テニス メンタル

ダブルス

ダブルスの試合で、「ケアー!」と叫ぶ後衛って・・・どうでしょう?

目次

ダブルスの試合で、雁行陣で後衛のボールが甘くなる。

思わずパートナーの前衛に「ケアー!」と叫んだ経験、ありませんか?

私も、あります。

でも、今ではあまりそういう声掛け、やらないようにしています。

良い悪い、ではなくて、アナタ自身がどう思うのか、が大事です。

 

ダブルスの試合で、「ケアー!」と叫ぶ後衛って・・・どうでしょう?

 


 

1.そんなにストレート、来る?

後衛のボールが浅い、弱いと、ついこう考えてしまいます。

「ストレートに、打たれるんじゃないか」と。

女子ダブルスの試合では、特にこの声掛けが多いように思います。

後衛の選手も、叫びながら「ごめん!自分のボールが甘いから!」と、心の中では思っているでしょう。

だから、前衛をサポートするつもりで声を出しているんだと思います。

でも、どうでしょう。

そんなにストレートに来ますか?そのボール。

 

2.叫んだ段階で、相手にも聞こえている

当然、相手も聞こえます。

相手選手の後衛が、前衛に「ケアー!」と叫んでいるので、そう簡単には打てないですよね。

それでも打って来るなら、相当試合慣れしているか、メンタルが強い強気の選手でしょう。

叫んだ段階で、自然とストレートケアになっている。

だからこそ、考えて欲しいのは「結局前衛は、どうするの?」という問題。

私ならあえて・・・もう、お分かりですね。

 

3.「ケアー!」と叫んだ後に、ポーチに出る

なんだか、嘘つきみたいですが。

これは試合前に、ペアとも話しておきます。

「浅くなったら、あえて出てみるから」と伝えておきます。

ですから、「ケアー!」と叫ぶけど、ケアしない。

これも一種の作戦、なんです。

相手は安全にクロスに返したつもりが、ポーチに出られるのでたまったもんじゃないですよね。

でも、私はこれで良いと思いますよ。

だって、甘いボールをクロスに強打されても、どっちみち辛いじゃないですか。

だからこそ、必要なのは逆転の発想です。

相手を騙す、それも味方の後衛も騙すくらいのつもりで、トライしてみましょう。

 



 

4.でもやっぱり、あまり推奨しません

私は、「ケアー!」と叫ぶこと自体、あまり推奨しません。

だって、まるで前衛を信頼していないみたいじゃないですか?

私が前衛だったら、あまり言われて嬉しい言葉ではない。

ケアするかどうかは自分で判断するし、相手のチャンスこそ実はポーチチャンス、だったりしますからね。

守備的なロブを打つ前の、「上げる!」という声は欲しいですよ、自分のポジションを変えますから。

でも、前衛に立っていて後衛から、「ケアー!」「ケアー!」と何度も叫ばれると、何だか嫌になりませんか?

前衛のモチベーションコントロールも、大事な後衛の仕事です。

 

5.お勧めの練習法

雁行陣同士の設定で、片方のペアの後衛に少し浅いボールを球出し。

そこから試合形式、でやってみましょう。

最初から、クロスに打っても良いしストレートでも良い。

それを相手の前衛が、いきなりポーチに出てもOK。

浅いボールって、意外と攻撃出来るようで出来ない、ことにも気付けるはずです。

同時に、実は浅くても打点が低いストロークは、チャンスだということも分かるはず。

球出し役を1人設定して、5人でローテーションしながら出来ると良いですね。

人数が多い時には、球拾い役も入れて回してみましょう。

 

「ケアー!」と叫ばれたら、出てみる。

後衛からすると「何で出たの??」と思うかも知れませんが、このあたり、どう戦うかペアで大事なポイントです。

私なら、普通じゃないことをした方が、試合では有効だと思いますけど。

あとは、みなさん次第です。

言えることは、後衛の声掛け一つで、前衛のやる気はすごく変わる、ということです。

ピックアップ記事

  1. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  2. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  3. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  4. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  5. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選

関連記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスで前衛の腕の見せどころは、これでしょう

    あの前衛、上手いな・・・強いな・・・。そう思われるプレーって、…

  2. テニス ストローク

    ダブルス

    ストレートアタック、にこそスライスを使おう

    ダブルスの試合で、相手の前衛を狙う。この必要性は何度も書いてき…

  3. テニス ストローク

    ダブルス

    ダブルスの試合は、「俺がやらないと!」と気負ってしまった時点で厳しくなる

    私も、責任感が強い人は大好きです。「俺が何とかしてやるんだ・・…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    相手ペアの男女の仲を切り裂く、ミックスダブルス必勝法は「特殊なセンターセオリー」から

    ミックスダブルス、ご夫婦やカップルで組んで出場している方も多いはず。…

  5. テニス メンタル

    ダブルス

    相手の集中狙いに屈しない守備力、がダブルスには必要

    ダブルスの試合で強いペア、みなさんどんな選手を想像しますかきっ…

  6. テニス ボレー

    ダブルス

    「ダブルス弱者としての仕事を全うせよ!」テニスの試合で勝ちたければ、割り切ろう

    ダブルスの試合をする時、明らかにレベル差がある場合って弱い方を狙うのは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス スマッシュ

    ストローク

    「8割の力で攻撃していく形」を保てれば、ラリーは制することが出来る
  2. テニス ボレー

    ストローク

    フォアハンドでのスライスストロークは、「しっかり上から抑えて」どんどん攻撃的に使…
  3. テニス メンタル

    ストローク

    実際の試合では、調子の悪い相手にだって勝つのは難しい
  4. テニス サイト

    メンタル

    テニスのように、プレーとプレーの途中に「間」が多い競技では、その時間をどういう意…
  5. テニス シングルス

    サーブ

    サーブを打つ位置、「自分が打ちやすい場所から」って安易な発想
PAGE TOP