テニススクール

「ちょっと出るのが早かったですね」というアドバイスについて

目次

みなさんも、テニススクールでこんなアドバイスを受けたこと、ありませんか?

ダブルスでストレートを抜かれる、前衛でプレーしていて失点する。

コーチからすると、何気ないアドバイスかもしれません。

生徒さんの方も、試合に出ていない方ならそんなに気にならないかも知れない。

でも、私は気になる。

すごく、気になる一言、なんです。

 
 

じゃあ、どうすれば良かったの?

と、思いませんか?

「動くのが早かったですね」ということは、「だから抜かれたんですよ」ということ?

じゃあずっと、ストレートの位置に留まって、参加しない方が良かったの?となります。

恐らく、テニススクールだとこれで良いんです。

前衛は後衛のラリーに参加しないで、チャンスが来たらボレーする。

動き出しが早い前衛、なんて必要ない。

極論、これがあるんだと思います。

試合に出ているみなさんなら、これでは勝てないことはよくお分かりかと思いますが。



「もっと早くて」良いでしょう

私なら、こうアドバイスします。

もっと早く、動き出して良いですよ、と。

そうすれば、相手がストレートを意識して打つ、その前に自分が戻ることも出来る。

フェイント、になりますからね。

もっと早く動き出して、相手が気付いてそうなら戻るし、あまり意識していないようならそのままポーチに出てしまう。

動いてなんぼですから、前衛は。

このスタンスが違うので、テニススクールのコーチのアドバイスと変わって来るのは当たり前ですね。

どちらが良い、悪いの話ではなくスタンスの問題、です。



大事なのは、自分で選択していく意志

ここからは、アナタ自身の問題。

どっちのスタンスでいくのか、です。

動かない前衛か、動く前衛か。

それによって、コーチのアドバイスの受け取り方も違います。

アナタ自身が自分で決めて、それで勝つ為に何が必要なのかを考えていく。

全てのプレーを、自分で説明出来るくらいになっておけば、試合でも強いですよ。

「動くのが早かった」というのは結果論。

その背景、準備がどうだったのか、というのが一番大事です。



アドバイスは、あくまでアドバイス

ですから、実際。

その前に、アナタ自身とコーチがどういう関係なのか。

試合に出て勝ちたい、と思っていることをどこまで知っているのか。

それはどんな試合で、どんな結果を求めているのか。

もし、アナタ自身がアドバイスに疑問や違和感を感じることがあれば、コミュニケーション不足の可能性が大。

これも、立派なテニス選手の実力です。

なんか違うな、と感じる機会が増えたら、ぜひ意識してコーチと会話してみて下さい。



自分のプレーの意図、が周りに伝わっているかどうか。

そもそもその前に、プレーに意図があるのかどうか。

それは、そのままアナタ自身のテニスの強さにつながっていきます。

何気ないようなアドバイス、会話、かもしれません。

でもそこに、まだまだ強くなる種はある。

そこに気付けるかどうか、だと思います。

ピックアップ記事

  1. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  2. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  3. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  4. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  5. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!

関連記事

  1. テニス 練習

    テニススクール

    テニススクールでは教えてくれない、試合で本当に使える4つの技

    テニスの試合で使える技、必ずしも練習で習得できるとは限らない。…

  2. テニス ダブルス

    テニススクール

    テニススクールで「これがカッコイイ!」と思われる仕草5つ

    テニススクールで、私が仕事をしていて感じたこと。テニスの実力に…

  3. テニス ガット

    テニススクール

    「張るガットはコーチにお任せで」は、卒業していきましょう

    ふと、先日テニススクールでの一コマが気になりました。ある程度テ…

  4. テニス ロブ

    テニススクール

    中級者から先のステップに、「自分中心を卒業する」という視点は欠かせない

    みなさんの中にも、「一体自分は、中級?上級?」と悩んでいる方も多いと思…

  5. テニス メンタル

    テニススクール

    どんなに凄い技術や経歴を持っていても、全てのテニスコーチは「信頼」から始まる

    4月から新しい仕事、テニスコーチとして働き始めた方もいるでしょう。…

  6. テニス 部活

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブ練習での的の作り方」を工夫すれば、誰でも実践的で狙う意識と成功体験を養え…
  2. テニス リターン

    ロブ

    試合で使えるロブは、コートの1メートル内側の落とす感覚で良い
  3. ダブルス

    横軸で見ると、ダブルスの穴は3か所ある
  4. シングルス

    調子が良い相手には、やらせて付いていけば良い
  5. 戦術

    テニスは各カウントの、チームプレー
PAGE TOP