テニス ストローク

ロブ

走らされた後のロブ、の深さが大事

目次

相手に走らされた後に、正確にロブを上げる。

この渋い技術が、いかに大事かということ。

これは試合に出ているみなさんなら、理解出来ますよね。

どうしても浅くなってしまうと、ダブルスなら相手の前衛に決められてしまう。

意識として、どう準備しておけば良いのかを考えてみましょう。

 

走らされた後のロブ、の深さが大事

 


 

1.深さを出す、押し込んでいく

私は、極論アウトしても良いくらい、で打って良いと思います。

アウト、と言ってもサイドアウトはしたくない。

ベースラインをボール2個くらいアウト、するつもりで打って良い。

しっかり高さを出しつつ、ですが、深さの方も重要視していく意識が大事。

つまり、上に上げるというよりは、前に押し込む。

しっかり相手コートの深く、を狙えるようにラケットは前に出していきましょう。

この動きが無いと、絶対にロブは浅くなります。

 

2.回転をかけて、しっかり打つ

ロブが浅くなる人は、回転がかかっていない。

当てるだけ、になっているから、ボールが既に死んでいる感じなんです。

ロブは合わせるショットではなく、自分から打ちにいくショット、です。

だから、しっかりと回転をかける。

回転をかけるために、ラケットを振る。

そうやってしっかり打つという意識、が大事です。

 

3.ロブを打つ、気持ちが大事

ラケットが振れない、当てるだけのロブになっている人は、意識改革を。

ロブは、当てるだけで入るショットはありません。

しっかり振って、コントロールしていくショット。

ですから、気持ちが引いていてはダメなんです。

走りながら、「どうせ厳しいかな・・・」という気持ちになっていては、試合で勝てない。

ロブを打つメンタル、が問われていると思って下さい。

私なんかは、こういうショットは好きなので、走りながら「絶対良いロブを上げて、反撃するぞ・・・」と思っています。

実際、このメンタルがあればショットは変わる。

深さも出るから、良いショットになるんですよね。

 

4.走りながらも強気、でいきましょう!

つい、ロブを上げる前に弱気になってしまいがち、じゃないですか?

テニスは、走っていると不安になりますよね。

相手から攻撃されている、自分は守っている、という感覚になりますから。

それだと、良いロブは上がらないしラケットが振れない。

浅いロブになって決められるのがオチ、です。

走りながら、強気になる。

ハッタリでも良いんです、反撃していく意識で走る、ことが大事。

ロブで反撃する、その技術が自分にはあると信じて走りましょう!

 

走らされてロブが浅い、これは致命的。

私なら、ずっとこの作戦でいきますよ。

逆に1本深いロブ、が打てると・・・どうでしょう。

相手は、せっかく走らせたのに良い反撃が来る、これは厳しいと思うはず。

粘り勝ちって、こういうポイントの積み重ね。

そう、弱気になっていたらダメです、絶対に。

ピックアップ記事

  1. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  2. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  3. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  4. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  5. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!

関連記事

  1. ロブ

    ロブが上がると消極的になる、ではトーナメントで勝ち上がれない

    試合の中で、相手からロブを打たれる。この時の反応で、実は強い相…

  2. テニス ボレー

    ロブ

    「入るロブと、アウトするロブ」の見極め方5つ

    相手がロブを打って来て、とっさに判断出来るかどうか。ネットプレ…

  3. テニス フットワーク

    ロブ

    「トップスピンロブを、使いこなせ」コツさえ掴めば、大助かりの魔法のショットに

    ロブを試合でどのくらい使うだろうか。シングルスの場合は、相手が…

  4. テニス ダブルス

    ロブ

    一見スマッシュを打てそうなロブ、こそダブルスでは最高に使えるロブ

    試合で使える、良い攻撃ってどんなイメージでしょうか。ダブルスの…

  5. ロブ

    意外と高いロブは、前衛が嫌がる

    ダブルスの試合で、走らされてロブ。それがもう、とにかく浅い……

  6. ロブ

    攻めるロブは、あえてクロスに!

    攻撃的なロブ、をしっかり打って攻めたい試合。ダブルスで結構、あ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で鉄壁な並行陣は、「センターの守り方」が優れているから抜かれない!…
  2. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合で、「相手のドロップボレーを見切る裏技」を公開します
  3. テニス 粘り

    スマッシュ

    アウトミスを怖がっていたら、スマッシュは深く打てない
  4. テニス 縄跳び

    テニス知識

    テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  5. フットワーク

    「私はこれで膝が曲がるようになりました」スタンスの意識を変えるとテニスの試合で使…
PAGE TOP