テニス ボレー

ストローク

鋭いスライスって、どうやって打つ?

目次

鋭いスライスが、武器の選手。

これは、ベテランやシニアのプレイヤーのみなさんなら、ピンと来るはず。

ほぼフラットのような鋭い当たりで、スライスで攻めて来るような相手は、実際草トーでも多い。

どうやって打つのか、みなさんもきっとコツさえ掴めば難しくないはずです。

 

鋭いスライスって、どうやって打つ?

 


 

1.意識したいのは、フォロースルー

ラケットでボールを当てて、そこからどうするのか。

ここで、意識したいフォロースルーは、「短め」ということ。

鋭いボレーを打ちたいなら、前に押し出す感じではありません。

パン!と弾いて、終わる感じ。

フォロースルーは、短くても良い、インパクトに集中することが大事です。

短く、ただしその一瞬はしっかりラケットを握って上から下にボールを押さえる。

この感覚、をしっかり養っていきましょう。

 

2.発射角度は、地面と並行に

正直、テニスってネットするのが怖いじゃないですか。

この恐怖心があると、どうしても軌道を上に持ち上げたくなります。

スライスも、そうです。

でも、これをやってしまうと、鋭さは出ない。

イメージしたい軌道は、地面とほぼ並行。

このままいくとネットスレスレ・・・くらいな感じで、ちょうど良いんです。

打点が低くても、ネットの白い部分を狙う感じ。

上に打ち上げたい気持ちを、グッとこらえましょう。

短いフォロースルーで、弾き出す。

その軌道を、しっかり自分の中で意識することが大事です。

 

3.ボールの下は打たない、後ろを打つ

2.を実行する為には、ボールのどこを打つのかが大事。

ほとんどの人が、ボールの下をこするようなスライス、になってしまうから鋭さが出ない。

ボールの下を打っているうちは、スライスで攻撃は出来ません。

ボールの後ろを打って、押し出していく。

そのために、どういうグリップなら良いのか。

これを真剣に考えていくことが大事、です。

下にラケットを入れてしまうのは、アナタ自身の恐怖心の問題です。

 



 

4.「スライスを武器にする」という意志を持とう

みなさんが、これから戦っていくうえで大事な武器になるショット。

それは、間違いなくスライスです。

粘りのショット?それは、粘りにも使えるというだけ、です。

良いスライス、鋭いスライスを打てば、相手は脅威ですよ。

バウンドしないで低く滑るスライス、これを生み出すフォロースルー、ラケットワークを一緒に練習していきましょう。

軌道のイメージさえ身に付ければ、あとはそれに近付けるように練習していくのみ、です。

 

5.お勧めの練習法

まず、フラットの打ち方、から入りましょう。

最初からスライス、ではなく最初はフラット気味にラケットでボールを打ってみる。

それを、徐々にスライスに変えていくように、ラリーしてみて下さい。

ボールの後ろを捕らえて、短いフォロースルーで打つスライスは、ほぼフラットに近い感じなんですよね。

普段のストロークラリーの中で、スピンだけでなくフラットも打ってみる。

そこから、スライスに調整していけると良いでしょう!

 

軌道を低く、最初はネットしてもOK。

山なりなスライス、をどこかで脱却する強い意志を持ちましょう。

フラット気味の当たりから入ると、鋭いスライスは身に付きやすいです。

ぜひ、意識してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  2. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  3. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  4. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  5. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    深いボレーを下がってストローク、でその後は?

    ダブルスの試合になると、ストローク対ストローク、の打ち合いは少なくなる…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    「深いボールをフォアハンドストロークで切り返す!」為に必要な、額から頭の後ろに抜けていくスィング

    ナダル選手の得意なプレー、「バギーホイップショット」なんて呼ばれ方もし…

  3. ストローク

    「滑るの禁止!」テニスのストロークで使う技術としては最終手段として持っておくこと

    最近は砂入り人工芝のコートが増えている。学校のコートもクレーコ…

  4. ストローク

    人は試合で不安になると、「回転量を増やしたくなって」おかしくなる

    試合でこんな経験、みなさんはありませんか?「どうしても、入れた…

  5. ストローク

    「両手から片手へ」テニスのストロークを改造するうえで注意したいこととは?

    テニスを始めたばかりの時、あまりにパワーが無かったから両手でフォアもバ…

  6. テニス シングルス

    ストローク

    テニスの試合で、「攻撃的にプレーゾーンを前」にしたければ改善しないといけない5つのこと

    テニスの試合、ここぞという場面では前に入りたい。ベースライン上…

特集記事

  1. 戦術

    テニスでは、「綺麗なポイントやスーパーショット」が多い選手ほど試合で勝てない
  2. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークのフォームが大きい人ほど、崩しやすいのがテニス
  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合とは、「決して何か特別なことをする場では無い」ことだけ、覚えておいて…
  4. テニス ダブルス

    フットワーク

    最後のネットイン、まで信じて走れる選手になれてるだろうか?
  5. テニス ロブ

    リターン

    「セカンドになったら、攻めよう」と考える人が9割
PAGE TOP