ボレー

バンバン打って来る相手に、並行陣でどう対抗する?

目次

男子ダブルスで、ストロークに自信があるペアと対戦するときに。

並行陣で前に出るうえで、どういう意識が大事でしょうか?

私は、あえてセオリーを捨てて思い切ること、が大事だと思っています。

市民大会や草トーで、若者に負けたくないみなさん、一緒に頑張りましょう!

やはりネットに出ること、で活路を見出せるはずです。

 
 

相手を恐れてはいけない

来る場所は、決まっている

相手のボールが、速い、低い。

一瞬、怖気づいてしまうような感覚になるのは、理解出来ます。

私でもそうです。

サーブ並みに速いストロークを打ち込まれたら、ビビりますよね。

でも、それに対抗する考え方を持っているから、試合の現場では恐れない。

大原則として、来る場所は決まっている。

それがテニスです。

速く低いボールは、センターしか通過しない

ネットが低いセンターしか、通せない。

これは、テニスの大原則です。

両サイド、サイドライン近くはネットが高いですからそう簡単には低く、速く通過させるのは難しい。

ですから、並行陣を作ってセンターを守る、詰める。

この「詰める」というのが大事なキーワードなんです。

「ロブがある相手?」かどうか

これが大事。

相手によっては、ロブを捨てているようなペアも多い。

意地でも打つ、打ち抜くような人も結構多いじゃないですか。

相手が打つ瞬間に、どこまで詰めて良いのか。

これは、相手によって変えて良い。

並行陣の後衛も、前衛並みに前に詰めて良い相手はたくさんいます。



大事なのは、詰めるタイミング!

相手がテイクバックを完了した、直後

私は、このタイミングを大事にしています。

相手がテイクバックを完了して、まさにラケットダウン、前に振り出す前の段階。

ここで、前に詰める。

後ろを捨てて、ロブは無いと判断して前に詰めてボレーする。

きっと、相手は面食らうと思いますよ。

ロブに変更出来ない、タイミング

相手によりますが、ほとんどの人はもうここから変えられない。

打つと決めた人は、もうロブに変更は出来ない。

ですから、チャンスなんです。

相手が変えることが出来るタイミング、で前に詰めるとさすがにロブで抜かれるでしょう。

相手が変更出来ないタイミング、なら大丈夫。

打った瞬間に、相手が「あっ・・・」と思ってくれるようなイメージで、サササッとポジションを少しだけ前に詰めましょう!

で、どういうボレーを打つ?

前に詰めてボレー、どのコースを狙うのか。

まず、前に落とすという選択肢は有効ですよね。

ですが、ボールが速いですから、ネットに近いとはいえ難易度は低くない。

アングルのコースを狙うのも有り、です。

とにかく、相手は前に詰めているのを知らないで打ってきているので、早いタイミングでの返球だけで慌ててくれるでしょう。

しっかりミスなく、ラケット面をセットしてボレーする。

コンパクトに、壁になるだけでも充分です。

   

クロスに打たせて、では前衛は…?

最期のロブ、を待ち構えよう

クロスに低く、速く打たせてそれをブロック。

その後は、さすがに相手もロブを使うでしょう。

ですから、クロスに1人が詰めたら、もう1人は最後のロブケアをするために少しだけ下がることをお勧めします。

並行陣の、逆陣形な感じですね。

セオリーからは逸脱していますが、試合ではかなり使えるパターンです。

沈ませるショットだけは、打たせない

並行陣で、やられるペアはこれ。

相手に沈むショットを打たれて、そこから崩れていく。

自分の前にスペースがある、そこにクロスから打たれると、正直テニスは辛い。

どうしようも無いような角度で沈められるし、そこから前にも詰められてしまう。

これを許さない姿勢で、ポジションを考えていきましょう。

低く速いボールは、クロスにしか来ない。

だから、そのスペースは潰しておくことが大事です。

相手がじれてロブ、でポイント奪取

これが、非常に良い形です。

相手がじれる、打つところが無い迷いがある、という感じでロブが来る。

そのロブを、しっかり仕留める。

積極的なロブでなければ、テニスは怖く無い。

相手が迷ってロブ、を打たせる為に、アナタ自身のポジショニングがある。

微妙な調整、を相手が気付かない間にしてしまう。

これで、ストロークが強力なペアの対策はバッチリです!



しっかり準備すれば、大丈夫。

ストロークが速いペアに、前に出るのが怖いという気持ちを払拭しましょう。

だって、後ろで打ち合う方が未来が無いと思いませんか?

前での並行陣に、少しバリエーションを加えていく。

それだけで、充分に戦えるはずです。

ピックアップ記事

  1. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  2. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  3. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  4. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  5. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問

関連記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    バックハンドボレーは、スライス?フラット?

    今回、アンケートのご質問の中から。バックハンドボレーの当たり、回転…

  2. テニス ダブルス

    ボレー

    どうしても、「ボレーの独特の癖が抜けない」と感じている人に、試して欲しい7つのこと

    ソフトテニス、バドミントンなどを経験されて、硬式テニスを始められた皆さ…

  3. テニス メンタル

    ボレー

    深いボレーで相手を追い込んだら、頭の8割はドロップボレーで待つこと

    上手そうに見えるのに、なぜか試合で勝てない人。こういう人に多い…

  4. テニス スマッシュ

    ボレー

    ボレーは両手で反応する、から安定感が増す

    ボレーの反応が遅い、という自覚のある人。ぜひ意識して欲しいのは…

  5. テニス ストローク

    ボレー

    ネットに詰めてブロックボレー、試合でもっと使っていこう

    テニスの試合、特にダブルスで使えると大きな武器になるショット。…

  6. テニス ロブ

    ボレー

    バックハンドの高い打点で打たせつつ、ネットに出るのが大正解

    ダブルスでもシングルスでも、ネットに出る流れで使えるテクニック。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ダブルス

    男性の前衛に捕まらない、ミックスダブルス術
  2. テニス 格上相手

    戦術

    相手の打ちそうなボール、イメージ出来てる?
  3. テニス メンタル

    戦術

    ピンチでコースを張って逆を突かれたら、全力でウォッチ&ジャッジを
  4. テニス メンタル

    サーブ

    テニスの試合で「初中級者でもサーブで攻めていきたい!」ときに、有効なコースを考え…
  5. サーブ

    テニスの試合では、「速くて深いサーブ、意味が無い」ような場面もある
PAGE TOP