ストローク

ドロップショットの目的は、長い距離を走らせること

目次

私が試合で、意識していること。

それは、ドロップショットをまず使う!

そして、決まらなくても全然大丈夫、ということ。

みなさんも、実際に相手に使われたら嫌ですよね?

それには、しっかりとした理由があるからです。

 

ドロップショットの目的は、長い距離を走らせること

 


 

1.走って走って・・・打つのって、どうですか?

どうでしょう、試合で。

これ、難しいと思いませんか?

前に走って打つのって、テニスでは非常に難しい技術。

特に試合で緊張したような場面では、甘いとつい力も入る。

浅いボールを触ってしっかり打てる、切り返せる人って、実はすごく少ないんです。

走って走って、ボールを打たせること。

これが、アナタ自身のドロップショットの目的です。

 

2.走っている相手、をよく見よう

ここで意識したいのは、アナタ自身が何をするのかということ。

ドロップショットを打って、どこを見る?

「頼む、決まってくれ・・・」と願っているうちは、試合で勝てないですよ。

相手をよく見る、フォアかバックか、態勢は充分なのか。

走っている相手を見ていると、すごく色々なことが分かります。

フォアかバック、取りにいく方が得意なショットでしょう。

それに、足の速さや反応速度、も分かりますよね。

相手の情報を得るには、前に走らせるドロップショットって最高なんです。

 

3.長い距離を走らせれば、体力も奪える

これも、大きいですよね。

テニスは、前に走ると異常に疲れるスポーツ。

次のポイント、そのゲームに、私は結構影響与えてくれると思いますよ。

前に走った後のポイントって、実際辛くないですか?

こういうメリットもあるので、長い距離を走らせること、がテニスでは大事なんです。

体力を奪っていくことは、シングルスの試合では特に大事。

使うだけでメリットが大きい、だからドロップショットは必要なんです。

 

4.上級者のショット、ではありません

「でも、自分なんかが使うと調子に乗っているみたいに思われて・・・」と、考える人もいます。

良いじゃないですか、そう思われて。

相手や周りがそれで警戒してくれたら、立派な戦術です。

上級者のショット、なんて気にしない。

そう思って逃げている人は、永遠の中級者にしかなれない。

打てば世界が変わる。

私だって、試合の本番でもたくさんミスってますよ。

だからこそ、使えるようにもなって来た。

私に出来るんですから、みなさんに出来ないなんてことはありません。

 

長い距離を走らせる、縦に長いテニスコートでは必要なショット。

打つだけできっと、相手に警戒心を植え付けられるでしょう。

ベテラン、シニアのみなさんも、容赦なく使っていきましょう。

テニスは勝負。

相手の嫌がることをやらないと、勝てないですよ。

ピックアップ記事

  1. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  2. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  3. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  4. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  5. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!

関連記事

  1. ストローク

    「すぐにでも試合で勝てるようになりたい!」人は、ストロークで回り込みフォアハンドを徹底してみて下さい…

    「すぐに試合で勝てるようになりたい!」と、思っている方は多いと思います…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    ハードヒッターは、相手の打点をしっかり見れば反応出来る!

    相手のハードヒットに、押されて手も足も出ない・・・ようなとき、まずは冷…

  3. ストローク

    アウトミスならOK、でいこう!

    試合で緊張して、ストロークが入らなくなる。こういう時には、ハッ…

  4. テニス サーブ

    ストローク

    「テニスにおける隙の無い並行陣を崩す」為のストローク術とは?

    ネットプレーが得意な選手の並行陣、とても安定感がありますよね。…

  5. テニス ソフトテニス
  6. テニス シングルス

    ストローク

    テニスの試合でのストローク、「勇気があれば振り抜ける」わけではなく・・・ですよね?

    トップスピンでストロークを打つ時、当たり前だけどトップスピンの回転が掛…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. シングルス

    テニスのシングルスの試合は、「自分一人でコツコツ練習していれば強くなる」と信じて…
  2. テニス サーブ

    サーブ

    コーナーを突いたセカンドサーブ、を試合で打つ為の4つのコツ
  3. テニス メンタル

    その他

    テニスのモチベーションに波が無い、そんな人は絶対おかしい
  4. テニス ポジショニング

    戦術

    目の前の景色が違うだけで、テニス選手はメンタルが乱されていく
  5. テニス ボレー

    フットワーク

    怖くても、相手が打ち込んで来るときには足下ケアで反撃の芽を作ろう
PAGE TOP