テニス ストローク

リターン

スライスサーブのリターンのコツ、教えます

試合に出て、打たれるサーブ。

実際には、スライスサーブが多いと思います。

男性でも女性でも、打ちやすいサーブですし実戦向き。

だからこそ、このサーブのリターンについてしっかり準備しておく必要があります。

スライスサーブ専用のリターン、コツを押さえてしっかり考えて練習しておきましょう!

 

スライスサーブのリターンのコツ、教えます

 


 

1.スライスサーブのリターン、何が難しいのか?

まず、ボールが弾まない。

打点がどうしても、低くなるのがスライスサーブの特徴ですよね。

横に滑る変化も厄介ですが、まずは打点が低くなることを出来るだけ抑えること、がリターンでは大事です。

つまりは、ポジションを前にしてネットに近付くこと。

スライスサーブは、いつものリターンのポジションよりも更に前、に入って打つのが基本です。

少しでも高い打点でリターン出来れば、それだけミスが減る。

この大前提は、ぜひ意識しておいて下さい。

 

2.曲がる方向は、1種類だけ

スライスサーブは、曲がる方向は1つ。

右利きの選手のサーブなら、向かって右方向にしか曲がらない。

ですから、私も右利きですが、フォアハンドリターンは逃げていく、バックハンドリターンはボールが向かって来る。

この意識があれば、もうコツは掴んだようなものです。

フォアハンドリターンは、出来るだけボールに近付くようにすると、打ちやすい打点に入れます。

バックハンド側は、サーブが自ら曲がって来てくれるので、慌てないで引き付ければOK。

この2つのフットワーク、打点の入り方だけしっかり覚えておきましょう!

 

3.いつもより、フォアかバックかの判断を早く!

2.を実現する為には、判断を早くしましょう。

フォア側か、バック側か。

スライスサーブのリターンは、この精度が肝になります。

サーブ自体はそこまで速くないので、慌てないで大丈夫。

曲がる方向は一つ、そこに対して近付いていくのか、曲がって来るボールを引き付けるのか。

判断が早ければ大丈夫、絶対に良いリターンは返ります。

 



 

4.スライスサーブが強力な相手には・・・?

私なら、思い切ってしっかりポジションを変える。

スライスサーブでワイド、に切れていくようなサーブは、要ケアですよね。

シングルスのサイドラインより外側、アレーに立つくらいでも良いと思いますよ。

そこに立つことで、相手サーバーにもプレッシャーがかかります。

曲がる方向は一つ、それでセンターにフラットサーブが入ったら捨てる。

これくらい思い切った策、が必要な場面もあるでしょう。

 

5.お勧めの練習法

リターンの球出し練習、スライスサーブをかなり前から打って、それをリターンする練習をしていきましょう。

サーブを打つ場所は、サービスラインの少し後ろ、くらいからでOK。

センター、ワイドにスライスサーブの球出しをして、それをリターンしていく。

かなり厳しい練習ですが、実際の試合ではよりスライスサーブが楽に感じされるはずです。

もちろん、球出し側も良い練習になるのがメリット。

ポジションを前にして、ワイドとセンターのサーブをどう返すのか、軌道をしっかり目に焼き付けておくと良いと思います!

 

スライスサーブ、慣れるとリターンに自信が持てます。

打点が低くならないようなポジション、そして曲がり方と抑え方を覚えること。

ミックスダブルスでも、これが返せないと男性リターンでポイントが取れませんから。

しっかりチームで、練習しておきましょう!

ピックアップ記事

  1. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  2. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  3. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  4. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  5. 2/24(月祝) 涌井コーチ 女子ダブルス&ストローク レッスンイベント…

関連記事

  1. テニス 目

    リターン

    「睨みを利かせる」ことで、ポーチ予防になる!

    ダブルスの試合で、相手の前衛がどんどん動いて来る。当然、こうい…

  2. リターン

    相手が並行陣、さぁどうする?

    試合で、相手がネットに出てプレッシャーをかけて来る。そこで、…

  3. テニス ストローク

    リターン

    相手のサーブを乱すヒント、を見つけるコツ

    試合で気になるのは、自分のサーブの調子。でも、それだけじゃな…

  4. テニス メンタル

    リターン

    ノーアド形式でゲームを取れないのは、運が悪い?

    「いやー、運が無かった。ノーアド全部、取られちゃったよー」と、…

  5. リターン

    みんなどこかで、リターンは「サーバーに返す」と思ってない?

    テニスの試合で、あるあるな話。私たちは練習で相手とラリーする、…

  6. テニス ダブルス

    リターン

    ダブルスの試合で、リターンにロブを混ぜていくために必要な意識4つ

    ダブルスの試合、明日から勝ちたい人。すぐに強くなりたい、結果を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス ボレー

    ロブ

    ロブは相手を後ろに下げるショット、そこからどうする?
  2. 戦術

    チャンスボールを打ち込むのが苦手な方、意識したい5つのポイント
  3. テニス 上達

    戦術

    テニスのラリーでは、追い付いてから考えるんじゃなくて、「走りながら考えて結論を出…
  4. 戦術

    挑戦企画を通じて、感じること
  5. テニス リターン

    リターン

    「左利きのサーブが苦手…」な人に贈る、すぐできるリターン意識改革術
PAGE TOP