ロブ

ロブ禁止で、ダブルスやってみない?

目次

これは、特に女子ダブルスのみなさんへの提案です。

つい、ロブ頼みになっている試合、増えてませんか?

そのロブを決め切る為に、ハイボレーカットの練習ばかり、になってはいませんか?

一度、まずは身内だけの練習で「ロブ禁止」に設定してみましょう。

そこで、自分は何が出来るのか。

相手のショットに対して、どう動けるのか。

想像力を働かせてみるところから、全ては始まります。

自分がボールを打つ時に

どういうショットが、打てる?

まず、自分がショットを打つ時に。

相手が前に来る、ここでロブという選択肢を無くした時に、どうするのか。

相手はロブが無いことを知っていますから、ものすごくネットギリギリまで詰めて来るかも知れません。

でも、恐らく少しはネットとの距離がある、そこにボールをどうコントロールするのか。

または、速いボールで抜いていくのか、正面を突いていくのか。

色々な選択肢がある、まずここをしっかり自分の中で前向きに捉えることが大事です。

実は、打てるショットがたくさんある

「いやでも、ロブ無しで前に詰められたらキツイでしょ…」と、思いますよね。

確かに、キツイです。

でもこれは、自分を厳しい側に追い込んだ練習ですから、それで良いんです。

私なら、相手の正面を突く「突き球」を使います。

これは、ネットに詰めていても、意外と返すのが難しい。

そこで浅いボールを引き出して、アタックしていく。

ロブが使えない、だけど色々やりようはあります。

速く正確なショットを低く打つ、その良い練習にもなるはずです。

どうしても、何だかんだでロブに頼りがちになりますからね。

ロブが禁止だと、自分のポジションは…?

どうでしょう、ずっと後ろだと、厳しいと思いませんか?

相手がネットに詰めている、自分はベースラインから打っている。

こういう状態で、しかもロブ無しだともう厳しいですよね。

どこかで、自分たちも前で勝負したい。

その為に、突き球だったりコースを狙うボール、があるんです。

もちろん、ロブで崩すことも実際の試合であれば出来ます。

ただ、そこに頼りたくはない。

その為に、ロブ禁止で一度ゲームをやってみるのは、非常に良い練習になるはずです。

今度は自分が、受ける側だと…?

相手が打てる範囲、を徹底的に理解する

相手が打てる範囲、今回はロブは無いですから平面の勝負。

その打てる範囲、テリトリーのしっかり中心にいること、が大事なんです。

上が無いなら、ただ前に詰めれば良い?

それ、本当に正確に相手にプレッシャーをかけれていますか?

相手が打てる範囲の中心、でしっかりステップ出来れば必ずボールは触れます。

この練習こそ、大事なんです。

ロブが無いからこそ、左右の範囲を正確に把握する。

突いて来る相手、に慣れましょう

女子ダブルスで、上に勝ち上がっていきたいなら。

ロブだけでなく、しっかりと突いて来る相手にも勝っていかないといけない。

ロブばかりの対策に終始していると、こういう突き球に弱くなりがちですからね。

その意味でも、この制限した練習は大事。

「低く打たれたら弱い」ペアは、あるレベルからは試合で勝てない。

特に、ベテラン女子ダブルスを頑張るみなさんは、若い相手との試合ではこれを攻略しないといけない。

いつもと同じような練習をしていても、進歩しないですからね。

「いつもと違う」が、大事

どうしても、慣れてしまうじゃないですか。

同じメンバー、同じ環境での練習、そしてゲーム。

いかに、変化を付けるのか。

私はいつも、この工夫は自分次第だと思っています。

以前にも書いた、「ノーバウンドテニス」もそうですね。

ルールを少し変えて、制限して、自分たちに変化を促してみる。

女子ダブルスでロブ禁止、これが面白いし実力の開拓につながる。

ぜひ、騙されたと思ってやってみて下さい!

自分の檻から、出て行こう

つい、自分で決めつけていること、多いと思います。

「自分のテニスは、こういうテニス」

「女子ダブルスは、こういうセオリー」

「試合に勝つなら、ロブで粘ることが大事」

確かに、ロブは大事です。

でも、そのロブを活かす為にも低く打つ、相手を突いていくショットも必要じゃないですか?

そこに対する、対応も大事。

自分の檻の中でテニスをしているうちは、外の試合で勝てないですから。

ぜひ、女子ダブルスを頑張るみなさん、良いきっかけにしてみて下さい。

まぁ、やってみて違うと感じたら、それも収穫です。

ご自身で感じること、が大事ですから。

ピックアップ記事

  1. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  2. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  3. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  4. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  5. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム

関連記事

  1. テニス ストローク

    ロブ

    深いボレーをトップスピンロブで返したいときには、「後ろ足で後ろにジャンプ!」をやってみましょう

    深いボレ―をどうストロークで処理するか・・・は難しい問題です。…

  2. テニス ストローク

    ロブ

    走らされた後のロブ、の深さが大事

    相手に走らされた後に、正確にロブを上げる。この渋い技術が、いか…

  3. ロブ

    実際にネットプレイヤーを相手にしたときに、「トップスピンロブ」をしっかり使っているかい?

    ダブルスの試合の中でよくロブは使う方なんだけど、どっちかというとスライ…

  4. ロブ

    風が強い中でのロブ、どうやって使おう?

    テニスコートって、高台に多い。そう感じるのは、私だけでしょうか…

  5. ロブ

    攻めるロブは、あえてクロスに!

    攻撃的なロブ、をしっかり打って攻めたい試合。ダブルスで結構、あ…

  6. テニス ポジショニング

    ロブ

    ポイント前に、「女性の上に上げられたロブは、どうするのか?」を決めておくのがミックスダブルス

    ミックスダブルスの試合に出ている方は、これを決めておきましょう。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス イベント

    その他

    テニス選手として成長しないなら、出来るだけ早い時期に「本物」を観ておこう
  2. 戦術

    テニスが上手い人のトスは、何が違うのか?
  3. ダブルス

    速いボールでは、なかなか前衛を活かせない
  4. テニス 調子

    テニススクール

    コーチ次第、じゃなくて、自分次第ですから
  5. ストローク

    「平凡ショットでパッシング」が打てるようにテニスの試合では早めの準備で相手にアピ…
PAGE TOP