テニススクール

「ちょっと出るのが早かったですね」というアドバイスについて

目次

みなさんも、テニススクールでこんなアドバイスを受けたこと、ありませんか?

ダブルスでストレートを抜かれる、前衛でプレーしていて失点する。

コーチからすると、何気ないアドバイスかもしれません。

生徒さんの方も、試合に出ていない方ならそんなに気にならないかも知れない。

でも、私は気になる。

すごく、気になる一言、なんです。

 
 

じゃあ、どうすれば良かったの?

と、思いませんか?

「動くのが早かったですね」ということは、「だから抜かれたんですよ」ということ?

じゃあずっと、ストレートの位置に留まって、参加しない方が良かったの?となります。

恐らく、テニススクールだとこれで良いんです。

前衛は後衛のラリーに参加しないで、チャンスが来たらボレーする。

動き出しが早い前衛、なんて必要ない。

極論、これがあるんだと思います。

試合に出ているみなさんなら、これでは勝てないことはよくお分かりかと思いますが。



「もっと早くて」良いでしょう

私なら、こうアドバイスします。

もっと早く、動き出して良いですよ、と。

そうすれば、相手がストレートを意識して打つ、その前に自分が戻ることも出来る。

フェイント、になりますからね。

もっと早く動き出して、相手が気付いてそうなら戻るし、あまり意識していないようならそのままポーチに出てしまう。

動いてなんぼですから、前衛は。

このスタンスが違うので、テニススクールのコーチのアドバイスと変わって来るのは当たり前ですね。

どちらが良い、悪いの話ではなくスタンスの問題、です。



大事なのは、自分で選択していく意志

ここからは、アナタ自身の問題。

どっちのスタンスでいくのか、です。

動かない前衛か、動く前衛か。

それによって、コーチのアドバイスの受け取り方も違います。

アナタ自身が自分で決めて、それで勝つ為に何が必要なのかを考えていく。

全てのプレーを、自分で説明出来るくらいになっておけば、試合でも強いですよ。

「動くのが早かった」というのは結果論。

その背景、準備がどうだったのか、というのが一番大事です。



アドバイスは、あくまでアドバイス

ですから、実際。

その前に、アナタ自身とコーチがどういう関係なのか。

試合に出て勝ちたい、と思っていることをどこまで知っているのか。

それはどんな試合で、どんな結果を求めているのか。

もし、アナタ自身がアドバイスに疑問や違和感を感じることがあれば、コミュニケーション不足の可能性が大。

これも、立派なテニス選手の実力です。

なんか違うな、と感じる機会が増えたら、ぜひ意識してコーチと会話してみて下さい。



自分のプレーの意図、が周りに伝わっているかどうか。

そもそもその前に、プレーに意図があるのかどうか。

それは、そのままアナタ自身のテニスの強さにつながっていきます。

何気ないようなアドバイス、会話、かもしれません。

でもそこに、まだまだ強くなる種はある。

そこに気付けるかどうか、だと思います。

ピックアップ記事

  1. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  2. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  3. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  4. 【富田と一緒に練習しましょう】5/13(月) 女子ダブルス練習会 in世田谷レク…
  5. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選

関連記事

  1. テニス メモ

    テニススクール

    今さら聞けない、テニススクールで使う12の専門用語

    テニススクールに初心者で入ってみたけど、何だか知らない言葉が飛び交って…

  2. テニス ストローク

    テニススクール

    覚えることより、使えることを増やしていこう

    みなさんも練習していて、「どうも試合で使えていない」ようなこと、たくさ…

  3. テニス ストローク
  4. テニススクール

    意味があると感じられることしか、人は記憶に残らない

    これはテニス以外でも、そうですよね。人の成長って、こういう背…

  5. テニス 部活

    テニススクール

    コーチの教えをなかなか実践出来ないのは、「大きく振り切れる」ことが出来ないから

    テニススクールで、しっかり上達していくこと。これは、簡単なこと…

  6. テニス センス

    テニススクール

    省かれた言葉を、見つけ出せ

    何となく、アドバイスの理解が遅い…。もし、ご自身でそう感じて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. その他

    テニス部のみんながやる気にならないのは、個人ではなく仕組みの問題です
  2. テニス リターン

    リターン

    「リターンをいつもふかしてしまう人」は、横向き抑えが足りず打球フラットになってい…
  3. テニス ダブルス

    メンタル

    人が本気になるには、本気で困るきっかけが無いと無理
  4. 日々の雑記

    「大したことないんですよ」という言葉
  5. テニス ストローク

    ストローク

    スライスのストロークの返球が苦手な人は、「膝の落とす位置」が高い
PAGE TOP