テニス メンタル

リターン

サーブを打つときに「リターンの名手、はテニスの大会で厄介な相手」事前の準備で対応策を!

目次

サーブは苦手だけどリターンは得意!という方、たまにいらっしゃいます。

ストローク主体で戦う、どちらかと言うと粘りのカウンターパンチャータイプの選手が多いような気がします。

今回は、そんなリターンの名手を相手にしたときに、いかにサーブを工夫していくか。

試合の中で実践できるポイントをまとめてみました。

 

サーブを打つときに「リターンの名手、はテニスの大会で厄介な相手」事前の準備で対応策を!

 


 

■ファーストサーブを高確率で入れるのが第一

当然と言えば当然ですが、ここは大切。

いつもより多少スピードを落としてでも、まずはファーストサーブをしっかり入れていくことが試合の中で効いてきます。

できれば、75%は維持したいところ。

不思議と「ファーストが入っている」というだけで、リターン側はリズムに乗っていけない、というケースが多くあります。

 

■センターへのサーブで踏み込みを抑える

リターンの名手は、ワイドへのサーブを角度を付けたりして返球する展開を得意にしています。

右利きの選手でアドサイドであれば、ワイドに入れたけど回り込みフォアで叩かれる・・・というケースも多いでしょう。

そんな相手には、センターへのサーブが必要です。

スライスサーブが打てればベストですが、まずはどんな球種でも良いので、しっかりセンターライン寄りに打ててリターンの足を止めれる、そんなサーブをしっかり身に付けましょう。

■ゆるいチェンジアップ系サーブで、リターンのタイミングを狂わせる

テニスの試合では、無意識のうちに一定のテンポになってしまいがち。

リターンもサーブが一定のリズムだと、合わせやすく攻撃しやすくなってしまいます。

チェンジアップ気味に、スピードを少し抑えたサーブも打てると効果的です。

それもあえて、ファーストサーブで打ってみる。

「サーバー側も色々考えているな・・・」と思わせることが、心理戦では有効です。

 

■リターンのときのグリップを見る、序盤でコースを散らす

リターンを得意にしている選手は、必ずある程度の予測を入れてきます。

そのパターンを、先読みできるかどうか。

ある程度はグリップで読むことができますが、シングルスの場合は前衛がいないので、打ってみないと分からない。

どこコースを、どういうグリップで待っているのかを観察しましょう。

セカンドサーブで攻撃してくるときには、特徴がでやすいので序盤にデータを溜めること。

やられるにしても、何度も繰り返して同じショットにやられないよう、意識しましょう。

 

今回ご紹介した内容は、今のアナタのサーブで必ず実践できます。

「自分のサーブは弱いから・・・」と決めつけるのは、何とももったいない話。

もちろんサーブ力は向上していく必要がありますが、今ある技術でどう工夫して戦うかを考えることも大事。

工夫さえすれば、ある程度リターンはかわせます。

実践で色々試しながら、アナタのサービスゲームでのテニスのバリエーションを拡げていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  2. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  3. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  4. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  5. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …

関連記事

  1. テニス サーブ

    リターン

    ファーストサーブを攻略しないと、流れは来ない

    「相手のセカンドサーブを、攻撃しよう!」これは、T-PRESS…

  2. テニス ダブルス

    リターン

    ダブルスの試合で重要な、「リターンからのストレートアタック」は、しっかり事前にパートナーと打ち合わせ…

    ダブルスの試合に出始めたペアの方は、まず攻撃のパターンを増やしていかな…

  3. リターン

    相手がクイックサーブで、リターンに苦労するときには?

    相手がクイックサーブで、リターンがやり辛い。これ、結構多いと思…

  4. リターン

    みんなどこかで、リターンは「サーバーに返す」と思ってない?

    テニスの試合で、あるあるな話。私たちは練習で相手とラリーする、…

  5. リターン

    ダブっても打ってくる、そんな相手は嫌なもの

    昨日の錦織選手の試合、悔しかったですね・・・。みなさんも、同じ…

  6. テニス ガスケ

    リターン

    ボールをよく見る、とは、「ボールに書いてある文字を読む」くらいのつもりで

    リターンでボールをよく見ること。大事ですね。でも、これ…

特集記事

  1. その他

    勉強でも仕事でも、テニスでも強い人は〇〇
  2. テニス サーブ

    ダブルス

    ダブルスの前衛で、「味方のサーブでポーチに出れない」人にとっておきのコツを
  3. シングルス

    シングルスの試合、パッシングショットは〇〇で良い
  4. テニス ボレー

    ボレー

    ネットプレーのときに、「片手魔人」になっている人いませんか?
  5. テニス ストローク

    ストローク

    「コンパクトなストロークの型」を覚えて、コントロール良く攻撃する為に意識したい5…
PAGE TOP