効かなくなる。

であれば、こういう逆の発想も大事。

奇襲も良いですけど、手堅く入るのも良い。

全ては勝負の後半、の為です。

 

「手堅いプレー」という餌を撒いて、試合の後半を迎えるのも良い作戦

 

1.「あ、この選手はセオリー通りだな」と、思わせておく

手堅く、セオリー通りの試合で入っていく。

そうすると、相手はこう思うでしょう。

「この相手は、真面目だし変なテニスはして来ないな・・・」と。

そうやって試合の序盤に、相手に餌を撒いておく。

全ては勝負どころとなる、試合後半の為に。

相手に印象付けをしておけば、試合は戦いやすくなります。

 

2.「手堅い選手」ってどんな選手だろう?

アナタがイメージする手堅いテニスって、どんなテニスですか?

まずネットミスをしない、そしてあまりネットには出て来ない、というような感じでしょう。

サーブは少し遅め、でそのままベースラインにステイする。

こういうテニスをしっかり序盤に実践しておけば、試合の後半にも相手は「同じような感じ」で来ると思うはず。

そうなったら、チャンス!

ネットプレーや、逆に相手を前に出すようなドロップショット、を4-4くらいのスコアからはどんどん入れていく。

きっと慌てて、そのまま対応出来ないで終わりでしょう。

 

3.試合にリズムを作る、というのはこういうこと

すごく簡単、に聞こえますよね。

でも、まずはミスを少なくして手堅いテニス、を実践しないといけないですからね。

簡単ではありません。

でも、試合のリズムを作るってこういうこと。

事前に大まかな脚本を書いて、しっかり実践していく。

4-4から一気に試合の雰囲気を変えて、奇襲からポイントを獲っていく。

試合の中に、盛り上がる部分を作ってあげると良いリズム、が出て来るでしょう。

ぜひ、試してみて下さいね。

 

シングルスの試合、で特にオススメです。

初心者の方でも、大丈夫。

手堅く戦って、後半奇襲勝負。

試合の楽しさ、みたいなものを感じれるようになればもうアナタのモノ。

ちょっと相手を出し抜く、くらいの意識でやってみましょう!

ピックアップ記事

  1. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  2. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  3. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  4. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  5. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない

関連記事

  1. 戦術

    テニスにおける、状況判断のコツ

    テニスは、状況判断のスポーツ。これが理解出来ると、試合は一気…

  2. 戦術

    テニスの大会で、「勝って当たり前と思われる試合」に勝ち切るために必要な要素4つ

    アナタ自身、成長してくれば当然、大会でもシードがつく。挑戦する…

  3. 戦術

    相手から時間を奪う、その打ち方は?

    テニスの試合で勝ちたいなら、考えておきたいこと。それは常に、…

  4. 戦術

    ダブルスの試合を、配球で制したいなら

    センターセオリー、という言葉。みなさんも、一度なら聞いたこと…

  5. テニス ストローク

    戦術

    テニスというルールの中で、自分の土俵を作れば試合に勝てるはず

    なぜかいつも、相手の作戦にはまってしまう・・・。試合の後に気付…

  6. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合では、「風上からのテニス」の方が難しい場合が多い

    テニスの試合、風は厄介な存在・・・ですよね。でも、風上ならOK…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    ボレー

    試合で意外とよく使う「ハーフボレーの感覚が分からない・・・」人は試して欲しい4つ…
  2. テニス メンタル

    ダブルス

    みんな、前衛の「ストレートケア」について誤解してない?
  3. テニス メンタル

    その他

    新しく習ったこと、覚えたことは、「どんどん後輩に伝えていくこと」で本物の理解につ…
  4. その他

    自分探しは、発信から
  5. テニス ボレー

    練習メニュー

    「コードボールはアンラッキー?」テニスの上級者が準備している練習メニューとは?
PAGE TOP