目次
試合形式で、ポイントが終わるとコーチがアドバイス。
こういう光景を、みなさんも見た経験、実際に受けた経験があると思います。
テニススクールやプライベートレッスンでも多いですよね。
テニス以外でも、仕事における指導や教育についても、あるでしょう。
ですが、大事なのはその切り出したポイントではなく、その根本にある問題。
ここに目を向け、気付かないことには、何も変われない。
私は、最近本気で強くなりたいと願う人、努力している人を見て、そう感じる機会が多くなりました。
意識や習慣が、根本にある
テニスは、その人を写す鏡
例えば、ネットプレーが苦手、ボレーでミスが多い。
こういう方は、そもそもネットに出るということにかなり臆病になっているケースが多い。
これは、ネットプレーの技術が苦手とか、そういう問題では無いでしょう。
まず、失敗を恐れている自分がいる。
タイミングを速くして時間を奪う、相手にプレッシャーをかける、ということが苦手という方が多い。
ポイントを切り出してみれば、ただのボレーミス。
でも、その根本には、その人自身の「人となり」が大きく影響しているはずです。
技術的な修正、続かない
もちろん、技術的な修正は大事ですよ。
ラケット面の操作、フットワーク、ポジショニング。
でも、それら全てを表面的に変えても、結局は忘れてしまう。
練習で出来ても、試合で実践出来なくなってしまう。
なぜなら、いつも通りの自分にすぐ戻ってしまうからです。
技術的な修正は、本当に瞬間的なもの。
テニススクールでも、そうじゃないですか。
少しコーチとのラリーで良くなっても、生徒同士のラリーになったらまたいつも通り。
そこを指摘してくれる人もいないし、自分の中でも甘えてしまう。
この繰り返しですから、続かないんです。
自分を知る、これがスタートライン
これが何より、難しい。
自分を知る、受け入れる。
特に、弱い部分に目を向けて、表面的なポイントの全ての要因となっていることに気付く。
テニス選手として、これが出来れば変わります。
逆に言えば、これが出来ないと表面的な修正ばかりで、何も変わっていかない。
ということは、つまり勝てるような選手にはなれないということ。
非常に、辛い部分だと思います。
「テニスが上達しないのは、自分自身の性格や根本に問題がある」ということを、自分で理解するということですからね。
ネガティブな印象を持つ方も、多いでしょう。
でも、ハッキリ何度でも言います。
全ての表面的な結果、ポイントを切り出しても、意味が無い。
その根本にあるところと向き合わないと、私たちは変われません。
大きな壁を感じる行動、その勇気
例えば、佐藤・土居ペアに挑戦…のように
今回も、たくさんのペアの方にエントリー頂きました。
お断りの連絡を入れる時ほど、悲しい時はありません。
せっかく勇気を振り絞って応募して頂いたのに、抽選漏れの連絡をするのは本当に辛い作業です。
特に、ミックスダブルスで応募頂いた方は、かなり不安だったと思います。
でも、それくらい大きな壁に挑むことで、必ず何かが見えて来る。
表面的なものではなく、根本を変えるきっかけになる。
私はそう信じて、みなさんの勇気に応えるような場をこれからも設けていきたいと思っています。
良い指導は、知らしめてくれる
佐藤プロや土居コーチと一緒にいると、感じます。
何かをアドバイスするにしても、必ず相手に問いかけるようにして、話を進めていく。
「僕はこう思いますけど、どうですか?」というように。
要は、アドバイスというよりも確認、なんですよね。
表面的なところ、技術的なところを直しても、また戻ってしまう。
多くの選手、生徒を見てきた佐藤プロと土居コーチは、よく分かっているんです。
技術的なアドバイスだけでは、何も変わらないということを。
いかにしてその人の意識、根本にある部分に、アプローチしていくかを考えている。
良い指導って、私はそういう要素を含んでいるものだと考えています。
「なぜ?」を、3回繰り返そう
なぜ、今ボレーをミスしたのか。
それは、ポジションが悪かったから。
なぜ、ポジションが悪かったのか。
それは、ボールを打った後に構えるのが遅れたから。
なぜ、構えるのが遅れたのか。
自分が打ったボールを、入ると信じ切れていないから。
こういう問いかけを、自分の中でして欲しい。
なぜ?を3回繰り返すと、そのミスの根本にある部分に近付ける。
テニスだけではないでしょう。
みなさんが日々過ごしている中で、自分が満足いく結果が得られなかった時に。
周りのせい、他人のせいにするのは簡単です。
でも、そこで「なぜ?」と自分に問いかけてみる。
そうすれば、苦しく目を背けたくなるような自分の弱点、が見えて来るはずです。
技術的な問題に、逃げるな
結局は、これなんです。
「あなた、テニスの技術は無いですね」と言われるのは、辛いですよね。
でも、もっと辛いことがあります。
「あなた、テニス以前に意識が間違ってますね」と言われること。
そう思いませんか?
いや、こんなこと誰も言ってくれないですよ。
テニスコーチだって、そう思ってても、アナタには言わないでしょう。
だから、自分で気付くしかないんです。
自分のミス、表面的な問題の根本はどこにあるのか。
そこから逃げない勇気、気付くきっかけを自分で掴みにいく。
技術不足、という安易なところに逃げないように。
私も、自分自身と向き合いながら精進していきます。
みなさんも、一緒に歩んでいきましょう。
この記事へのコメントはありません。