リターン

ストレートアタックが抜けたら、一気に前に出よう!

目次

ダブルスの試合でのリターン、ストレートへの展開。

これ、抜けただけで満足しているとポイントが取り切れない。

抜けたら一気に、ポジションを上げる。

基本の意識として、大事なポイントです。

 
 

強い相手は、リカバリーしてくる!

もしかしたら、普通の相手なら抜けて終わり、かもしれません。

でも、強いペアなら違います。

きっと、前衛がポーチに出る代わりに、しっかり後衛がチェンジ、カバーに走って来るでしょう。

だから、抜けて満足では絶対に危ない。

抜けたところから、スタートくらいのつもりで。

大事なのは、リターンを打った人のポジションの移行です。



前に出れば、相手は余裕が無くなる

抜けたら、前に出る。

これがダブルスのストレートへの展開の基本。

前に出ることで、相手は安易につなぐことは難しくなる。

カバーに走って、ボールに追いついたと思ったら・・・相手が前にいる!!

となりますからね。

そうすれば、ミスを誘える確率も上がって来るでしょう。

抜けて満足、ボーっとしている人は、反撃を喰らってしまうだけです。



流れを確認してみましょう

リターンをストレートに打って、抜けて前に出る形。

ロブでも同じですね、この展開はダブルスで非常に多いパターンです。

しっかり前に入って打つ、リターンの基本。

ストレートに打つと決めているので、前衛が動いても気にしない。

抜けて満足、ではなくしっかり前に入る。

ここまで圧力、プレッシャーをかけることが出来れば、ほとんどの場合相手はミスしてくれるでしょう。

YouTube公式チャンネルはコチラ

   

全ての動きを、連動させよう

ストレートに打つ、前に出る。

この動きを、全て連動させていくように練習しましょう。

前に出る、のはあくまで自然に。

もし前衛に捕まったら、前に出ようとして、止まって対応。

あくまで、前に出る前提で考えておく方が、動きがスムーズです。

ぜひ、意識して練習してみて下さい!



ダブルスで強い人は、こういう小さい動きが丁寧。

普通、満足しちゃいますよね、抜けたら。

でも、強いペアは返して来ますから、絶対に。

そこを想定して、こちらもしっかり準備しておきましょう!

ピックアップ記事

  1. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  2. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  3. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  4. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  5. 11/20(水) 女子シングルス練習&ゲーム会 in 世田谷レクセンター…

関連記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    片手バックハンドのリターンは、ココを意識すると上手くいく!

    バックハンドを片手にしてみたいけど、問題があって・・・。そう、…

  2. テニス 観察

    リターン

    サーブ&ボレーの相手に、「しっかりリターンを沈めて攻撃させない」為に必要なテクニックは?

    皆さんの周りに、サーブ&ボレーを得意にしている選手はいるでしょ…

  3. テニス ストローク

    リターン

    速いサーブにリターンが弾かれる人は、この基本を見直そう

    リターンゲームで、サーブが返せない。強い相手との試合だと、それだけ…

  4. テニス ストローク

    リターン

    コンパクトなリターンが出来れば、その後の戦術がスムーズになる

    リターンの動作を小さくすると、何が良いのか。もちろん、安定感が…

  5. テニス ストローク

    リターン

    試合で相手のサーブの調子が良い時には、先読みして鼻をへし折ろう

    相手のサーブの調子が良い。そんなとき、試合でどうやって対応する…

  6. テニス メンタル

    リターン

    センター寄りからサーブを打って来る選手には、アングルへのクロスリターンを

    ダブルスの試合、強い選手ほどセンターからのサーブが上手い。コン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 試合

    メンタル

    テニスの試合では「アンフォーストエラー」よりも「フォーストエラー」に着目しておき…
  2. テニス ポジショニング

    スマッシュ

    テニスの試合で「低い弾道のロブをスマッシュするとき」要注意したい5つのポイント
  3. サーブ

    ポイントをリードした時には、サーブを苦手コースにも打って散らしておくこと
  4. テニス ストローク

    リターン

    リターンを手首でこねている人は、「40-30のような大事なポイント」で入らなくな…
  5. ダブルス

    速いボールでは、なかなか前衛を活かせない
PAGE TOP