テニス ラケット

ストローク

コースを打ち分ける時に、どこを変えるの?

目次

試合の中で、コースを打ち分ける時に。

上手い人は、ほとんど同じフォームでコントロール良く打ち分けますよね。

本当に、どこを変えてるの?と思うくらい。

みなさんも、ここはしっかり考えておきましょう。

実際に、どこを変えるのか・・・自分で説明出来ますか?

 

コースを打ち分ける時に、どこを変えるの?

 


 

1.ストロークなら、どこ?

どこを変えるのか、あまり深くは考える機会無いですよね。

クロス、ストレート、ストロークの打ち分け。

一番多いのは、打点でしょうか。

打点が前ならクロス、少し後ろならストレート。

これだと、相手にバレないで打ち分けることが出来ます。

キーワードは、この「バレない」というポイント。

いくらコントロールが良くても、相手からすぐに分かる打ち分け方だと試合で使えません。

 

2.ボレーはもっとシンプル

ボレーは、ラケットの角度。

私は、これだけで充分にコースを打ち分けられると思いますよ。

打点が同じでも、ボールのどこを触るのか、どういう角度をラケットで作るのか、で飛ぶ方向は変えることが出来る。

相手が打った瞬間に、自分が打つコースを決める。

それはつまり、角度を決めるということ。

ボレーは相手の力を使って打てますから、向きをどう変えるのか、だけで充分コントロール出来ます。

 

3.出来るだけシンプルに、動作自体は変えないこと

ストロークとか、特にこれが大事。

クロスとストレートで、打つフォームが大きく変わるのは問題。

それだけ、2つの打ち方を練習しないといけないですし、どっちかが調子が悪いということが頻繁に起きる。

打つフォームはほとんど一緒で、「ココを変えるんだ」というのが明確かどうかが大事。

シンプルに、変えるところだけを確認しておく。

それが、良い練習と言えるでしょう。

 

4.練習とは、この「違い」だけ確認すれば良い

試合前の練習、もし出来るならこの確認だけ行っておきましょう。

前日の練習、この確認だけで大丈夫。

どこで打ち分ける差を付けるのか、ストロークとボレー、あとはサーブですかね。

練習というよりも、確認に近い。

これは、試合前の素振りでも確認しておきたいですね。

打点と角度、それ次第でコントロールは出来る。

あとは、いじり過ぎない。

自分で確認出来れば、試合でもミスが減るでしょう。

 

試合でコントロール出来ない、打てなくなる時は再確認。

自分自身で難しくしていること、がほとんどですから。

どこで差を付けて、コントロールするのか。

人に説明出来るくらい、にしておけると自分でも安心出来ますよ。

ピックアップ記事

  1. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  2. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  3. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  4. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  5. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない

関連記事

  1. ストローク

    現代のテニス、ストロークに必要な「壁を作ってコンパクトに振り抜く」フォームを確認しよう!

    皆さんはテニスをやっている中で、「壁を作る」という言葉を聞いたことはあ…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    バックハンドのストロークでスピンがかからない人は、〇〇で打つと効果的!

    バックハンドストローク、皆さんしっかりスピン回転かかってますか?…

  3. ストローク

    「ビビった時は・・・」テニスの試合で緊張する場面のストロークで意識することとは?

    ドリル練習を行う時、ディフェンスで繋ぐストロークと、チャンスボールを打…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    テニスのストロークで、「相手のスライスショットを踏み込んで、クローズドスタンスで打つ」のは、結構危険…

    ストロークラリーの中で、スライスの返球に苦戦している人、結構多いんじゃ…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    並行陣相手でも怖がらずに、ショートクロスのときこそラケットを振り切っていこう

    ダブルスの試合で、相手が並行陣になると急に手詰まり、になってしまう方。…

  6. ストローク

    「必須!バウンド地点予測能力」テニスの試合で攻撃力を高める為に

    相手が打った瞬間に、そのショットがどこにバウンドするのか分かるかな?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    ダウンザラインのストローク、シュート回転してない?
  2. テニス メンタル

    メンタル

    「満足する日」があっても良いけど、翌日まで引きずってはダメ
  3. リターン

    ビッグサーバー相手にこそ、リターンはポジションが鍵
  4. 戦術

    試合のリズムは、「デュースサイドは堅実に、アドサイドで冒険」を
  5. テニス ストローク

    シングルス

    意図的に浅いボールを打ってネットダッシュ、はシングルスで超絶使える基本パターン
PAGE TOP