テニス 練習

ボレー

足下のボレーは難しい?本当に?

目次

テニスの技術の中で、難しいとされるもの。

その典型例が、ローボレー、足下のボレーじゃないでしょうか?

並行陣やサーブ&ボレーには欠かせない技術ですが、どうも難しいような気がして、なかなか試合で使えない。

でも、ちょっと待ってください。

本当に、そうですか?

難しい、と感じているのは、本当ですか?

アナタ自身の率直な感覚、を思い出しながら読んでみて下さい。

 
 

本当に足下のローボレーは、難しいのか?

上のボールの方が、難しくない?

私は、正直こう感じます。

足下のボレーは確かに簡単ではないですが、頭上のボールの方が難しい。

厳しいロブ、試合ではかなり苦しい態勢から返さないといけない。

この精度が高いと、前に詰めるのがかなり難しくなる。

ですから、ストロークが上手い人でも足下に打ってくれる方が良い。

私は最近、本当にそう感じるようになりました。

重力でラケット操作、が出来る

なぜなら、理由はこれです。

重力でラケットを下げることは、難しくないですよね。

ラケット操作だけで言えば上に持ち上げる方が、難易度が高いでしょう。

ラケットを下に準備する、そのスピード感は問題無い。

あとは、ネットをどう超えるか、ですね。

この問題さえクリアすれば、足下のボールって難しくないですよ。

ネット、アウトを恐れるな!

まず、大前提としてこれを意識しましょう。

ネット、アウト、を怖がっていては試合にならない。

しっかりコントロールすれば、ボールはしっかり飛んでくれる。

アナタ自身がまず、自信を持てるかどうか。

足下のボールは、どういう軌道で打てば相手コートに入るのか。

そのイメージ作り、こそ練習で大事なポイントです。

ローボレー=難しい、という先入観は捨てましょう。



ハーフボレーは、アナタの選択肢

どっちでも良い、と思えたら楽

もし、テニスがワンバウンドが許されない競技だったら。

バドミントンのように、落としたら失点だったら…キツイですよね。

でも、テニスはワンバウンドOK。

「ハーフボレーで打つなんて、危ない!」と教えるコーチもいるでしょうが、私はそうは思いません。

ハーフボレーでもコントロール性が保てれば、それは大きなアドバンテージになりますから。

落としても良い、ワンバウンドでも足下のボールをさばけるんだと思えたら、テニスの試合では強いですよ。

ドロップにしやすい、それがハーフボレー

慣れたら、すごく前に落としやすくなります。

ハーフボレー=難しい、まずは深く、と考えていると、足下のボレーに苦手意識が生まれやすい。

少し早めにグリップを握って、前に落とす技を覚えれば楽です。

ドロップボレーにしやすいのが、ハーフボレーであり足下のボレー。

だから、難しいと思わなくて良いんです。

打つコースはある、そこに打てるようになれば良いだけの話、です。

相手が前に詰めて来たら…?

手強い相手なら、きっとこうなります。

アナタが足下でボレーする瞬間に、前に詰めて来る。

こういう時には、今度は上を使えば良いだけの話。

相手の頭上には、打てる空間が拡がっている。

だからロブボレー、ハーフボレーでのロブ、も磨いて欲しいんです。

出来ない?本当にそうですか?

恐らく、ちゃんと練習していない、打っていないだけだと私は思いますよ。

   

周りと同じである必要は、無い!

根源にあるのは、このスタンス

足下のボレーが難しい、試合で打てない。

だから、並行陣も出来ないしアプローチショットも打たない。

これ、周りに合わせていると思いませんか?

難しいと教わったことは、難しい。

出来ないと思い込んで、試合で使わない、周りのみんなも使って無いし…。

根源にあるこのスタンス、変えていかないと強くなれないですよ。

周りと同じである必要なんて、どこにも無いんです。

やってみれば「なんだこれ」となる

簡単なはずです。

足下のボレー、もっともっと楽に返せるはず。

自然に、自分が打ちやすいと思う形で一度打ってみて下さい。

低い態勢が必要?本当にそうですか?

全ては、一度自分で先入観を取っ払ってやってみること、から始まります。

周りがどう言おうが、関係無い。

周りと同じ、のままでは試合結果だって何も変わりませんから。

返る、と思えば返るのがテニス

あえて、言わせて下さい。

実際に、思えば返りますから、コートに。

もう打つ前から難しい、泣きそうになっているから、返らないだけ。

足下のボールは難しい=返らなくてもしょうがない、という思い込みを捨てないと。

これは、試合に強くなるかどうか、の分かれ道です。

アナタ自身が、どっちの道を進むのか。

それは、自分でしか決められないことです。



ちょっと、精神論的な感じになってしまいましたが…。

でも、大事だと思うんですよね。

足下に打たれただけで、もう諦めてるような人も試合では多い。

やられ癖、負け癖にしかなりませんから。

足下のボールは、難しくない、コントロール出来るんだ、と。

思い込んでみるところから、全ては始まります。

ピックアップ記事

  1. 9/30(月) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in世田谷レ…
  2. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  3. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  4. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  5. 5/1(水)&5/22(水) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン…

関連記事

  1. ボレー

    ネットに出て特別なこと、しなくて良い

    初級から中級、中上級と上のクラスやレベルに上がっていくにつれて。…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    フォアハンドボレーは、簡単そうで奥が深い

    自分のフォアハンドボレー、皆さんはどんな印象ですか?何となく、…

  3. テニス 人脈

    ボレー

    「確かにボレーは決定力あるけど・・・」テニスで必要なゆっくりした球速を身に付けたい!

    ボレーって決定力のあるショットである。ボレーを打つとポイントに…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    「バックボレーが決まらない」なら、改革が必要

    男性の方でも女性の方でも、バックボレーの決定力、課題じゃないでしょう…

  5. テニス フットワーク

    ボレー

    ダブルスの試合で、「ポーチに出たのにローボレーになってしまう」のは大問題です!

    テニスのダブルスの試合で、ポーチが成功できるかどうか。それはネ…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    自分がネットに出たときに「ボディ正面を突かれたとき」の為に、対処ボレーを覚えておくと便利!

    ネットプレーに苦手意識のある方の多くが、「身体の正面」に来たボールの処…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    ストローク

    フォアハンドでのスライスストロークは、「しっかり上から抑えて」どんどん攻撃的に使…
  2. メンタル

    悔しい気持ちを、誤魔化してはいけない
  3. テニス ボレー

    シングルス

    今すぐ、シングルスで強くなる秘策とは?
  4. テニス ストローク

    ストローク

    あまり打ちたくないけど必要なときはある!「ランニングパッシングショット」を打って…
  5. 日々の雑記

    私たちのテニスは、右脳的に
PAGE TOP