テニス ダブルス

リターン

「センターへ厳しいサーブ・・・でもリターンを沈めたい!」というときには、打点を少し後ろにとるという発想も有り

目次

サーブ&ボレーを得意にする選手は、まずセンターへのサーブも得意。

そこを高い打点で打たせて、浮いた角度の無いボールをボレーで決める・・・というのを得意パターンにしています。

対抗するには、難しい技術ですがセンターへのサーブを足元へ沈める技術が必要です。

今回はそのコツについて、考えてみましょう。

 

「センターへ厳しいサーブ・・・でもリターンを沈めたい!」というときには、打点を少し後ろにとるという発想も有り

 


 

■センターへのサーブのリターンは、上のレベルで最も大切な技術の一つ

センターへのキックサーブは、本当に厄介。

バックハンドでは力が特に入り辛い場所ですよね。

だからこそ、リターンでも使える有効な回転のかけ方を覚えておく必要があります。

 

■しっかりスピンをかけたリターンを打てるように

リターンはフラット、というイメージが先行しているかも知れませんが、基本的にはスピンかスライス。

しっかり回転をかけないと安定しません。

スピンをかけるには高い打点で、手首を固め、ボールの後ろからしっかり前に押し出すようなイメージが必要。

速いサーブでも、「クイッ」と最後ラケットヘッドを上げるような動きを入れると、コンパクトに回転がかかりやすいので試してみて下さい。

 

■身体全体は前にいく、その中で引き付けるイメージが持てるとベスト!

良いサーブ相手でも、リターンでは決して受け身にはならない。

リターンのときにステップして前に踏み込んでいくことは忘れずに実践しましょう。

特にセンターのサーブは、待っていても高く弾むだけ。

ライジングショットのイメージで、ワンバウンドしたボールが最高点に達する前に捕えましょう!

 

男子ダブルスを主戦場にしている方は、このリターンは必須です。

特にデュースサイドでの右利きのサーブは、とてつもなく厄介。

上級者ペアは、まずこのサーブを軸に、さらにはワイドも混ぜてくるでしょう。

徹底して、球出し練習をリターンでも積んで、沈めるイメージを養いましょう。

上のステージでテニスを戦うには、絶対に必要な技術です。

ピックアップ記事

  1. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  2. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  3. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  4. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  5. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…

関連記事

  1. リターン

    シングルスの試合での、リターン必勝法はこれ!

    シングルスの試合で、リターンからどう攻撃していくのか。今回は、…

  2. リターン

    リターンの時のグリップチェンジは有り?無し?

    リターンが安定しない方は、もしかして・・・。グリップ、グリップ…

  3. リターン

    テニスのリターンで構えるときの基本は、「ワイドに速いサーブは捨てる」ことも大事

    テニスの試合のリターン、あえて言わせて頂きます。皆さん、「漠然…

  4. テニス ストローク

    リターン

    リターンの超基本、「足を前後で半身の体制」を多くの選手が取り入れる理由とは?

    リターンのこだわりは皆さんそれぞれあると思いますが、トッププロ選手の多…

  5. テニス リターン

    リターン

    リターンゲームからリズムを作れると、サービスゲームも楽

    私が審判をしていた10年以上前は、男性の選手はほぼ8割、トスに勝ったら…

  6. テニス ストローク

    リターン

    テニスの試合、緊張した場面で「ゆるくて遅いサーブが返し辛い・・・」人は、何を意識すれば良い?

    速いサーブも嫌だけど、試合の緊張した場面では「ゆるくて遅いサーブ」も嫌…

特集記事

  1. ストローク

    ストロークで横に流れながら打つ人は、「最後で調節する癖」を無くそう
  2. テニス メンタル

    ストローク

    片手バックハンドストロークは、何を武器に戦っていこうか?
  3. テニス 戦術

    戦術

    「なぜ、テニスの試合は初心者相手だと、辛くなる」のか
  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合では「ミスの後のアクション」こそ、勝つ為には大事
  5. テニス ボレー

    メンタル

    「テニスの団体戦も、結局は個人競技?」いいえ、違います!
PAGE TOP